今回のチャンミで地固めを見てない気がするんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:55:53

    もしかして地固めってもう必須じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:48

    まだラウンド1だぞハゲ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:57:24

    現実見ろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:05

    明日からが本番定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:49

    見えてないか そりゃそうだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:58:51

    そもそも今回逃げは根性育成じゃないと強くないし上手くいってもチョコボンくらいしかまともに作れないから仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:59:28

    >>5

    いやそれは自分のキャラの話になるだろ?


    それはそれとしてAリーグ見てから話せ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:59:30

    正直地固め発動したかどうかは、スタートでハナ取れたかどうかでしか分からん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:59:47

    開幕スキルの表記どうにかしてほしいわ
    良馬場の鬼しか分からんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:02:13

    馬鹿を書いた
    他人の白スキルは持ってても見えないじゃんか

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:03:02

    >>10

    コンセ先手も分かるくね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:05:53

    先手必勝(先駆け)で同じことができるようになったから相対的に価値は落ちた
    とか思ってると両方積んだ人にハナ奪われる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:03

    ラウンド1だとあんまり極まった逃げは見ないな…後方脚質のワンチャン枠にやられるかクリオグリに敷き殺されることが多い

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:30

    >>12

    流れるんだよ全部

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:51

    つか地固め誰から貰えばええんや
    因子ガチャきついけど根性委員長はレスボきついしファル子か?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:32
  • 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:41

    >>16

    因子

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:00

    >>16

    白因子飲んでもらうのが基本

    そもそも逃げ用スキルじゃなかったのもあって逃げ育成のサポカで取る手段がほとんどない

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:11:06

    因子ガチャが基本でしょ
    最悪女帝

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:13

    地固め因子取るために女帝かバレブルボン育てろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:12

    バレブルボンとかいう育成が相対的にくそ楽な上にティア上位常連なやつ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:19:04

    地固めとか以前に今回逃げってどうなの?
    ラウンド1とはいえ、40戦して1度も勝ったのを見てないんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:20:22

    後ろの脚質も強いコースとは言えアンスキ有効なんだから強いよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:02

    >>17

    根性育成できるほど手持ち揃ってないけど仕方ないたわけになるか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています