- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:07:28
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:10:15
ワイ連立与党党首、おおむね同意しつつもくっつく描写があまりにも唐突すぎると反感を買いかねないので、そこそこフラグは立ってそうだった男と付き合わせるよう提言
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:10:44
ワイ防衛大臣、みだりに読者の想像の余地を潰すと読後感を損なうため、あえて深入りした描写はせず読者の判断に委ねるべきであると主張する
なお10年後のエピローグ等を描写する場合は熟考を推奨するにとどめ、反対しないものとする - 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:12:26
ワイ国民、国会議事堂の前でリコールデモ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:15:41
場合によっては内戦に突入するぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:17:25
この総理は人権派ですわ
遅れてる反対派は総理の爪の垢でも煎じて飲むことだな! - 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 05:23:28
ギャルゲとかだと中盤でフラグ成立を蹴った時に他の男とフラグおっ建ててるくらいがちょうどいい
ただ独占欲とかじゃなくて「そっちの方がいいかな……」ってなる方向でその娘のルートの人気が落ちる危険性がある - 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:03:38
そういう相手が明確に示唆されているなら同意、だが唐突によく分からん輩が生えてくるのはNG
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:50:38
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:53:25
サクラなんかは初期からサスケ好き好き言いまくってたから負けヒロイン感無いよな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:54:42
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:55:45
振った振られたでケリがついたのだから、次のやつに行くのはおかしくない。唐突にくっつかなければ。
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:12:55
負けたあとに雑にくっつけることが多いから反対
負けヒロインと救済男をくっつけるにしたってそれなりに丁寧に描くべき
第2の主人公カップルぐらいの意気込みで描いてもらわんと死体蹴りに捉えられる - 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:26:54
ワイ初代世界大統領、法を改定し一夫多妻制の愛あるハーレムエンドを可能とする制度を施行
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:31:14
「大統領!ラブコメでハーレムならともかく他ジャンルはどうしたらいいですか⁉︎」
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 08:54:20
最終的に別の男とくっつけるなら最初から複数カップル物として描けばよいのではと総理に提案
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:11:56
ワイ野党、理解は示しつつ大衆読者は主人公以外に惚れるヒロインなど見たがらないと断固反対
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:24:08
恋愛省官房長官ワイ、必要なのは負けてしまったヒロインが主人公への未練を断ち切って次の恋愛に向かえるための描写だと出張
負けヒロインを負けたまま投げっぱなしにするから負けヒロインは負けたままなのだ
エピローグでいきなり救済男を用意するくらいなら成就した主人公カップルのイチャイチャを描きつつ負けヒロインが立ち直るエピソードも差し込め
負けヒロインという物語を盛り上げるためのキャラを生み出した作者には負けてしまった後のヒロインのケアする義務があると考える - 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:49:04
幸せで他人とくっつく説得力かぁ…
せや!NTRモノみたいにすれば他人とくっつく理由になるし本人もハッピーやん! - 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:53:31
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:54:43
反対だよ
公式で彼氏作られたら本編後に俺とックスする二次創作がNTRになるやん - 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:57:58
百合大臣のわたくしとしては敗北ヒロイン同士をくっつけるべきだと強く主張いたしますわ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:15:35
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:15:58
ある程度でふっきれてもらわないとただのストーカーだし
- 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:18:33
ワイ勝ちヒロイン推し党、すぐ別の男とくっつく負けヒロインの心変わりの早さとそれを応援している見る目のないファンを激しく非難
- 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:22:29
失礼ですが、総理はあだち充の「みゆき」をご覧になったことがあった上でそう仰ってるんですか?
- 27 22/05/26(木) 10:36:08
ワイ野党党首
負けヒロインの脱落した時期や
エピローグと本編からどのぐらい経過したかを考慮しないのであれば
受け入れがたい主張だと熱く批判 - 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:05:35
独り身が可哀想だというのがわからん
好きな人に振られたのが不幸なのであって独り身であることが不幸なのではない
積み重ねがあるならともかく無理矢理くっつけるのは反対 - 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:53:21
吹っ切る描写ありで、くっつかないのが一番だと思われる
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:11:17
ワイ野党、勝ちヒロインと負けヒロインがめちゃくちゃ仲良くお茶しつつ
もっといい男ゲットするからねと完全に次見てる描写を提言 - 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:14:18
- 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:16:56
ワイ与党支持者、連立を支持
- 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:18:23
ワイ共産主義国家、思ったよりスレ首相の考えが受け入れられた上で話が進んでいることに好印象
同盟を持ちかける模様 - 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:21:45
俺氏、武力クーデター
- 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:22:29
そのうちくっつくのは良いけどそれを作品内で書かないで欲しい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:39:25
ワイ与党の非総理派
負けヒロインが他とくっつくのはエピローグではなく長期連載で
序盤の山場の負けヒロイン告白編で失恋確定から
中盤に負けヒロイン主軸の恋愛編をきっちりやっての複数カプ展開に移行していくべきだと主張 - 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:48:04
経済アナリスト『政府はね、勝ちヒロインが途中で別の男と行きずりでセ○クスする描写が見たいという国民の思いを理解してないんですよ』
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:51:14
if展開でくっつく話を描いておくのはどうかと提言
- 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:03:07
ワイ野党、作者が自発的に盛り込むことは大変素晴らしいことだが、可哀想として描写を要請するのは総理の感情の押し付けではないかと疑問を呈した。
「いい子だし、その内吹っ切っていい人を見つけるでしょ」とおおらかに構えられないのは、総理自身の恋愛経験の不足が原因ではとの発言。 - 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:14:33
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:23:05
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:29:19
新人候補俺、負けヒロインと主人公と勝ちヒロインの息子のおねショタが見たいと主張
具体例は七つの大罪のジェリコとランスロットです - 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:30:00
ワイ与党、では前半部分の「作者の意図しない描写の読者の押し付け」に関して、どうお考えがお答えいただきたい。
- 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:41:03
IFを描けるほど主人公と勝ちヒロインの関係が固まってなかった証拠では?
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:45:56
最終的に誰かとくっつくのは良いけどそれは見せないで欲しい
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:45:59
午後のニュースです
総理発言を受けて暴動が勃発、暴動の主体者はラブコメの負けヒロインは本編終了後も一生主人公を想い続けないといけないとの主張を繰り返しております
これを受けて政府は鎮圧部隊としていちご100%の続編部隊を差し向けたとのことです - 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:50:51
引きずってるやんけ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:55:35
最終回で十数年以上時間を経過させて負けヒロインの子どもが登場するのはどうですかね
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:57:02
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:59:53
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:11:00
総理、それは負けヒロインにくっつけられるその男キャラとの関係にもよると思います
その男キャラがただの負けヒロイン処理機のような扱われ方をされるのは男キャラのファンにも納得できません
男キャラが初期からいるキャラならそこそこの時期に、続編などで出てきたキャラの場合は初登場時に明確に今後の関係を匂わせるような描写は入れるべきです
初登場時から数年経ってから唐突にくっつけられるのはとても困惑しますし元々は他キャラに片思いしていた女キャラが尻軽に見えてしまいます