ガモウ「ライトって名前なら真似する親も出ないだろ……」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:05:56

    うん

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:07:23

    ライトがまだマシレベルの名前も増えたし子供の名前で遊ぶ親が多かった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:07:55

    役所もとめないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:15:33

    >>3

    そら役所としては「決まった字しか使えないませんよ」っていう戸籍法に則ったルールくらいしかないもの。

    その部分は国が法律とかで決めることであって役所そのものに責任があるわけじゃないし。

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:16:18

    >>3

    役所が勝手に判断したらそれはそれで批判しそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:17:16

    どんな名前でも真似する馬鹿はいるからライトでまだマシだった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:19:34

    ペットにつけるような名前を子供につける親も増えたからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:22:56

    ラスボスの名前が全とっかえマンの頃に比べたらネーミングセンスは上がったよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:44:58

    ギフト関係でバイトしてた時出産内祝いでマジか…って名前結構見かけた
    普通に読める子もちょっと変わってるけど漢字の意味とか考えたらかわいいなって子も沢山いたけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています