library of ruinaのゲストスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:59:27

    自分はトマリーが好きかな
    トミーが爆散したあとに最後にトミーのこと思い出すの好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:09:28

    エマとノア好き
    ノアの声想像より低くてびっくりした
    けどかっこよくて好き

    二人の友情や親愛がすれ違った形で叶ってるのが悲しいね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:27:22

    フィリップの戦闘前の会話、冷え切った心、冷え切った夕焼け、絶望の烙印
    と来てからぶつかる感情、燃え盛る勇気、ギラギラ燃える勇気
    最終フェイズに発火して“再び”燃え滾る一撃の流れは燃えた、そしてシャオ以外全員燃やされた

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:28:18

    視線事務所の面々は好きだよ
    おいなんだそのデッキ構成は?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:30:35

    視線事務所の面々は刺さる人にはちょっと刺さりすぎる
    コアページで身の上語ってほしかったね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:05:14

    >>3

    なおその後変な方向の悟りに至った模様

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:21:37

    杖事務所のマルティナとW社のレスティが好きですねぇ
    W社の面々のやり取りはもっと見ていたかったです

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:37:03

    ハナ協会の自分たちが殺されるのも図書館の都市の星としての危険度を測るためのピースのひとつとして受け入れてる姿勢すき

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:12:12

    俺、巣への移住権プレゼントするんだ

    今日、都市の星が1つ沈むことになる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:18:13

    >>6

    我々は究極へ至りました。…これでどんな場所へともいけます。


    まぁ更にねじれたからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:21:56

    >>8

    わかる

    「もし私たちでも討伐がダメならそこでハナ協会はお手上げ。図書館は都市の星の中でも最も自由な奴ら……私たちの後続はその被害をデータにまとめるために作業室に缶詰めになるのに(意訳)」って愚痴混じりで自分の命を勘定に入れてないのすき


    いざ図書館に来た後も「私たちの後もアンタらの討伐を試みる奴らは増えるだろうから気をつけな(意訳)」とか言うし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:23:58

    テンマちゃんかわいいよテンマちゃん
    ユジン姉貴ちょっと強すぎませんかね、アレで過労でボロボロ状態とかヤバくないですかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:32:04

    ユジン姉貴、疲れてさえいなければ体力348あるからね…
    流石一級…特色手前の体力してんじゃねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:35:36

    ミョちゃんすこ
    前作から名前変更されて馴染まないなぁと思ってたけど割とすぐ慣れた
    解放されたあと酷い目にあってないといいけどあいそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:39:51

    実は凝視者が好き
    あの人も調律者や処刑者みたいに体に調整を施されているんだろうかとか、戦闘能力は持ってるのかどうかとか、色々気になることがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:43:02

    >>13

    >>13

    特色の威力補正が

    赤い霧→最大+7ただしEGOが必要

    紫の涙→体制と属性の一致が必要で最大3

    青い残響→速度と振動の一致が必要で+2

    黒い沈黙→3番めのページの全ダイス+2


    全力のユジン→無条件で全ダイスの威力+4

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:47:08

    紫の涙の使う武器がちゃんと体制三種類&攻撃の属性で分かれてるのよくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています