- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:31:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:42:02
アプデで後から追加とかいうクソムーブは二度としないでくれよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:43:40
ドラキュラ/狼男/フランケンシュタインだから2足歩行する怪物くん?
でも龍に当てはまるのは難しそうな気が - 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:43:53
三公がフランケン狼男ドラキュラだからな
ラスボスは手足が伸びて電撃を放ち顔がコロコロ変わる古龍だよ - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:44:05
前作ではアイスボーンというタイトルからの氷とは全く無縁の仏教ドラゴンをぶっ込んできたから西洋妖怪がモチーフ確定とは言えないと思うんだよね
なんとなく久しぶりの古龍ではない種族のラスボスと予想する - 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:45:05
xxぶりって久しぶりか……?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:46:19
XX発売してから5年経ってる話する?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:46:51
ば、バックベアード…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:47:52
サンブレイクってのは実は看板のドラキュラのことじゃなくてラスボスが太陽信仰をモチーフにした巨大な竜でそれをハンターが狩ることでサンブレイクになるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:48:42
あれ9割日本産だから…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:50:17
そろそろ新たな黒龍が来そう
4Gのミララース以来ずっと同じ顔しかいなかったからな - 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:52:20
ミラじゃなくてジーヴァが来る気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:52:42
ワールドと被るからないだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:53:27
ラオサンロンがくる
俺のサイドエフェクトがそういってる - 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:57:11
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:00:22
怪物くん言うけどこういうの当たった試しないだろ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:03:55
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:05:40
ライズでの一応のラスボスと真ラスボスが古龍だったしサンブレイクは古龍がラスボスじゃないような気がする
- 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:06:19
マガイマガドが看板としてこれ以上ないくらい活躍したから今回の看板にも頑張ってほしい
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:09:45
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:10:37
イメージ的には日食かね
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:10:38
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:12:05
雲から差す日差しとかだぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:12:07
- 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:14:48
百龍喰らうマガイマガドがラスボスで良いんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:16:04
海外のドラキュラとかが出るしバックベアードになりそうな気がする
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:17:17
- 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:22:36
- 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:23:18
バックベアードはゲゲゲの鬼太郎の作品やから無理や
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:24:00
海外モンスターの代表とかそれこそドラゴンだからな
- 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:27:13
- 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:50:34
シンプルにドラゴンでミラだろ 港だしミラオス復活で
- 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:09:24
妖怪としての空亡は大神が元祖だから出すの無理だろ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:11:45
闇を振り撒いて日を覆うのはシャガルマガラが似たようなことやってる
- 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:11:49
あとは魔女か
悪魔かな? - 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:12:17
- 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:12:27
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:13:12
海外の伝承に風神雷神みたいな神様っている?
- 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:16:33
いっそのことクトゥルフみたいなボス来たりするかね
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:19:34
超自然的な力を使うのが魔女だから魔女モチーフの古龍がラスボスなのは見てみたい
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:16:48
魔女モチーフはイソネミクニ亜種が持っていくと思っていた時期が俺にもありました
でも魔女モチーフのラスボス古龍っていうのは面白そうだね
ストーリーの異変の犯人こいつやろ!って思いつつの元凶は他にいますというラギアパターン
メル・ゼナにはネギやマガマガ並みにメインモンスターとして頑張ってほしいね
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:20:01
そもそもサンブレのストーリーってどんなんだったっけ?なんで新拠点に渡るんだっけ?
- 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:29:49
フィオレーネから王国でのモンスターの異変の調査の協力を依頼された(多分ロンディーネ経緯で百竜夜行を止めたのを聞いて)って以前の発表会で言ってた
- 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:34:12
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:58:17
これはアイスボーン同じ流れでメルゼナじゃないの?それはそうとメルゼナの周りのヒルが本体だとかあれがオスメスどちらかじゃないかとかはたまに聞くな
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:08:30
精気を集めると本性を表すって書いてあるから
初戦(それか一旦顔見せした後に昇格緊急クエストあたり)で今公開されてる見た目のメル・ゼナと戦って
討伐後に目を覚まして逃げた同個体が回復の為に精気を集めまくってタイトルロゴの血濡れみたいな真っ赤な本性を表してラスボス戦とかなんすかね - 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:16:59
今のところラスボスは全部超大型モンスター(カマキリはネセト込みだけど)だからその原則は守ると思う
正統派に海外の神格かそれに比肩するくらいやべぇのモチーフのモンスターがいいな - 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:18:24
アプデしてやっと完成するムーブすると予想
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:22:11
滑ってるぞ😅
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:24:35
西洋の怪物で有名なのがあとリッチーくらいしか思いつかないけど他なんかいる?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:28:28
リバイアサンとか?
なんか海近そうだったし行けるでしょ - 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:28:57
- 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:29:53
- 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:30:18
- 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:31:50
- 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:33:22
- 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:33:54
連続してリオレウスのライバル復活してるし来るぞ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:35:49
- 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:36:40
そもそもラギアにリバイアサン味ないのでは
あと既存モンスターを無理やり妖怪に当てはめる流れはキモイから嫌い - 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:37:22
ラスボスは風神雷神の子供じゃないの?
あれだけストーリーで産まれたらヤバいって言ってるし出るでしょ - 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:44:18
それやるならアプデだろ。ムフェト枠で
- 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:50:30
出ないデウス
- 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:09:07
メルゼナのラスボス化はありそう
一度倒されて棺で寝て復活!って感じ - 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:11:21
- 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:05:51
烏モチーフか蟹モチーフだな
つまり超大型の鳥竜か甲殻種がラスボス - 66二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:01:16
古龍なのは間違いないな
- 67二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:14:14
候補、いくつか。
太陽モチーフ→看板がヴァンパイアで太陽から逃げてる サンブレイクだから(アステカの太陽神モチーフがもういる 安直?)
→ちょっと捻ってスルトモチーフの牙獣とか?
→逆に太陽を食べる日食モチーフの特殊個体メルゼナ?
新しい黒龍or色龍→くるかもねー(前作ムフェトだし流石にか?)
太陽神に限らずなんかの神モチーフ→ドス古龍系は自然への畏怖モチーフで実装されたっぽいし(和風のアマツとかも来そうだし自然モチーフは被りそう)
西洋怪物系→メドゥーサとかシンプルにでかい化け物(デュポーンとかケートス、その源流のメソポタミア系?)不死鳥?巨人?
もうなんでもいいから怪物→スフィンクスとか… - 68二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:20:41
根拠は全く無いけど太陽モチーフの禁忌な気がするんだよなあ。翼を広げるとコジマ電気みたいになる感じで。
- 69二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:53:29
牙を持つ太陽さんが居るからだめだっテオ
- 70二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:42:34
俺未来人だけどラスボスは月を象った姿をしてる巨大な鋏角種の蜘蛛モンスターだよ