ゲームに対象年齢が設けられてるの知らないのが普通なの!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:01:42
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:02:20

    Z以外気にせんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:05:18

    分かってて無視してるのが大半じゃないかなぁ
    制作側も割と無視して遊戯王とか対象年齢12歳以上なのにアニメでは普通にそれ以下でやってる子もいる
    そんなん見てたら子供は当然気にせずやるでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:06:28

    これを読むような保護者世代がゲームやってた頃はレーティングなんてなかったから

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:06:43

    ぶっちゃけレーティングの分け方が細かすぎると言うかゲーマーでもAとBってなにが違うんだ?って思うし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:09:11

    昔親に全年齢しかできないようにDSに制限かけられてたな…

    当時モンハン4gをやりたいがために暗証番号連打に勤しんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:09:54

    子供の頃は気にしてモンハン出来なかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:12:40

    コロコロがceroCのフォトナの記事書いてるので(?)無問題

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:13:25

    幼少期からミミロップで抜いていた俺に隙はない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:14:41

    >>8

    最近にゃんこ大戦争もコロコロに魂売ってない?

    今まで深夜コンテンツとよくコラボしてたのに

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:15:15

    >>2

    尚GTAキッズ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:17:02

    Z以外はあくまで推奨、だから別に問題はない
    みたいな話はどっかで聞いたことある

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:17:56

    知らなかった人に対して気遣った言い回ししてるだけでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:21:30

    ゲームのレーティングは形骸化の代名詞やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:29:53

    Zでも規制入ってるあたり意味ねえなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています