- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:35:16
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:38:16
ベッジの株があそこまで上がるとか一体誰が想像できたよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:40:25
世代トップにウルージベッジが食い込むの誰が予想できただろうか
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:42:40
ほとんど四皇に抗って活躍したり四皇に屈して脱落したりしたがボニーだけどういう立ち位置になるかいまだにわからないな
エースの処刑と奴隷化したくまを見て涙を流したり
謎が多すぎる - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:48:53
ドレークは海賊にとっての最悪になってほしい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:52:35
ルフィ(カイドウ撃破)
キッド、ロー(マム共同撃破)
ゾロ、ウルージ(四皇最高幹部撃破)、ベッジ(マム戦での大立ち回り)
ドレーク(二重スパイ)、キラー(ホーキンス撃破)
アプー、ホーキンス(四皇部下)
ボニー(何か歴史について知っている?)
世間的なヤバさだとこのような格付けか? - 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:59:33
こいつ絶対カマセだろってビジュアルの奴が全然カマセにならずに渋く活躍するのがアツい
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:06:43
麦ハートと同時に組ませた折角のドアホ同盟をバラしてシャンクス狙いも有耶無耶にしてカイドウの物語に回したあたり、本当に元のプロットにないキャラだったんだなあって感じがする
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:21:51
予想の遥か上にいかれてたのはベッジだわ
マムについたフリして狙ってたのが組織崩壊するさまを見たいからって
それでいて自分は家族愛を見せつけてくるのがまた
あの野郎なんて演技力だ!は笑う - 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:29:17
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:15:34
ドレークは海軍のスパイやってる時点で頭とメンタル、キッドとキラーは黒ひげ以外の四皇にケンカ撃っといて従おうしないメンタルが凄いし、頭がおかしい
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:59:45
黒ひげについて知ってそうなボニーと空島の神話について知ってそうなウルージさんは今後関わってきそう
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:02:20
ウルージさんて完全に登場時からネタ扱いで
出番も全然ないから
本編で真面目に出番来るときどう出るか楽しみだわ
ベッジ的な活躍を期待するで - 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:06:03
カリブーが言ってた「あの人」って黒ひげだと思ってたけどアプーの線もあるんだよな
・手長属トップの海賊
・和の国にいる
アプーは裏切り上等なキャラだから負けてボコされても「そういうキャラだから」で済むというか、
何しでかすか分からない美味しいキャラだと思うんだよなあ
情報通という事でモルガンズ辺りと相性良さそうな予感もしてるけど - 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:09:34
世間的ヤバさだと詳細は伝わってないだろうしまたちょっと変わってくるかも
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:34:53
ベッジがかませだと思われてたことが衝撃だな
尾田先生がマフィアや任侠が題材の作品が好きだから絶対ベッジは活躍させると思ってた
日本人が理想とするイケメン外人ではないけどいい意味でこういう外国人いるよねって雰囲気から尾田先生のセンスの良さを感じて世代の中では上位に入るくらい好きだった - 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:11:49
あとはウルージとボニーだけか
ボニーは本筋に関わってくる重要人物っぽいからいいとして
ウルージさんどこで出すんだ - 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:15:40
エースの処刑というかくまが人間兵器にされてるの見て泣いてたんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:44:17
金額の低さ、年齢の高さ、数頼りの戦法のトリプル役満だからしゃーない