「どうせフィクションなんだから何やっても良いだろ!」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:39:01

    言いたいことは分かるけど
    さすがに限度はあると思われる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:39:38

    スレタイみたいな持論の人はもっとタイパク血盟サム8を応援してあげてホラ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:39:51

    だからそれは作品の世界観によるってばよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:40:10

    面白ければいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:40:14

    探偵が昏睡レイプを目論んで放火する漫画が実写化までしてたってマジ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:40:54

    サッー!

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:40:59

    ワンピースですら囚人逃したどうこうで粘着してる奴いるからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:41:11

    面白ければいいし、面白くなかったところでギャーギャー喚き散らす必要ないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:41:28

    どうせフィクションだから何やってもいいとおもうよ
    面白くなかったらそれだけだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:41:57

    とりあえずレ〇プが事件の発端になったことも沢山ある作品で、
    その主人公がレ〇プに能動的なのは完全にアウトだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:41:58

    作中で薬物や放火の怖さに散々触れてきたけどそれはそれとして探偵も放火してキノコで昏睡レイプするね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:42:06

    その作戦が本当にうまく行っていれば😭

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:42:40

    まあ読んでてノイズになるから要らんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:43:06

    作中の倫理観とすり合わせてその行動がどのように描写されてるか次第よ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:43:15

    セクハラもレイプもどうせフィクションなんだから認めろ!とか言うやつに限って暴力ヒロインはめちゃくちゃ嫌ってたりするよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:43:47

    >>5

    放火は目論んでねーよ!

    やるつもりだったのは昏睡レイプだけ!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:44:07

    >>16

    でも放火もしたんですよね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:44:35

    >>16

    いや性犯罪者が偉そうに犯罪者に説教すんなよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:45:07

    スレタイ持論マンにサム8を読ませると自己矛盾で爆発して死ぬんじゃ(物知り博士)

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:45:08

    >>15

    セクハラとかは悪いものとして描写されてるのが大半だが

    暴力ヒロインは悪いものとして描写されてにくかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:45:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:45:16

    >>17

    昏睡させた奴がラリって火をつけたんであって、探偵自身が放火したわけじゃないぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:45:42

    やってもいいけど媒体は選ぶべき

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:46:13

    別スレでコナンになれなかった理由とか言われてて笑った
    コナンは動機とかも生々しいエロはあんまないからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:47:36

    時代特有のガバガバさもあったんだろうけど
    犯人たちの事件簿でちゃんとネタにしつつぶっ叩いたりドン引きしてるの好きだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:47:44

    悪役の悪行として描かれてたらいいけど主人公側のお茶目なギャグみたいに描かれてたら嫌だよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:48:17

    はじめちゃんは絶対に人殺しはしないが下着泥棒で捕まる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:48:55

    時代云々抜きにしてもヒロインもこんなやつやめとけよ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:49:34

    >>15

    嫌いだからやめてほしいはなんか感情に素直でいいけど倫理的にダメだからは言い訳してて嫌だという感情論をぶつけていきたい

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:51:27

    >>29

    怒らないでくださいね

    昏睡レイプは世間一般的には普通に犯罪じゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:53:03

    >>15

    その手のやつは「女は俺のためのオカズでいろ、男様への生意気な真似は許さん」のスタンスで一貫してるからセーフ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:53:49

    >>29

    吉野家のシャブ漬け生娘擁護してそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:13:41

    倫理観のないキャラなんて好かれる要素ないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:16:00

    >>24

    そうかな…(リベンジポルノ、女体盛り等を見ながら)

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:16:35

    クソみたいなタイパクと比べればどの漫画も倫理観はマシだと思うがwww

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:18:51

    作者が女性という事実

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:19:08

    フィクションだから何やってもいいとシンプルにつまらん作品は違うぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:21:22

    なんだだかんだこの作戦が上手く行って本当に抱ける展開になったら日和る
    それが一ちゃん

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:22:41

    そもそも毒キノコ食わせようとした段階で犯罪

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:25:01

    >>22

    そもそも軽いボヤで済んだのをちょうどいいから油ぶち撒けて全焼させたの犯人だしな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:28:47

    一応両想いだからセーフや。
    しょっぴくなら薬物や。

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:29:41

    >>41

    夫婦だとしても同意なければレイプになるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:46:06

    スレ画はこれが嫌すぎて切った

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:51:08

    >>2

    フィクション表現の自由を主張するとつまんない漫画応援しないといけないってマジ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:55:38

    表情とかで明確なギャグって示してるから別にええやんって思っちゃう。そんなシーン無かったと思うけど死体発見シーンでギャグ顔してたらそっちの方がやだわ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:56:45

    フィクションなら何やってもいいがそれが面白いかは作者の技量次第だからな

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:20:30

    金田一少年好きだけど作者は何考えてこれをやったんだと思いたい

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:21:36

    金田一は殺人には厳しいけどそれ以外は本人もガバガバや

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:14:54

    フィクションで何やってもいいし
    この描写はねーよと思って嫌になるのも自由だしな
    お互い好きにしよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:23:19

    >>47

    この事件の真相が真相だったから序盤の方にいつも以上にふざけたんでしょう(適当)

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:52:57

    >>1

    きっも...

    昔の漫画とはいえ、どうなの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:46:12

    スレ画が悪役のセリフだったらいいんだけど
    悪を暴くがわの主人公が言ってるとわけがわからなくなる

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:48:37

    金田一ってこんなクズだったの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:50:45

    なんでみんな当たり前のように漫画の話ばっかしてんの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:50:46

    >>53

    平常時は割と脳みそ海綿体

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:51:32

    レイぷでは?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:19:15

    >>1

    嫌なら見るな

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:26:31

    自殺した人間の遺体損壊を考える主人公が大人気だから平気平気

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:27:20

    やっぱコナンって神だわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:57:41

    シャバにいられるギリギリの性欲だからな一ちゃんは

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:59:53

    >>53

    本人が割と犯罪者気質

    あと器物損壊に証拠捏造など色々やらかしてる

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:02:13

    クソ野郎で草

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:02:35

    >>2

    別にタイパクもサム8もつまんないだけで

    話が間違ってるとは思ってないぞ


    よく倫理観がーって言われっけど

    タイパクは一貫して盗作は過ちだ、罪だという扱いだし

    サム8も八丸はダメなところは駄目なやつだなあみたいな扱いだしな

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:03:26

    >>53

    本来単なるクソガキなのに

    しょっちゅう殺人事件に出くわす上

    警察がポンコツばっかりだから仕方なくやってるだけのダメ高校生だよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:06:19

    >>33

    まさに金田一が反例では?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:08:58

    >>46

    逆にフィクションだからといって何やってもいいわけではないと考える作者が描いたものが面白いかも作者の技量次第

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:10:17

    >>46

    フィクションなら何やってもいいなんて通用しないぞ

    主人公が○○民族に対して差別的な漫画なんて批判されて潰されて当然

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:31:17

    フィクションだから主人公が女子高生を毎回虐待したり罵倒したり薬漬けにしても良いぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています