- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:41:55
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:54:16
スポーツグッズが出てたキャラはそのときのスポーツかな?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:58:26
瀬呂ってなんかバスケ部っぽさあるんだよな 峰田はディベート部って看板掲げた実質猥談部みたいなとこにいるかカメラ部で女子追っかけてそう
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:01:54
- 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:04:28
峰田は絵上手いし美術部だったらいいな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:04:50
初めて見た!耳郎ちゃんがテニス部なのめっちゃ意外だ…上鳴のサッカー部はめちゃくちゃわかるw
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:06:26
個性が無くなって脚にエンジンが無くても飯田は陸上部かな?生徒会に居そうな気もする、ってか陸上部だとしたらガタイめちゃくちゃ良いよな、長距離走選手ではなさそう
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:08:21
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:08:48
ヤオモモはテニス部か合唱部かな。お嬢様っぽいという理由だけです
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:09:20
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:09:44
ヤオモモは鉄パイプ…もとい薙刀はどうだ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:10:34
オカ研の常闇と黒色
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:11:34
ヤオモモ、いくつかの部活かけ持ちしててもよさそう、バレエ部、華道部……ってお嬢様っぽい部活とあとマトリョーシカ研究会 みたいなトンチキ系にも積極的に顔だしてそう
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:12:02
演劇部物間どうよ。意外と文化祭上手くいったらしいし
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:12:35
裸婦画の時だけやる気とクオリティが爆上がりしてそう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:13:18
大袈裟な演技がハマりそう、顔は良いし主役も意地悪い悪役もこなしそうだな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:14:31
デクはなんだろ、帰宅部とか?オタク系の部活入っててもいいかも
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:16:13
デクは特撮愛好会とか漫研とか
- 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:16:20
雰囲気だけで決めてるけど剣道部障子くんが見たい……。
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:18:52
切島、上のイラストでは空手部っぽいけどボクシング部のイメージあったわ、同じくボクシング部のてつてつとスパーリングしまくってて欲しい
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:19:56
砂藤のレスリング部とスイーツ同好会掛け持ちの安定感
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:20:09
わかる……というか道着姿の障子君が見たい
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:23:52
甲田くんは生物部っていうより飼育委員っぽいかな 園芸部もなんとなく似合う
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:35:15
先生達は部活の顧問やってるんだろうか、とりあえずブラキン先生は野球部の名物熱血監督やってそう
- 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:36:22
セメントスは間違いなく柔道部
- 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:36:35
マイクは放送部だな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:37:28
- 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:38:33
#猫の写真へたくそ選手権 常連の相澤先生…
- 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:42:15
心操くんも写真部で相澤先生と一緒に猫の写真撮ってそう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:56:49
- 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:57:03
梅雨ちゃん水泳部のイメージだったわ、陸上とか球技も器用にできるタイプの
あと青山くんが自ら立ち上げたチーズ部に人数合わせで入ることになった副部長デクの幻覚が今見えた、ミッナイ先生あたりが面白がって顧問引き受けてくれるやつ - 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:00:06
飯田は間違いなく陸上部のエースでスプリンターだけど将棋部とか歴史部とかのあまり忙しくない文化部と兼部してるイメージもある
- 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:05:13
漫研の吹出くんとポニーちゃん。いろんなメンツが入り浸ったり漫画借りにきたりする
- 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:08:57
ミリオはなんか花形の部活って訳では無いけど知らない者はいないくらいの絶対的エースだったらいいな、ハンドボールとか、ラグビーとか
- 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:10:49
葉隠ちゃんは何部だろう?ソフトテニス部とかの感じもあるしゆるめの同好会入って主にお喋りを楽しんでそうな感じもある
- 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:15:34
飯田はもう十種競技とかもやってそう 走幅跳とか円盤投げとか棒高跳びあたりも上手そう
- 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:16:17
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:21:54
かっちゃんは山岳部
- 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:25:45
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:28:46
発目ちゃんはロボコン部とかでド ッ可愛ベイビーをめちゃくちゃ生み出してそう
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:29:13
かっちゃんが趣味:登山でさえなければワンゲル部とか似合いそうなんだけどなデクくん、オタク気質を活かして道具にこだわったり筋トレも苦じゃなさそうだし
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:30:34
デクに運動部のイメージあんまりないなぁ……蹴り技主体になってたけどキックボクシングとか格闘技系はない気がするなぁ、集団スポーツの方が合うかな
- 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:31:05
発目ちゃんは帰宅部なんだけどパワロダ先生と個人的に仲良くなって放課後実験室占拠してガチャガチャやってるイメージ、なんか部活で協力してなにか作り上げるより個人でじゃんじゃかドッかわベイビー量産してそう
- 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:33:38
轟くん弓道似合うなぁ、エンデヴァーが総合格闘家とかで格闘技勧められてるけど反発して弓道部に入ってそう
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:38:30
尾白くんは柔道部とか空手部とかかな 1番メジャーな野球部に入ってそうなキャラが思いつかないや
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:39:20
デク運動部ルート、この世界でのオールマイトの影響次第では普通にありうると思う
- 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:42:21
障子くん、常闇くんと将棋指してたから将棋部とか
着物姿で将棋してる障子くん見たいな - 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:51:57
サッカー部の上鳴が延々と外周走らされて嫌になってきた時に軽音部の耳郎ちゃんのギターと歌声が聞こえてきて!やっぱアイツの歌すげぇ上手いよな、めちゃくちゃ練習したんだろうな、俺ももいっちょ頑張りますか!ってやる気出す展開はアリだと思いますね
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:17:17
デクは帰宅部なんだけどチーズ同好会とか漫画研究部とか猫部とか黒魔術部とかのとんちき系部活に人が足りないからって請われて籍だけ置いてたまに顔を出したり活動に巻き込まれたりしててもいい
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:18:52
ヤオモモに茶道部がまだ出てないとは
紅茶じゃないけど - 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:30:29
小学生時代「なんかカッコイイしモテそう!」という理由でミニバスやってて中学に上がったら「なんかカッコイイしモテそう!」という理由で軽音楽部に鞍替えし雄英入学後「なんかカッコイイしモテそう!」という理由で奇術部に入ってみた上鳴概念
- 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:45:28
ヤオモモはヒロコスがレオタードだから新体操部のイメージがある
- 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:57:21
イサナは剣道部かな めちゃくちゃ声デカそう
- 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:11:45
- 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:17:58
雨の日だと校舎で階段ダッシュとかすると思うんだけど、サッカー部上鳴とバスケ部瀬呂がゆるーく話しながらやってたり轟が黙々と走ってたり飯田がガチダッシュしてたりする階段を降りながらみんなに声掛けたり手を振り返したりしながら一人で部室棟の奥の方の特撮部の部室に向かうデクもいいと思うんですよね
- 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:21:13
確かにめちゃくちゃ野球部っぽい顔してるな……先輩に可愛がられてそう 三年生になったら下位打線任されてそう
- 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:36:05
葉隠ちゃんはなんとなく吹奏楽部でフルートとかクラリネットとか吹いてるイメージあるなあ、でも映画研究会でドッキリ企画してイタズラ動画撮影したり衣装やメイクをノリノリで担当したりもしてそう
- 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:37:17
瀬呂は男バレとかバドミントンも似合う気がする、上背があって身軽だからネット競技得意そう
- 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:42:34
拳藤ちゃんはやっぱ空手かもしくは合気道かな
- 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:48:43
宍田くん華道部っぽいイメージある、假屋崎省吾みたいなめちゃめちゃ豪華かつ繊細な生け花作れそう
- 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:52:11
ヒーロースーツがチャイナ服っぽいから中国拳法とかもかっこいいかも
- 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:00:27
飯田くんのあの体格と姿勢の良さと陸上部の露出多めなユニフォームの組み合わせは破壊力やばそう
- 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:29:07
- 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:29:31
轟くんの和なイメージと友達と一緒にいるのは好きだけど個性的にソロプレイのほうが能力を発揮できるっていう意味で弓道が凄い似合ってる
- 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:32:28
かっちゃんら山は休日に一人で登るから案外部活は普通に花形スポーツを選ぶかもしれない、でも集団競技に絶望的に向いてなさそうなんだよな……才能マンだし近代五種とかトライアスロンでもする?
- 66二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:53:27
- 67二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:57:53
お茶子さんは星好きだし、13号先生顧問にした天文同好会立ち上げてそう
- 68二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:28:36
文化部系なら上鳴は軽音部として、瀬呂はゲームとか漫画研究会あたりとか?峰田は美術部で、切島が思いつかないんだよなー、完全運動部系な感じだし
- 69二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:29:05
- 70二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:41:03
ケガが多い部活のマネージャーになって、皆がボロボロになっていくのをニコニコしながら見てるトガちゃん
- 71二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 07:39:49
芦戸ちゃんはチアリーディング部も良いな
バク転何回もしたり、空中でアクロバティックな技を決めて観客を湧かせてそう - 72二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:18:35
デクお茶子飯田で、ちょっと古いけどスケットダンスみたいな学校のトラブルとか個人の悩み事とか解決したりわちゃわちゃゲームしたりする部活?立ち上げてても面白いかも 無個性(無個性とは言っていない)と方言女子と眼鏡でバランスも良い(?)
- 73二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:18:17
学生としのりはなんとなくバスケっぽい顔してると思うが、どうか?
- 74二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:41:49
常闇くん達筆だし書道部のイメージだったな
- 75二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:38:21
めっちゃでっかい筆でパフォーマンスしてそう
- 76二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:09:24
せっかくだし連合のメンツも妄想してみたいけどなかなか難しい
弔は写真部OBで犬、特にコーギーばっか撮ってたから>>27の相澤先生との相乗効果で現役時代は「あの写真部って被写体は動物限定らしいよ」みたいなイメージ持たれたりしてほしい
- 77二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:19:48
和太鼓もよさそう
- 78二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:20:57
スピナーは帰宅部のイメージ
家に直行で帰ってポテチ食いながらゲームしてるタイプ