あにまんでなら大人気になれそうなキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:32:34

    貼る

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:32:53

    失せろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:33:32

    本当にガチで嫌われていてネタにできないやつはNG

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:34:06

    ぶっ殺してやる!!!

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:34:40

    誰か知らんがいい人そうじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:34:40

    ギャラクシーキャノンぶち込まなきゃ……

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:34:42

    死んで良かった

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:34:59

    製作陣的にはネタ枠にしたかったのかと思われる人物

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:35:04

    癒しのある凹凸コンビだったら良キャラになり得た

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:35:06

    自分を悪だと気付いていない最もドス黒い悪だ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:35:22

    正直キャラとしては好き

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:35:56

    脚本のご都合主義の具現

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:36:15

    最期の情け無い声は好きだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:36:50

    反省するチャンスはちょくちょくあった
    全く反省しなかった

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:36:56

    >>5

    部下にはいい人

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:07

    アニヲタwikiでの扱いが"ザ・腫れ物"すぎる

    スパロボとかで他作品キャラにもボコボコにされればみんな喜ぶのでは

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:20

    アキヒロに一方的に因縁付けられて殺された人

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:22

    誰だっけコイツ
    鉄血で味方殺した人だっけ?
    イバンとかイランとかいう名前だったような

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:31

    なんかもう話の都合でアホなことしてるキャラだからヘイト向けるほどでもないな、とはなってる

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:43

    日曜日のたわけ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:37:45

    脚本の被害者というかスケープゴート感あってちょっと…

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:39:22

    >>21

    死んでもスカッとしないしかといって惜しまれる程の愛嬌があるわけでもないという苦悩に満ちた存在や…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:40:30
  • 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:41:57

    平時でかつ前線に出てこないでお飾りのトップやってる分には良さそうな人
    なんで前線のそれもMSパイロットで出てくるんだ…ほぼ全てマイナスなことしかしてないやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:43:05

    なんだっけ
    イオン?

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:43:11

    ジャスレイとスレ画、それぞれトドメ刺すキャラ逆じゃね?とは思った
    それはそれとしてボロボロの明宏がペンチでトドメ刺すシーンは溜飲下がったし好きだよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:44:20

    俺が毎週死んでくれって思ってた奴じゃん!

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:45:07

    過去の重さとか翻弄のされ方とかで
    アストンとかの方が人気でそう

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:45:18

    黒子が丸見えの演劇はアカンなって思いました。

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:45:24

    本編後にラスタル様とクーデリアが色々やってヒューマンデブリ関係とか抱えてた問題解決していったっぽいけどこいつが生き残ってたら無駄に権力と地位持ってるしこうはならんかったんやろうなって
    明宏グッジョブ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:45:31

    頼むから死んでくれ
    お前のようなキャラは生まれてすら来ないでくれ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:48:43

    こいつのせいでちょっと遠巻きにされてしまった声優カワイソス

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:48:57

    なんつうか笑えない無能キャラ

    やらかしに関して擁護できないし、有能そうな部下が庇ってこいつが生き残るとかマジで可哀想だった
    最後に自分の未熟さ学習した?のか成長した風に見せるけど、自分からホイホイ前線に行ってペンチで潰されても「ああ…はい」みたいな感想しか出なかった

    不死身のコーラサワーと比較されたりするけど、あっちはガチのユニオン最強パイロットで有能過ぎて比較にならんしな……

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:49:26

    >>23

    アッアッアカチャン!コンナトコロデ!

    っていう空耳で当時笑ってしまった

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:49:26

    cv島崎さんだったっけ?大変だったろうな鉄血放送当時…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:50:22

    コイツいくら叩いても良いですよって感じがなんか嫌
    だからコイツ自体は嫌いじゃない

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:53:13

    アニヲタwiki見てきたけど……
    なんというか、無能な人だってのはわかった
    しかもこの人多分 働き者だ
    でも部下には慕われてたっぽいんだよな、
    めちゃくちゃ命奪ってるけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:53:25

    肉おじと猿を守るための脚本の生け贄でしかないから冷めた目でしか見れなかったわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:54:18

    コンビニのフォーク有料化しそう

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:54:32

    >>36

    製作が用意したヘイト役としてもこいつ自身何か企んでやってる訳じゃねぇのがなぁ…


    どっちかというと肉おじさんが鉄華団残党に暗殺されるの見たかった感じ

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:54:54

    わざわざ名乗ったせいで自分の預かり知らぬところで買われた恨みを受けて死ぬ男

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:55:08

    別にコイツのやらかし度が高いから話す機会が多いってだけで二期の敵サイドのキャラ全員嫌いだよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:56:28

    やっぱり敵も好かれるようなキャラ設計にしなきゃダメだな・・・

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:57:19

    >>37

    平時でもあんま仕事できないけど、部下への福利厚生はめちゃくちゃ厚そうだなって本編見てて思った

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:58:21

    >>30

    逆逆。こいつをお飾りに動く予定が全部台無しになった。

    いうほどラスタル大勝利じゃないのよあの顛末は

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:58:30

    そもそも作品の出来がさぁ…
    加えてコイツは脚本がこれ見よがしに用意したサンドバッグ感凄いし

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:00:28

    >>46

    でもよぉ…一期は毎週楽しく見れてたんだぜ……

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:00:42

    コイツは未熟だけど好かれるみたいな設定だけどそれの良さを描けてないからそうなる

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:04:28

    ダインスレイヴ持ち出すの最初に思いついたのイオクだっけ…

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:11:36

    >>49

    タービンズは禁止兵器のダインスレイヴを運んだ疑いがある!

    ダインスレイヴで成敗してやる!


    とかいう頭の悪い展開

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:12:50

    >>49

    そうそう

    タービンズがダインスレイブの弾頭持ってるから検挙だ!→投降許さずダインスレイブで蹂躙

    それを革命軍が批判蜂起→ラスタル「ダインスレイブはこう使えば角が立たんのだよ」

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:19:24

    >>23

    逆再生好き

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:21:13

    ペシャン公きたな

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:26:34

    ある意味コイツも脚本の被害者。声優さんが共演者に今話しかけないでくれって言われるくらい嫌われてたのマジで声優に脚本と監督は謝れって思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:12:33

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:20:37

    >>35

    イオク様がやらかした回のアフレコ現場では共演者にいまお前の声は聞きたくないから頼むから喋らないでくれって言われたとか

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:22:13

    ダイススレのイオク様はすき

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:33:44

    日曜日のたわけ

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:42:00

    こいつはうんざりしたけど
    俺正直ミカ初めとした鉄華団にもだんだん好感持てなくなっていったんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:44:15

    鉄華団かわいそう!!さぁ憎きイオク様を惨めにぶっ殺してすかっとしましょう!!的な狙いではそこそこ成功してたように見える
    視聴してる鉄華団ファンはそのまま猿やら肉おじやらのヘイト役もスカッとぶっ殺して大勝利が見たかったのに推しの鉄華団が負けたから荒れちゃったが

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:45:17

    好きか嫌いかで言えば嫌いだけど
    それ以前に脚本家にネタ枠兼ヘイトコントロール役で雑に扱われてるのが見え見えで萎えた

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:45:44

    コイツそのものはクソ野郎だけどほらクソ野郎だよ!だから他のメインキャラのやらかしには目をつぶって!って用意されたキャラだ

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:45:49

    >>59

    狂犬というか根本的にアホで身勝手なイメージがついちゃってなミカたちの方も

    別にラスタル側もそんな好きじゃないけど

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:46:29

    >>59

    これ最終的には名瀬さん以外好きなキャラ消えたわ。クーデリアも世間知らずのお嬢様が成長していく感じが見れて一期は好きだったんだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:47:31

    衛生大臣みたいに何かを代弁するキャラとして使ったとして

    なんかイラッとするだけで特に人気は出ないかな・・・

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:48:31

    大半の鉄血ファンが見たかったのは暗黒微笑的なノリで無双する三日月とか
    イキる猿たちをいつものように無関心そうに邪魔なゴミとして排除してかっこよく勝つ三日月とかだったろうし

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:48:41

    ヘイトをためる舞台装置でしかないこいつには正直哀れみすら感じる

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:49:39

    正直イオクよりもマリエッタとガエリオの方が嫌い

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:49:46

    コーラサワーを作ろうとして失敗した男
    今考えるとコーラのバランス感覚すごいな

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:50:50

    こいつよりマリエッタの方が嫌い

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:51:37

    基本的に視聴者が求めてたのはえらそうな体制側を自由でかっこいい反体制のヤクザがぶっ潰してざまぁして大勝利だったんだから
    捻らずそっちやってりゃ今でも絶賛されてたろうにな

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:52:54

    >>68

    1期のカルタとかも脚本のご都合主義的な存在でいやだったなぁ

    状況を作るためだけにお出しされたありえないぐらいのバカは見てて辛い

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:53:43

    猿やガエリオやラスタルがイオクみたいに惨めにわめき散らしながらスカッと死んで
    オルガも死なず鉄華団が勝って終わってたら名作だった…?

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:54:08

    >>69

    コーラサワーいいよね

    わりと出てきた直後ぐらいはマジでそっち方向になるんじゃないかと期待されて、好意的な目で見られてたよねイオク

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:55:50

    >>66

    三日月のあのノリも苦手だったんで別に…

    不殺系キャラの真逆の虐殺マシン系だからか一時期やたら持て囃されてたけど

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:57:04

    オルガ殺したのが作劇的に悪いよやっぱ

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:57:53

    >>75

    自分の主張のための棒にしてる人多すぎてウゲーってなった

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:59:26

    >>76

    因果応報はいいとしてもそれやるためにご都合主義を発動させちゃったら、どうしても話の展開そのものが茶番っぽくなっちゃうからね

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:02:39

    >>75

    ネットでの殺さない主人公より殺しまくる主人公のがいいよなー!!みたいな声がミカのせいで若干収まったように見えるくらいにはキャラ付け失敗してたと思う

    というか一期でミカ支持が多いのは全然わかるわ、普通あそこから色々変わっていくもんだと思うじゃん…

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:04:06

    オルガ殺すのもまあいいというか死に様がもう少しだけでもまともならここまでひどいことになってなかった気がしてしまうんだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:04:46

    >>74

    コーラサワーはあくまで兵隊で、見返すとイナクトで唯一ヴァーチェの砲撃ギリギリかわしてたり、ジンクスではガンダムに結構切り込んでたりで、そういやこいつ有能だな…でスタート地点から違ってた

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:05:24

    >>79

    分かる

    2期で変わろうという片鱗がちょっと見えたかなーって思ったらなんか話のほうがそういうのやらないみたいですね・・・・ってなっていったという

    それこそ、鉄血好きな人はそっち見たかったと思うんだけど。居場所探してる子供が安心できる居場所を見つけるまでの話的な

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:06:36

    配下関連をずらしてたら相性良くなってたって考察見たの面白かったな
    イオク様には三日月充てれば、イオク様が無理に前に立とうしても無理矢理後に下げるみたいな

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:07:08

    言うほどあにまんって嫌われキャラを再評価するような場所か……?

    見返すと有能じゃん!はともかく最初から最後までいいとこ無しのやつアゲられるか…?

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:07:58

    >>79

    1期の時点で監督がミカは変わらないって言ってなかったっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:08:33

    >>79

    >>82

    マジでこれ

    三日月も何か王道ずらした結果最終的に応援したくないというかええ~結局それなのってキャラになっちゃった感じというか

    悪魔みたいな往生の仕方はすきだけどそれ以外は別に

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:09:54

    >>15

    いや、全くいい人じゃないぞ。

    部下の思いを特に感じ入ることも尊重することもない、部下の思いを汲んだつもりで我欲を通す馬鹿ってだけ。部下たちも、イオク個人じゃなくて家に就いてる感じだし。

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:10:53

    友人は「死ぬならもうちょっと早期に始末すべきだったし憎まれ役にするならのうのうと生存させるべきだった」っつってた

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:12:32

    >>84

    曇りとか要素もゼロだしねー

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:12:53

    >>73

    それで名作になるにはむしろある程度割り切って善悪の構図をわかりやすくしてないとダメじゃね

    鉄血の場合なんか敵も味方も半端にダメなところと道理のあるところを持たせといてあれなのが一番ダメだったというか

    その路線ならこのシナリオはダメだろって

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:13:53

    >>85

    知らんけど、ほとんどの視聴者は監督のインタビューとか気にしないと思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:16:09

    俺も作品だけ追っててスタッフの解説とか答えとかは追えてなかったからミカとオルガはもっと王道な成長するかもっと意味のある形でオルガが後を託してミカが変わっていくかするもんだとばかり

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:17:04

    最終的にライドがまた好きになれないキャラになっちゃったのが悲しい

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:19:19

    >>91

    まあそんなもんか

    俺は監督の話を抜きにしても1期の時点でミカが変わることは無さそうだなって思ってたが

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:20:03

    >>84

    アクの強いキャラが稀によくウケる場所ではあるけど……


    イオクは流石に無理 無理ったら無理

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:20:59

    >>94

    理解してくれてよかったよ

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:22:12

    >>95

    アクが強いかって言うと、むしろ薄っぺらだしね

    ほんとに気の毒になるぐらいに

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 17:28:26

    >>12

    考えたのは監督なんですけどね

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 17:30:37

    >>70

    雑叩きの典型的なのが来たな

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 17:32:32

    >>61

    イオクは監督がヘイトタンクとして作ってるって言ってたから脚本家云々は違うよ

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 17:38:24

    なんかもう鉄血のダメなとこ殆ど大体監督の暴走と謎の拘りのせいなんじゃ…

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 17:46:37

    >>76

    死ぬにしてもせめてMSに乗ってたり指揮したりで戦いの中でそうなって欲しかった

    作中人物が死にまくるVガンでも何故こんなに死なせるのとは思ったけど

    オルガみたいになんでこんな死なせ方しちゃったのとは思わなかった

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 20:09:26

    鉄血二次創作者はだいたいこいつをもて余してるイメージ
    なんというか登場人物のスペックと性格と立ち位置なるべくそのままにして話を自然な流れにしようとするとこいつの存在意義ないけど話に登場しすぎて無視するわけにもいかなくなる

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 20:15:08

    ジャスレイはそこそこ人気出そう

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 20:17:40

    >>104

    最期の命乞いだけでそこそこの人気を獲得できそう

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:14:38

    >>104

    詫びなら…で天下をとれ…とれ……

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:17:57

    1期ガエリオみたいな愛されキャラになるんだと思ってたから????ってなったしついでに2期のガエリオも????ってなった

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:20:52

    モビルアーマーにモビルスーツで近づいて起動させただけで下手すら火星滅ぶレベルの大失態なんだよなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:22:29

    >>101

    はい

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:42:14

    俺はイオク様嫌いじゃないよ
    自分が被害を被ったわけじゃないから駄目な子ほど可愛い理論で見れる

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:43:47

    >>101

    あと脚本が何故かBL要素出したのも-

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 08:53:17

    >>101

    監督げ原因ー脚本が原因ーとか言うけど、そもそもシリーズ構成なにやってたの?

    複数の人間が脚本やってんのに舵とれませんでしたー、責任はありませーんとか言ってんの?

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:03:55

    >>104ジャスレイ・ドノミチコロス

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 09:06:40

    >>5

    伝説の古代兵器起動させるやらかしをして、更にそれを止めてくれた奴らに容赦なく追撃をかけて、なんか満足して死ぬから好きになれる要素が無い

    自分を悪と理解してないもっともドス黒い悪

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:13:22

    >>108

    確か、事前に警告出されてる状態で

    「オメー絶対悪巧みしてるだろ!俺全部知ってるんだからな!(根拠なし)」

    とモビルスーツ乗って集団で乱入だったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています