- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:32:49
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:38:53
童磨と出会った時間がわからないからどのくらい粘ったのかわからないし、そもそも出会ってしばらくは舐めプするから粘れたからといって強いとも言い切れない
ただ柱にはなれる程度の強さ - 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:46:44
元柱とはいってもピンキリだしなあ…上弦を前にしても優しさを見せてたらしいけど、強かったとかどの技がきれいだったじゃなくて優しかったが感想なあたり考えると…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:53:18
首切る事が出来ないしのぶですらなんだかんだ(毒を使って)柱になれるくらいだしなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:55:11
血鬼術は使われてないor気づかなかったのどちらかでしょうな
もしも血鬼術使われててかつカナエがそれに気づいてたとするなら、遺言でその情報伝えとけや!ってなるから知らない方がいい - 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:06:48
しのぶですら喰われる時まで情報収集&舐めプしまくりだし、失明すると言われてる終の技使う前に殺されてるっぽいし、なんかカナエは強いとは言いきれる要素なくね?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:07:36
吐血してて他に外傷ないところを見ると粉氷は食らってるんじゃないかな
恋くらいの実力はあったと思う - 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:10:43
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:13:31
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:40:11
血鬼術使われてたなら全貌は分からなくても肺がやられることくらいはしのぶひいては後続のために遺せよ、と思う
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:42:58
ぶっちゃけ元気一杯の童磨相手に痣もない柱の強さなんて基本的に誤差やろ。
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:00:09
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:07:17
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:10:24
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:16:41
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:21:08
煉獄さんぐらいかな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:21:29
医療に長けた者として技を考えるときにアドバイスくらいならしてそうどちらにしても彼岸朱眼は視力が特別優れているカナヲだからこそ使えたんだろうしカナエは習得してないと思うな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:22:00
舐めプしたにせよ童磨はカナエを喰べようとしたけど出来なかったから、ある程度抵抗はしたし、できたとは思う
- 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:23:49
童磨との戦闘描写すら無いからわかるわけがない
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:24:31
朝日が昇りそうだったといっても素早く吸収するなり妓夫太郎たちの前に現れたときみたいに分割して歩き食いもできるしね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:38:06
しのぶって氷の血鬼術知ってたっけ?
死体見てるのに自分でくらうまで知らなかったならほぼ確実に血鬼術は使われてないってことになる - 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:42:40
「カナエが童磨と会敵したのが冬だと粉凍りには気づかないんじゃないか」って考察もどこかのスレで見たな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:52:13
知らなかったから吸ったんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:27:22
- 25二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:12:06
カナエさんと童磨の戦闘見たかった
- 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 04:58:35
女性隊士は少ないみたいだし
その中で柱に至ってるから相当優秀だったとは思う