- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:57:26
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:06
安室さんなんとかできねえか?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:21
作中ではまだ半年しか…
いやどっちみち駄目だわこれ - 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:25
鈴木先輩でしょ?とか言われそう
- 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:42
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:58:50
あの留年探偵の工藤新一だ!
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:59:29
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:00:06
蘭と一緒の高校生活が待ってるからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:00:23
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:00:42
東の高校生探偵工藤新一と西の大学生探偵服部平次って呼ばれるようになるんだな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:04:25
高校生探偵(4年目)とかシュールすぎて変な笑い出る
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:07:16
きっと先生に頼めば・・・なんとか・・・
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:12:24
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:18:35
警察庁に呼ばれた校長が真っ青な顔で帰ってきたと思ったら
特例として新一の進級というか卒業と警察学校への入学が決まったことを発表した - 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:19:33
安室さんそこまで欲しいのか
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:20:11
FBIに取られるぐらいなら
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:23:40
まあ、普通に考えれば、社会貢献というか事件解決実績がどれだけあろうが、高校側には関係ないからな
帝丹って地名じゃないし、おそらく私立だろうってコナンドリルでも言われてたから
成績面ではおそらく問題ないだろうし、補習と追試で免除とかで何とかならんか… - 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:26:26
ていうか安室さんがコナン=新一を把握しているなら、
さすがに組織壊滅に貢献してるんだから、警察の威信にかけてそのくらいの手配はしてやれよ
安室さんでも黒田さんでもいいからよお
そんなんだからFBIやMI6にとられることになるんだぞ - 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:10:40
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:12:00
新一のポテンシャルなら蘭とのキャンパスライフを餌にすればなんとかなるな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:22:19
帝丹高校私立だし優作が金積めば余裕よ、そもそも新一が知らない知識が方が少ないだろうし
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:14:59
まあ公安に入るならそっちの捜査ってことで公欠扱いにはできそうではある
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:18:26
出席日数に全く融通が効かなくて異様に厳しい高校はたまにあるからな…
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:49:32
まぁ実際に校内で起きた事件解決した実績あるし
警察の方から色々言われたら特例で進級はありそう - 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:54:53
- 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:00:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:56:48
蘭も一緒に警察学校に入れば解決だな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:58:31
- 29二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:00:21
というか大事件の被害者だからなんらかの措置は現実的に考えてありそう
警察学校に突っ込まれる可能性はある - 30二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:30:33
- 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:55:08
- 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:15:12
- 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:05:28
でも実際の問題として授業は受けれてないからそこの知識ついてるかのテストとかは必要そう
その上で、音楽とか家庭科とかのサブ教科の補填はどうすりゃいいんだろうな - 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:41:38
- 35二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:42:46
- 36二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:43:31
- 37二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:44:39
- 38二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:46:37
やはりうちで証人保護プログラムを……
- 39二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:50:30
- 40二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:53:07
- 41二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:55:41
- 42二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 02:18:58
初耳の人は同い年じゃないにしろ幾つか歳が近いのかな…?って思うやつ
- 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 03:55:12
- 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 04:05:58
高校、大学が含まれる10年と大人の10年を一緒にするのは…
- 45二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:48:06
- 46二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:54:24
コナン、というか新一は年取ったら右京さんみたいなめんどくさい人になりそう
- 47二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:06:02
警察がなにがしか便宜図るべきってのはそれはそう
だからって公権力が教育現場に口出すべきじゃないってのもそれはそう - 48二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:24:39
安室自体のキャラコンセプトについて、「黒の組織の江戸川コナン」って評してる考察もあるからなぁw
- 49二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:34:45
FBIと公安とMI6を味方につければ出席日数ぐらいなんとかなるって!
- 50二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:05:28
他国の公的機関が教育の場に入らないでいただきたい