- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:06:23
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:07:57
まあ大剣から見るとねそら
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:10:02
もしかして大剣が弱いのか…?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:10:39
ククク…ライズにて劇的に変化を遂げた笛は
三音・スライドビート・震打によって
攻撃的な狩猟が可能になったのだ - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:11:54
タメてる間に他の武器なら何回殴れるんやろなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:13:07
ライズで初めて笛に触れてよかったな
慣れが枷にならずに遠慮なく高性能を振るえるぞ - 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:15:11
大剣は真溜め当てないといけないからな
それで真溜め当てても飛び抜けたダメージが出るわけでもないし - 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:16:18
狩猟笛経験した後に大剣担いだらすぐ体力無くなった
笛の強化が如何に心強いかがよく分かった… - 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:16:48
ライズの笛は超お手軽演奏機能搭載型だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:16:53
大剣は溜めて殴るだけだから初心者向けだと思ってたけどそうでもないのか…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:19:17
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:24:53
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:26:39
抜刀技40%とか誰が使うんだって話だよ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:26:43
ワールドから時が止まってるんか?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:26:50
L+X→A→A+X→ZR+X
これを繰り返すのが楽しい - 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:30:30
笛を始めてから三音を集めるゲームと化した
ボカボカ殴ってるとダメージ平均20〜17くらいなのに稀に100とかのダメージ出る
なぜなのか分かっていないけど強い
俺は雰囲気で笛をやっている - 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:32:28
太刀も強いらしいと聞いたけど使いこなせなかった
やはり笛…! - 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:32:30
コンボも振り下ろし演奏ループで十分だしね
慣れてきたら後方挟んだりしてみたり - 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:33:18
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:39:02
そこそこの先を目指すと大変って話じゃないの?(大剣エアプ)
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:42:47
昔は太刀担いでるだけでやたらdisられて大剣使いなよとか何とか言われまくってたんだが…大剣って今そんなビミョーなの?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:46:46
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:46:47
抜刀溜め3じゃダメージ出なくなったからね
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:48:20
野良で笛来るとテンション上がるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:48:45
自分モンハン3Gから久しぶりにRISEに戻ってきたから大剣こんなダメージ出ないっけ…ってなってる
- 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:50:08
ライズの笛は強いけど俺はワールドの笛が好きだったんだ……
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:51:28
- 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:53:35
- 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:55:29
気絶耐性必須だったりどこかしらで回復入れる手間あるけどタックル金剛溜め斬り激昂斬のひたすらアーマーで耐えてから反撃するライズ大剣もわりと強いし楽しいぞ
真溜め?
知らない子ですね... - 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:56:01
大体のカリピストはコンセプト変えないまま純粋に使いやすくした強化だから喜んでるよ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:56:42
今は笛が強くて使いがちだけど大剣使いの話を聞いてるとそっちもやりたくなってくるな
装備集めてみるかなあ - 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:57:43
チャアクから狩猟笛にチェンジしたけどスキルの自由度の高さに驚いた
- 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:57:46
大剣は集中がいるのかいらないのかもはや良くわからなくなってきた
積むべきだろうか - 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:58:28
結構強い武器ランキングとかだと大剣強いって言われてるもんね
ちょっとその域にはまだ到底行けないんだけど - 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:59:26
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:59:39
- 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:00:04
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:00:55
君もカリピストにならないかー!?
オレFUEEEE!!! - 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:01:01
ライズで3G以来の復帰民だったが、それまで数千時間使った大剣を片手に持ち帰る程度には弱い。
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:01:01
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:02:13
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:02:39
大剣使いは未来見えてるからな
翔虫ジャンプで空中ため切りから溜め薙ぎ払いおすすめよん お手軽 - 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:06:01
強い新技が追加されたからって無理に使わなくても、従来の自分のスタイルから無理に変える必要も無いと思うんだよな…
でも、新技ありきで調整されたり、そもそも何もかもが変えられてたりすることもあるから、そうも言ってられないんだろうね - 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:06:38
ダメージ受けるの嫌だから真溜め使ってるわ
相手の攻撃は強化納刀で避ければokよ - 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:14:15
自分の最後にやった時の必須スキルは
集中、抜刀術、納刀だったな
懐かしい… - 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:14:26
- 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:15:19
- 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:23:36
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:34:34
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:36:27
三音連打してると鈍器運用のシャダーとかでも切れ味が1エリア持たないからな…
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:39:24
こんなの…俺の愛した笛じゃない…
- 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:40:45
- 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:51:03
そもそも以前の笛は取っ付きにくかっただけで別に弱くないのだけどな
- 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:03:00
攻撃面の笛はスタンぐらいしかわかりやすい特徴が無いが、それにはハンマーという大きな壁があった
壁が勝手に縮んだため、スタンの難易度が徐々に下がっていった。これはスタンの重要度の低下を意味していない。
そのため、スタンを取れる武器はスタンを取れたら取ればいいとなっていって、
斬撃とガードの片手剣
硬いガードとシールドチャージのランス
味方への強力なバフと軽快な動作性の狩猟笛
と特色が出ていったわけだ。ハンマーは知らん。他のスタン取れる武器でスタン取ってる光景はあんまりオンラインで見ないので知らん。
つまり、狩猟笛はやるべきことをやりやすくなり、やれたらいいなができるようになったので単純に使いやすくなった。
大剣とは正反対の強化を受けたと言える。 - 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:07:17
旋律効果範囲であり得ないレベルの弱体化食らってるけどな
- 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:16:17
ハンマーが笛の下位互換になる日が来るなんて思わなかった
- 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:18:37
まぁ演奏しやすくなったからそこはね…
- 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:20:06
昔の大剣は抜刀斬りメインで立ち回って隙に溜め斬りでいけたけど今は上達には敵の攻撃をアーマーで受けつつ地味に出すのが面倒な大技を弱点に当てる技術が必要になる上級者向け武器
サンブレイクの新技は楽しそうだった - 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:21:09
昔の戦法が死んだランスよりマシ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:22:54
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:27:31
- 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:29:37
- 63二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:59:48
- 64二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:19:45
ライズでモンハンにハマった笛フレがドスベースの過去作やって驚いてた
言われてみればあのズンチキ演奏は異色だったね - 65二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:27:04
2gに比べたら天国だよ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:39:32
ワンパン即死されるであろう後衛が自分の吹いたバフのおかげで生き残ったのを見たときが一番楽しいや
- 67二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 03:33:23
笛名称じゃない別の楽器武器としてお出ししてほしかったわ
- 68二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 03:39:40
強化されたから文句言いにくいけど歩くのが速いから愛用してたのに
- 69二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 05:26:31
IBで笛ええやん!ってなったら即仕様変更されてワロタ
でも百竜笛に麻痺+回復系旋律積んでゴリ押すの楽しいから文句言えねえ - 70二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 05:32:47
武器としてはええやん!って感じだけど笛としてはコレジャナイ感じだ
- 71二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 05:39:59
いやRISE大剣そこまで弱くはないぞ四強除いたら火力自体はあるし
ただリスク高いわりに他に安定して高火力出せる武器があったりマルチに死ぬほど向いてなかったり事変だとアーマー技半ば縛ることになるだけで
…愛用してない人からするとクソ武器判定だろうなコレ - 72二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:16:23
ワールドの真溜めには結構失望しました
リストラしても良いよ - 73二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:29:03
- 74二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:36:13
強化じゃなくて別物への置き換えな
- 75二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:42:22
- 76二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:44:37
普通にサードシーズンの笛として受け入れたけどね
旋律作るために行動縛られるケースかなり減ったし、ずっと欲しかった瞬間火力択のフルーツにゴリ押し択のスイートに回避演奏、どんな笛でも攻撃アップ旋律得られるおんたまに気炎って
文句あるとしたら演奏できる武器構え欲しかったくらい - 77二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:45:29
回復笛持ってマルチ行くと凄い勢いでみんな回復してって楽しい
攻撃力会心で行っても早く終わって楽しい - 78二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:46:49
真溜め当てられねぇんだ!!!!!俺!!!!!
- 79二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:29:42
- 80二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:31:40
笛でそんだけ驚いてるなら弓使いこなせたら矢と一緒にぶっ飛ぶレベルで驚きそうだな
- 81二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:13:14
笛って相手モンスや味方武器によって適切な旋律って変わるから色々作る方が楽しい
ただまあ一本だけっていうなら百竜笛の旋律変更防御2を勧めておく
以下個人的に勧める笛
●百竜笛
切れ味壱で匠付けて白出して旋律変更で攻撃の1か2か防御の1か2か回復2か頑強1の6種類から好きな旋律を選ぶ
基本は攻撃2か防御2、マルチで攻撃寄りにしたいなら攻撃1、防御寄りにしたいなら防御1、ゾンビ笛やるなら回復2、味方武器が切れ味消費重そうなら頑強1
百竜笛に間違いはありません。初心者から上級者まで皆が使う笛です
●ばくりんこ(バゼルライド),胡椒(轟鼓)
要は百竜スキルに大音量演奏が付いてる笛
実のところ旋律効果範囲って前転4回分という極めて狭い範囲にしか効果がありません
しかし大音量演奏を付ければ前転10回分の広さまで旋律範囲が拡大します
位置取りが苦手な初心者からガンナーにも旋律効果を付与したい上級者までおススメの笛
●テオ=クエルダ,テオ=オルフェス
テオ笛の強化前と強化後。前者が鈍器運用で後者が青運用。一長一短なので好きな方をどうぞ
旋律が優秀で赤に解毒&回復が入って便利だし演奏中に弦が震えるギミックもカッコいい
ヌシレイアやナズチを相手にする時に担げば大活躍間違い無し
●シャダー
とにかく攻撃力が高い
基本は鈍器運用でその長い緑ゲージを使い快適に狩りを楽しめます
実は匠5から切れ味白が出るため剛刃研磨と合わせると全笛最高火力が出せるロマンもあります
安定の鈍器シャダーとロマンの白シャダー。1笛で2度おいしい
他にも面白い笛はたくさんあります
笛wikiを参考にお気に入りの笛を探してください
- 82二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:17:41
使いやすさはともかく流石に大剣のほうが強いよ…
- 83二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:22:58
昔から上振れ強いのが大剣だから何百回も試行重ねたTAでの記録で見てる火力ランクで上の方にいるというのは実情とは違うと思う
ただF4よりは火力は出るから立ち位置としては中頃なんじゃないかな - 84二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:27:02
聞いたら>>80は矢と一緒にぶっ飛ぶレベルで驚くだろうが実はな
あまり触ってない層からすると狩猟弓は滅茶苦茶とっつきづらい武器らしいんだ…
思い当たる要素はいくつかあるが
それでも戦法は単純だし、面倒なコンボ必須の武器郡よりは遥かに使いやすいと思うんだけどな
- 85二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:34:03
- 86二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:48:16
猪笛は加護が発動するのが楽しいという利点もあるぞ
- 87二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:01:08
- 88二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:05:34
2Gからモンハンやってなかったから、笛の違和感はヤバい
バッボボ♪バッボボ♪(白)
バーボッボッバーボッボッ♫(赤)
(〇〇強化)
の感覚で止まってる - 89二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:08:14
使用率低いからって弱くはなかったと思うんだけどな…
- 90二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:10:21
- 91二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:12:51
ちなみに、サンブレイクだと鉄蟲糸響打って鉄蟲糸技が追加されるんだけど、笛での打撃に追加ダメージ入るっぽいのね?
威力次第ではもしかしたら三音演奏の火力がエライことになるかもしれないので、その時は案外積極的に狙いに行く立ち回りを推奨される可能性もなきにしもあらずっぽい。
ライズの現状ではスライドビートで突撃して、密着したらコツコツ殴るほうがいいのは確か。
- 92二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:13:08
- 93二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:13:44
- 94二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:18:08
- 95二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:31:53
- 96二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:35:24
気の所為かわからんけどライズの狩猟笛の三音攻撃の最後の音響かせるやつ毎回当たってない気がするんだけど気のせいなのかな
- 97二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:45:08
- 98二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:48:49
- 99二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:03:24
- 100二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:09:07
- 101二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:15:06
音が出て味方をバフれて敵を殴れて音が出るから笛が好き
だから仕様変更は別にどうでもいいかな
それより音量調整機能とかずっと旋律流せるポーズとかそういうのくれ
狩猟笛の楽器としての部分を強化してくれ - 102二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:18:59
震打をふるうつって呼ぶのすき
- 103二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:19:00
- 104二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:20:58
笛は今の仕様が使いやすくていいや
ライズ仕様は体験版が出た時は演奏攻撃に回避フレームがついてたのが話題になってた気がする - 105二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:21:35
何か歩く速度がIBより下がった感じがするけどそれ以外は文句無いな
何なら前だと弱かった回復笛が一気に強くなって択に上がってるのが嬉しいぐらい - 106二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:22:23
- 107二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:29:19
- 108二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:30:45
- 109二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:36:14
- 110二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:11:46
- 111二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:16:07
でも昔の笛のキモい攻撃の軌道が好きだったんだ
あと笛ごとに旋律覚えてパターン組んだりするのも好きだった - 112二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:21:59
- 113二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:22:55
つまりそういうことだよ
- 114二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:25:29
音符貯めるために当てにくい攻撃振る必要があってそれを上手いこと頭に当ててスタンとってから演奏攻撃叩き込むのが最高に気持ち良かったんだ
- 115二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:27:48
- 116二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:28:22
マイオナわらわらで草
- 117二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:30:28
双剣使いのワイ低見の見物
- 118二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:32:44
それ程までに魔改造されてもそこまで強くないし人気も下の方なのが笛らしい
- 119二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:36:13
スライドビートにスーパーアーマーと大幅なダメージカットがついてるから、被弾しながらでもモンスターの強攻撃を強行突破できて、回復笛なら食らった分を即リカバーできるの好き。
- 120二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:40:46
笛って入れ替え技全部使いにくくない?
無敵に拘らなければ響が使えるくらい - 121二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:45:01
まぁ、響くらい。
強いて言うなら、共鳴音珠は笛の旋律に攻撃力強化がなくても攻撃バフつけられて、回復旋律は実質効果2倍だから、稀に回復笛で使うくらい。 - 122二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:57:14
- 123二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:01:04
- 124二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:03:58
それ何年前だと思ってんの…?
- 125二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:05:01
笛が構え状態で移動する時は、回避移動距離アップつけてめっちゃ前転するのちょっと好き。
- 126二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:06:18
おっす老害
- 127二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:07:31
- 128二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:10:01
大剣と笛両方使ってると蟲技の角度制限にキレそうになる
金剛溜め斬りなら追撃行けるのに…って事がかなり多い - 129二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:11:22
モンスターもビックリの場外乱闘だな
- 130二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:11:56
場末の掲示板で自分の感想言ったらエアプだのマイオナだの
今の笛を楽しめないなら捨てるというならもうそれでいいよ
昔の笛が好きだという人もいたことだけ覚えておいてくれ - 131二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:11:59
サンブレの大剣はスタイルが色々変わって面白そうじゃん、実戦だと動画みたいに上手くやれんだろし火力出なくてお察しになる可能性もあるけど
もう完全に抜刀主体のやり方が放置されちゃったけど抜刀火力でないからダメってのは古い考えなのかもしれん - 132二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:15:07
大剣の抜刀戦法はそれが成立しちゃうと他の武器が色々ガチャガチャやってるのが馬鹿みたいになっちゃうからそのバランス調整ってのもあるんじゃないかな…
- 133二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:15:16
正直、威糸呵成の構え好き。
- 134二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:16:05
- 135二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:17:44
ガチャガチャやりたいからそういう武器選んでるんよ
- 136二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:25:58
真溜めも全然好きでは無いけど見た目上は高火力出るし決まったらまあまあ気持ち良い
激昂金剛ループはナニコレ…って動きでTAだとめっちゃ鮮やかに見えるけど恐らくG級になると通用しないし独自性があるってだけでノーダメで立ち回る抜刀大剣が好きだった勢からしたら嬉しく無い要素 - 137二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:28:53
とりあえずカーナが来てくれることを全力で祈るわ
- 138二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:30:52
- 139二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:32:46
強化納刀はめっちゃ好き
- 140二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:33:05
正直移動速度もっと欲しい
- 141二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:34:45
- 142二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:35:26
- 143二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:35:33
- 144二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:39:46
- 145二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:41:09
真溜め硬直長すぎなんだよなー
- 146二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:42:11
なんか色々議論してるけど流れ見たところライズでの評価って
笛=初心者向けの武器
大剣=上級者向けの武器
って感じね - 147二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:50:51
ごめん何に対しての「からだぞ」なのか分かんないや
抜刀主体でも火力は出てたけど抜刀だけの火力が他武器より劣ってるって言うのなら同意(抜刀だけのスタイルやった事ないけど)
別に結局真溜めを要所要所で当てないの火力が出ないということは否定してないのでそこはわかって欲しい
- 148二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:05:58
モーション長くて隙大きい・複数hitで斬れ味消費増・その割に威力微妙の三重苦…
- 149二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:07:44
建設的かまでは分からんがここまでネガネガしてるのはそうないな
- 150二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:09:01
- 151二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:10:19
サンブレイクの2連ぶん回しなら、ワールドからの復活モーションだし、アレに近いモーションで突進避けながらぶん殴る変態狩りピストもいたから、玄人なら喜ぶんじゃねぇかなって。
- 152二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:49:59
二連スイングは左右に打ち分けしながらやや移動できるから旋律モード響の時にX+Aを挟みながら場所を変える時に使うと面白いよ
イメージとしてはほんのり移動しながら使える右ぶんや左ぶんみたいな印象
しらべ打ちはちょっと分かんないです…
- 153二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:39:38
みんな使いこなしてるんだな…
初笛楽しいけどまた次回タイトルで弱体化とかないか今から心配でもある - 154二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:54:30
敵が倒れる→スライドビートやろうとするも武器しまっていてただ虫を飛ばして移動するだけ
これってあるあるじゃないか…? - 155二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:57:18