- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:28:53
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:34:38
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:36:10
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:36:45
ムフフ…映画のゲドは壮年期なのん
ぶっちゃけゲドが一番安定してた時期なんだよね - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:37:29
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:37:45
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:38:56
もしかしてゲド戦記はメディア化が失敗する呪いにかかってるんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:39:02
岡田君が何言ってるかマジでわかんねぇんだよね ヤバくない?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:40:20
じ...時系列が原作基準だとすると猿漫画並みにおかしいことになりますよね...?なんでテハヌーがわりとはっきりともの言える年なのにアレンがまだ王子なんだよあーっ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:40:32
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:40:47
原作者が「ボケーーッ 映画化なんてやらせるわけないやろうが」というスタンスだったけど、千と千尋の神隠しが大ヒットしたのでスタジオ・ジブリならいいよと言うことでOKが出たんだよね
なにっ 監督が息子!
あのう、ゲド戦記ってめちゃくちゃ話が長いから荷が重くないスか?
う わ あ あ あ(PC書き文字)
押井守だったかが映画を見た後に息子に「あの辺りのシーンは良かったよ」と慰めをかけたら「そこら辺は親父が描いたのん」と返されたエピソードが好きなのん
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:43:05
心を何にたとえたらいいんスか?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:43:08
テルーの歌と映像の美しさはこの映画の残した功績だと思うのん。しゃあけどそれ以外褒めるところがないわ!
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:45:20
ぶっちゃけゲド戦記って外伝除いて全5巻あってどれもエピソード区切れてるからゲドいかに偉大かとか世界観の説明ちゃんとしてれば途中から始めても問題ないんだ
テハヌーも原作通りに再現すると酷いことになるから仕方ない本当に仕方ない
なにっ そのへんの説明が雑な上に王子が王を刺す理由が特にないっ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:45:30
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:45:37
こっち先に見てなんじゃあこのわかりにくいストーリーは思っておとんが原作持ってるから読ませてもらったんだよね、ウワースゴク面白イ作品ダー助ケテクレー
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:46:41
ストーリー的に三冊目っぽいけどなんで四冊目の話がかなり食い込んでくるんスかね...
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:47:22
子供の頃クモが怖すぎて夢に出たのは俺なんだよね
もちろんめちゃくちゃ大人になるまで見返さなかった - 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:48:29
クモって原作だとレスラーみたいに身のこなしの早い男って言われてるのにどうして女みたいな容姿になってるんスかね?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:05:21
ジブリを信頼して映画化OKを出したアーシュラ先生に哀しき現在…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:06:20
あの、もう亡くなってますよね
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:08:33
序盤の主人公が剣やらマントやらを買うシーンがカッコよかったのね
それ以外が一切記憶に無いのね - 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:26:39
向こうでドラマも失敗してるらしいんスよね、怖くない?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:29:39
怒らないで聞いてくださいね?
正直原作の時点で難解で子供受けするわけないじゃないですか - 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:30:12
まてよ、読書感想文で課題図書に入ってたりするんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:33:31
ぶっちゃけ容姿よりゲドと会った時のワリいヘタ打ったわ俺みたいなノリが微塵もなかったことに1番引っ掛かったのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:06:33
子供の頃テルーの唄大好きだったのん
でもそれ以外の記憶が女の子が龍になった気がすることしか覚えてないのん - 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:38:13
- 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:43:48
二巻がないとテナーとか魅力半減だと思うんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:45:00
子供の頃見たっきりだけどそこそこ好感が持てた気がするんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:51:36
自分が幼き頃だとテルーの唄を聴かせたら眠ってたみたいなのん
高いけどローテンポな曲だから子守唄みたいになってたんスかね - 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:56:21
小さい頃原作を読んで悲しくなったのは俺なんだよね
巻が進むごとに弱っていくゲドには人生の悲哀を感じましたね - 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:59:36
ストーリーも途中からだし特に説明もしないから分からないんだ 疑問が深まるんだ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 07:04:03
はーっなんか気持ちいいな 手嶌葵声がとても綺麗な上にとても歌がうまいからね