- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:05:51
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:06:46
スープレックス?だっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:07:53
スープレックスは青じゃなかった?
バックドロップ? - 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:08:45
それ知ってる
スロウだろ - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:09:14
確かレスラーじゃなかったか?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:22:38
格闘で被りすぎだろ
ってのは幼心に感じてたよ... - 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:24:29
何でバックドロップで限定したんだろ……
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:30:47
存在が謎なのはこの際置いとくとしてなんでファイターとダダ被りな見た目にしたんだ…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:40:45
カービィさんに関しては「“なんかできるようになったからやってる”」なんだろうなって
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:52:03
当時の能力が基本的に概念能力ではなく炎を纏って突進する敵ならバーニング、炎を吐く的ならファイアっていうワンアクション能力だったことを加味しても、チョイスが謎
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:53:45
バックドロップとスープレックスとスロウだっけ?夢の泉だけなんか多いんだよね。
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:35:31
スープレックスはSDXとUSDXとスターアライズのみだよ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:36:44
ウルトラバックドロップ!
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:41:05
スープレックスとかファイターのノリで中ボスにピンポイントキック(踏みつけ蹴り)しようとしたら吸い込みだしてダメージ食らった思い出
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 04:51:38
躊躇なく頭から落とされてるのこわない…?