- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:31:47
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:32:22
外伝?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:34:54
小説版とかじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:35:52
外伝のキャラが本編に出てきたってことか
なんだかなー - 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:36:11
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:37:33
原作単行本には一応簡単な人物説明があったけど、単話で読むと本当に情報がないので無理はない
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:38:26
ここはアニメではがっつり補足されたんだよなー
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:39:17
こんだけ情報無けりゃスピンオフだろうとは思ったから気にしなかったな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:39:46
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:43:57
作中にもこいつらの事知らない仲間がいたんだから、そいつらに紹介する体で回想なり説明なりいれればいいのにと思った記憶
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:45:43
アニメでは小説版の話もしたんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:47:43
魔女の森編の際に回想としてアニメ化されてる。
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:53:39
何気に、黒の暴牛に入る前のアスタの師匠なんだよな
五つ葉の魔導書を手に入れたすぐの頃に剣術を教わって、黒の暴牛に入ってから再開して恩返しをした - 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:12:04
当時ジャンプ見てた人はどう思ったんだろう
小説見てない人みんな混乱したんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 00:55:41
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:32:33
知らないおっさんだぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:36:33
挟んでおいたよ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:40:38
アスタ肉体は鍛えてたが剣術収めてたわけではないから良い補完だよね
- 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:41:58
えぇあれ伏線じゃなかったのか…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:27:32
ファンサービスのつもりだったんだろうけどぶっちゃけ失敗だよね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:06:28
まあ、めだかボックスやBLEACHとかでも似たような事はやってるし……
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:09:50
読んでたから分かったけどもう少し説明入れた方がいいと思ったな
それはそれとして小説版も面白いので見て欲しい - 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:14:56
ジャンプ掲載時は小説版の内容紹介する補足ページが最後にあったはず
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:15:40
小説版は3巻あってゼル先生たちは1巻目のキャラだけど全部面白いので良ければ見てね
1巻はゼル・ドミナ・マリエラがゲストでアスタ中心に黒の暴牛主役
2巻は暴牛の日常→金色にアスタが体験入団会見→ラック&マグナの魔宮探索→団長とユリウスとマルクスくんのドタバタ
3巻はベルとユノ中心でとある魔導具の探索と騎士団の日常