- 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:09:35
- 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:10:35
どっかのなんちゃってティラノとは違うな
- 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:14:26
格下のリオレイアに負けるのがね…
- 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:16:20
- 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:17:02
でもティガレックスやディアブロスと引き分けだぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:17:32
前まで格下だったのになぜ急成長したのか…
- 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:19:35
ドスフロギィやクルルヤック、ヨツミワドウとの縄張り争いだと勝負じゃなくて一方的な蹂躙になるの笑う。
一応ヨツミワドウもゴシャハギに一撃与える位は強いけどな - 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:21:36
アイボやライズの扱いは十分に強者だし
古代樹の森だとレウスの次くらいの強さはあるはず
ただ出るのが早すぎたよね
トビカガチの次はいくらなんでも早いわ - 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:25:38
トビカガチは縄張り争いでは結構一方的に負けてるのにな
- 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:29:39
- 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:31:46
まぁそうだろうね。それ以外はほとんど引き分け時々勝ちだし
- 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:32:55
ワールドのアンジャナフは序盤で出していい火力してねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:32:56
構造的に前方に偏重してるもんね
- 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:33:21
肉質が柔らかい部分を急所と捉えると羽と鼻の肉質がやわやわなアンジャナフは空中(というか上)からの攻撃に弱いっていうのは合ってると思う
- 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:36:03
対空手段皆無なんやろな
同クラスのフィジカルになると為す術無い感じ - 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:36:27
アンジャナフの鼻に水属性攻撃するのが最高に楽しい
惜しむらくはコイツそんなに強くないこと
ジャナフ腰やスラアク双剣には世話になったけどそれ以来行ってないな - 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:43:16
弱いものいじめしかしないのかと思ってたら格上にもバンバン噛みつきに行くので純粋な暴れん坊なんだなと株が上がった感ある
- 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:45:08
ディアブロスを咥えて振り回したり純粋な肉弾戦なら一般モンスターでも最上位ではある
レイアにも負ける辺り飛べる相手に極端に弱いだけ - 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:46:29
タイプ相性というか
構造的な相性が極端なタイプなのかな
真正面ならディアブロスを相手どれるってほんと凄いな - 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:47:40
ディアブロスとティガレックスっていう2大脳筋モンスターに縄張り争いして負けず劣らずの結果出すからな
- 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:48:43
ライズのアンジャこれだけ強いと亜種が再登場した時ラージャンジョーとも殴り合ってそうだな
- 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:52:37
ティガやナルガ相手には初手の噛みつき仕掛けにいかないでタックル選択してんのはなんでなんやろな
首元晒すリスクか? - 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:53:45
ヨツミワドウをブンブン振り回して投げ飛ばすのはシンプルにすごい
- 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:55:55
ドスフロギィ クルルヤック ヨツミワドウの場合
一方的に首に噛み付いてぶん回しまくる
トビカガチの場合
噛み付こうとして静電気で弾かれるけど噛み付いてゴリ押しで勝利
ジンオウガの場合
噛み付いて押し倒して振り回すけど弾かれて尻尾でぶっ飛ばされる。
ティガレックス ナルガクルガの場合
タックルで吹き飛ばすけど反撃で噛みつかれる。(一応蹴りで脱出してる。)
ディアブロスの場合
突進避けて首元に噛み付いてぶん投げるけど反撃で持ち上げられてぶん投げ返される。
ボルボロスの場合
ムービーのみだけど突進かわして首に噛み付いてぶん投げ。ディアブロスに乱入されなければ多分そのままトドメ刺してた。
リオス夫妻の場合
転ばされて炎吐かれてぶん投げられる。 - 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:57:36
フィジカルだけは最高峰のパワーアタッカーって感じだな戦績見ると
- 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:59:02
- 27二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:03:00
- 28二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:03:56
手が使えないも同然だからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:05:27
- 30二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:07:06
つまりこの見た目で意外と賢いってことか
相手の長所に付き合わないようにしてる - 31二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:09:06
執念深いから頭いいんだろうな。アイルー狩るのすら割と全力だし
- 32二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:11:19
なんで操竜で火炎放射させてくれないのか教えてくれ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:12:20
- 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:12:35
オドガロンとの縄張り争い見たいわ。
- 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:14:42
今更だけどベリオロスVSバルバロだと一方的にベリオロスが勝つけどアンジャナフの場合は引き分けになるんだな。
- 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:16:03
看板モンスで考えると古龍は別格としてブラキ、ゴア、マガド>=ティガくらいの危険度設定されてるはずだからな
- 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:17:16
- 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:17:27
そうやって考えるとライズで依頼出してたおっちゃんは荷物全部食われたけど逃げきれたの運が良かったし荷物なかったら喰い殺されてた可能性高いんだな
やっぱ狩りの依頼通るだけの危険度だわ - 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:18:01
足壊して柔らかくするの楽しー
- 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:20:05
知性も理性もなさそうなのにティガレックス相手に危険度認識しつつどう殺せるか考えて挑める頭あるの考えたら危険度も相応か
- 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:20:44
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:20:53
鬩ぎ合い(アンジャナフ蹂躪)
- 43二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:22:06
ティガレックスはアンジャナフにとって上とって踏み潰せれば勝ちだろうけどティガレックスはゴリ押しができるからその分アンジャナフはやや不利だな
- 44二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:22:40
あの重量が直撃してんのになんで生きてるどころか逆に止めて殺したり吠え返したりしてんだろうな……
- 45二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:25:26
バゼルギウスの大技で怯みどころか普通に戦闘態勢に入るの笑う。爆撃機VS戦車なんだろうな。
アンジャナフって火炎放射乱発するようになったよな - 46二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:27:46
予備動作大きいから回避余裕やろとかで油断してると小型モンスターに邪魔されて食らって乙ることがある
アンジャナフ火力馬鹿よねほんと - 47二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:30:07
踏みつけて噛み付くのが多分必勝パターンなんだろうが踏みつけさせてくれないだろうしティガナルガは機動力あるのわかってるんだろうなあんなんでも
だから質量タックル選ぶけどコイツら体勢立て直すのが早いから逆に組みつかれてしまうみたいな
- 48二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:32:21
ティガレックスのやばいところは普通にあそこまで状態を起こせるってのもあると思う
縄張り以外とかの戦いあっても身体反らして回避とかされたら普通に不利だよね - 49二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:34:50
アンジャナフって火力馬鹿に見えて足で小突いたり風圧起こしたり妙に小技多いの好き。まぁ今作イビルジョーの技覚えたけど
- 50二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:38:57
成体になるまで生き残れた奴が狩猟対象としてゲーム内で出るんだろうし色々生き延びてく上で知識付けとるんやろな種族単位でも
- 51二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:52:49
アンジャとティガの縄張り争い探してたけど重心低いから取っ組み合いになるとティガのほうが体制立て直すの早いんだな
蹴りでティガの牙引き剥がすアンジャの脚力も地味にヤバイが
【MHRise】縄張り争い集Ver1.1.1(汎用モーション除く)
- 52二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 19:18:09
相変わらずゴシャハギにぶっ飛ばされるヨツミワドウ好き
- 53二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:03:11
乱暴者らしい動き好き