- 1二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:08:11
- 2二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:10:21
利己的な部分が多くあるにせよ代行者として人のためになる活動してたのは確かだからなぁ
実際ノエルがメンタル駄目にならなけりゃ志貴とも友好的関係性は維持できそうな気はする - 3二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:10:39
- 4二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:12:36
- 5二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:19:56
- 6二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:25:54竹箒日記 : 2021/10www.typemoon.org
志貴にはだいぶ屈折した好意があったっぽい
- 7二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:27:51
裏ルートでどんな出番あるかな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:56:48
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:58:14
- 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:02:12
さっちんに対して「こんな成り立ての死徒なら私でも狩れるぜ」してサイコロステーキ先生に…ってネタで思ったけど、鬼滅だと獪岳に近い立ち位置で型月ではあまり見ないキャラに感じた
元々は怪物の被害者で、コンプレックスも俗な部分もあるけど必死に戦ってた中、巡り合わせの悪さで引き返せない状況に来てしまい開き直って悪辣に振る舞うところが「弱さのある普通の人間」って感じで責められない 裏側は平和にフェードアウトしてほしい - 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:18:28
竹箒日記で持ち前の危機察知能力とか臆病さや逃げ足の速さをマーリオゥに褒められていることや志貴にも死徒化して力に溺れているけど臆病さは生存において大切なパラメーターであいつは自分の器をよくわかっているとか言われてるから
「こんな成り立ての死徒なら私でも狩れるぜ」となるかと言われると疑問 - 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:41:08
月姫読本できのこがさっちんのこと典型的な被害者で不思議な魅力を持ったサブヒロインになってしまったと言って、リメイクのインタビューでノエルもサブヒロインで純粋な犠牲者と言われてたからポジション的には旧作のさっちんが一番近い気がする
どっちも普通って感じのキャラでメルブラでやたら自分がヒロインであることを気にしてるようなセリフあるし - 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:28:18
開き直って悪辣に振る舞ったというより元々欲望を抑えるのが下手でおまけに一人じゃバランス取れないくらい精神的に不安定でシエルの存在がノエルにとっての重しだったらしいから間の悪さでメンタル壊れて悪い方向に向かってた感
結局死徒になる前はノエルにとって悪だと思ってた吸血鬼にしか悪いことしなかったし