千里眼持ちやモルガンって

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:45:34

    2部の状況や黒幕も大体察してるけど空気読んで黙ってそうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:48:03

    hollowでギルやメディアも茶番みたいな事は気付いてたはず

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:48:44

    まあ陛下とか過去回想でもう空想樹の仕組みも異聞帯の魔術理論もわかってるけど私には関係ないわ(意訳)って言ってるしな

    天球とやらに宇宙はお前にくれてやるけどこのブリテンは私のものだぞって宣言もしたし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:53:34

    まあ変に助言した所でどうしようもないのはある

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:58:08

    レイシフトについてが本人なりの最大限できる助言なのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:43:31

    マーリンとかは、自分の目で確かめてこそって感じで言ってなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 10:25:52

    マーリンはあくまで傍観者兼読者的な立ち位置なので紡がれている最中の物語に介入しすぎるのは可能だけど
    個人的に禁じているんだろう。その結果取り返しがつかなくなったらそれこそ望まないバッドエンド
    に行きそうだし、ってかな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:34:37

    >>7

    まあ自分がネタバレとかして介入し過ぎたらストーリー台無しだもんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:20:23

    ギルとかもまんま人間の営みに介入しないことが誠意みたいに言ってるしな
    術ギル幕間とか見るに、ギリギリセーフのラインで助言とかはしてくれてるっぽいが

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:24:48

    モルガンやメディアって冠位術ではないんだよな
    まあ千里眼は無いし倒される反英雄側だからかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:25:57

    オリュンポスのホームズとコヤンとか変に正体暴いちゃった方が危険だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:28:12

    >>11

    あれはあの段階で明かさないとそれはそれで問題だったんじゃないかなあ

    あれなかったらヌンノスの攻撃ガード出来ないだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:29:22

    まあオリュンポスのコヤンは結果的に妖精国で役に立ったけどその時ピンチだった事に変わりはないから…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:32:24

    モルガンは異星の神対策としてロンゴミニアドも作ってたからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 14:55:44

    >>7

    そもそもブリテンを軟着陸させるチャートも途中からガバチャーにずれていって修正効かなくてあのオチになったからな

    その責任取って引きこもってるわけで千里眼持ちは全知足りえても全能ではないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています