• 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:46:27

    (「ダービーはディープ!」ってディープインパクト産駒だけ言われてるけど、僕らも一応ディープさんの血は引いてるんだけどな…)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:48:17

    父父ディープは父ディープに勝てないからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:48:50

    逆にこれで勝ったら世代交代の証明だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:49:15
  • 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:50:04

    >>4

    クラシックはコントにボコられてたし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:51:16

    ディープ孫より出走数の多いディープ産駒

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:52:46

    >>4

    春天一回目はワープレに盾とられたし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:53:38

    まあダービー出れてるだけ偉い
    出れてない父父ディープや新種牡馬が殆どなのに

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:28:13

    >>4

    そういうのはGI勝ってからにして

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:29:17

    >>4

    勝ってから言え

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:29:57

    >>8

    ようやってる父父ディープ

    キズナ

    ミッキーアイル


    あとは何?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:31:05

    >>11

    シルステ

    あとリアパク

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:31:30

    >>2の意見に反論するにはプボやアカイイトじゃ火力が足りない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:32:45

    コントレイル産駒出る頃にはピークのディープ産駒がいないからな…
    ホント良いタイミングだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:33:35

    >>13

    牡馬戦線にはコントレイル、牝馬戦線にはジェンティルドンナが居るからな

  • 16社台SS22/05/27(金) 12:38:31

    カナロアが無敗の三冠馬出せれば…ん?どうしたカナロア?そんなにガチャガチャして

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:39:15

    >>16

    ダービーまでならまだしもカナロアで菊は…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:42:18

    >>17

    母父バクシンオーでステイヤー出たし牝系で補えばワンチャン…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:43:13

    >>17

    バクシン血統でキタサンブラックがでたんだから、

    母父にステイヤー入れたら三冠牡馬出せる可能性はあるだろ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:44:24

    >>13

    あんまり種牡馬には詳しくない者なんだけどキズナ以外にプイ産駒で有力な種牡馬っているの…?上がってるのがどっちもキズナ産駒だから気になったんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:46:26

    鞍上をディープ産駒タケユタカにして挑むんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:47:16

    >>20

    どうせこれからリアステ、サトダイ、フィエールマン、コントレイル、シャフリヤールとかがディープ後継として潰し合う種牡馬戦争になる

    …で、外国産種牡馬をまた連れてくる

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:47:32

    >>20

    メイケイエールの親父のミッキーアイルとか、オーストラリアで産駒が重賞勝ってるリアルインパクトとかかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:50:16

    >>22

    >>23

    なるほど…じゃあどちらかと言うとプイ孫は今からが本番だし別路線でも活躍してる子いるし今のうちから悲観するほどではない感じなのかな?それなら良かった

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:50:59

    そろそろ母父ディープもニョキニョキ生えてくるぞ

    日本の血統がようやくサンデーでクロスできるまで来たのに今度はディープディープディープ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:53:51

    >>24

    もうこれ以上ディープ産駒は増えないからね

    可哀想だけどこれ以上増えてもちょっと需要がね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:05:14

    新しい血がそろそろ求められているのだろう
    サンデー旋風以上のアレが来るかどうかは知らん

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:08:23

    こうして日本もデインヒルとサドラーに染まる

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:24:57

    >>28

    幾らでもいるガリデイン種牡馬を全然持って来ないあたり、ダーレーも明らかにその2頭の日本侵略を恐れてる感じする

    サンデー・ロベルト・キングマンボが流行ってるマイナー天国な日本って結構貴重じゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:28:08

    そもそもごく僅かな例外除いてサドラーは日本でそんな好走せんし…
    フランケルはG1勝ってる産駒もいるけどマイル以上となるとなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:29:16

    >>30

    ソウルスターリング…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:31:19

    むしろオペラハウスさんちの特大ホームラン二発はあんなに日本で走れたんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 13:33:48

    >>30

    むしろフランケル産駒は中長距離大得意でマイルはそんなにという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています