- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:34:29
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:34:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:34:54
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:35:18
おは久住
- 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:35:24
そこはまあ深く考え出すと禿げるからね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:35:47
まあ学生だし
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:35:58
そこはウマ娘の神秘性が担保してくれている部分なので問題ねンだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:36:00
身長設定に関しては中等部で確か180あるボーノ以外は日和りすぎてる感はある
- 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:36:05
筋肉量に比例してないってタキオンが言ってたろ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:37:11
久住せんせいを呼べ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:38:02
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:38:16
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:40:33
タマとタイシンはアスリート関係なくいくらなんでも一般人でも小さすぎて病気疑うレベル
それ以外は別に気にしないかな - 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:42:03
アスリートとは勝手が違うだろうが弾丸雨飛の戦場で火薬の詰まった金属筒やらバカに重いものに日常的に触れる必要のあった昔の戦車乗り達って割とチビっこい人も多かったと聞くし割となんとかなるんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:43:01
タイシンは原作からして……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:43:48
- 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:45:43
- 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:45:52
ウマ娘の体格とそのパワーーーーー!!は別物なンだわ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:46:05
レーンちゃんと取り違えておられないか
- 20二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:46:48
ジョーダンの中の人143cmだし気にすることはないでしょ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:46:54
というか「ウマ娘が小さすぎる」って話のときにマジでシナリオで体格ディスされてそれ乗り越えたタイシン上げるのはエアプが過ぎない?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:49:14
タイシンはウマ娘のおじさんが比較的デカいのもあるけど騎乗してる写真見るとポニーにしか見えないぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:49:51
身も蓋も無いけど二次元での話にリアリティ求め始めたら色々ツッコミどころ満載なゲームなんてたくさんあるのに今更すぎんか
- 24二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:50:03
ウマ娘の方のタマとタイシンは食生活とかの影響もあるから
- 25二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:50:06
ここまでのエアプは久しぶりかも
- 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:53:51
デカくしても異常性癖持ちが喜ぶだけじゃん笑
- 27二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:54:24
こういう擬人化美少女ソシャゲだと理解できていない人って一定数いるよね
- 28二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:55:42
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:55:52
ばんえいウマ娘なら全員ゴツめになるんじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:57:06
叩かれるようなスレを立てるほうが悪い(暴論)
- 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:57:43
まずサラブレッド自体が軽量級で、馬の中にはこの倍ぐらいでかいのもおるんでな
- 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:57:44
小さい馬もいれば大きい馬もいるのが原作だし…
- 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:59:43
そもそも筋肉量の割に力がうんぬんってタキオンさんが言ってなかったっけ
そういう設定でいい話じゃんか - 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:01:40
タマシナリオでもタマの体格について言ってたじゃん
エアプばっかやの - 35二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:03:55
あにまんはシナリオ読まないで判断する奴ばっかやで🥺
- 36二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:11:47
筋肉が比例しないなら何が身体能力の差を作ってんのかってのなら分かる
魂の質やろか - 37二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:12:14
- 38二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:13:44
- 39二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:13:55
>>37あにまん民はアホばっかだからしゃーない
- 40二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:14:27
筋肉量と身体能力が伴っていない以上、魂で繋がっている別次元から力を必要に応じて引っ張り出していると考える他ない
- 41二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:14:45
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:15:22
このスレ アス、ペばっかで草
- 43二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:18:27
>>1 もレスしてる奴も全員話を理解すらしてねぇな!!
- 44二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:18:37
距離によって適正体重は違うし、キャラゲーとして個性も出さないといけない。まあ元の馬と体格が乖離してる子ならともかく小柄でも強いやつはそこそこいるんだからいろんな体格の子いていいだろ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:19:00
体格で劣っていたら普通に不利なのは作中で何度も描写されてるし…
- 46二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:20:07
そんなことどこに書いてあるんだ? 明らかなミスリードじゃない限り言わなくてもわかるだろは通用しないぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:23:01
- 48二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:23:41
内蔵抜き取ったガリガリウエストとでかでかお邪魔おっぱいじゃ走れる気がしねぇぜ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:24:11
ライスなんかメインストーリーで「小柄だからステイヤー向きやん!」って言われてたからある程度競走馬の常識通じるっぽいし、久住デザインでもなきゃ体格良くてかつ足元不安も無いってウマ娘が少ないんでしょ
- 50二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:24:54
でも実馬のレースでもデカい馬より比較的小さい方が幅広い距離に適応してる気がする
- 51二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:26:34
- 52二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:30:27
人間も極度にデカいタイプの選手はどの競技も故障に悩まされる人が多いからね
- 53二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:30:49
体格良かったらその分空気抵抗強くなってパワー消費するし、小柄なウマ娘がスリップストリームがしやすくなったりで不利な面もあるしデカければいいってもんじゃないような?
- 54二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:31:17
人間の骨格で馬の速度だしてるんだから突飛な体格だとそれはそれで変な負荷かかるんだろうな、ボノとかの巨体型のほうがむしろ「あの体格でぶっ壊れないのがおかしい」レベルなんだろ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:32:12
上でもでてるがタイシンシナリオとかで普通に「体格が小さくて不利」って話は出てるし……
- 56二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:32:26
ボーノはシナリオでも完全にそういう心配されてるし・・・
- 57二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:32:57
小さくて足が速い方が生存に有利だった説
- 58二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:36:03
まあスレ主の言いたいことは分かるが身長140㎝代で日常生活に支障あるってのがよく分からない
- 59二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:36:52
- 60二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:37:18
マラソンや体操はデカ過ぎると不利な事すら知らん奴がアスリート語るとか…
- 61二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:37:47
別に中高生の陸上大会でも背が低い子それなりにおるやろ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:39:56
陸上競技なら巨乳は不利になりがちなんだが、もしやイッチは陸上エアプか?
- 63二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:40:50
- 64二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:43:32
男子日本記録保持者の大迫は身長170㎝で男性の身長としてはいたって平均だしなぁ
- 65二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:44:33
- 66二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:44:46
たまにネタかマジか知らんけど巨乳は新幹線みたいに空気抵抗が減るとかよくわからんこと言ってる奴おるよな。何のために女子選手が揃いも揃ってセパレートのユニフォームなのか
- 67二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:45:32
この1に限らず一生マックイーンが小さすぎるとかボーノはもっとデカい方がいいとか言い続けてる奴いるしいい加減食傷気味なんだよみんな
- 68二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:45:33
最近知ったけどあの人かなりの特異体質らしいね
- 69二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:47:15
そもそも元のサラブレッドが中長距離でかくて強いのごく一部じゃん
- 70二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:06:04
結局>>1がエアプってオチになっちまっただろうがよえーっ
- 71二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:16:23
どんなに理知的だったり小柄なウマ娘でも油断すると容赦なく「太りぎみ」なんてバッドコンディション引くあたり、種族的に食欲制限がむちゃくちゃ苦手な上に、ウェイトコントロールがとんでもなくシビアな競技なのはプレイしてたらもはや語るまでもない話で
そんな環境だと下手にタッパあるとむしろ不利な可能性まであるよなぁ
あとまぁ胸が邪魔かどうかの話は勝負服が全部持ってっちゃってるし - 72二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:21:41
>>1より谷亮子のほうが確実に強いだろ
- 73二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:36:32
- 74二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:08:26
ライスやタイシンが現実に50キロ以上上の相手とやりあってきた競技が原作のゲームで全員タイキレベルにしたらええとか言うのは暴論と言うしかない
- 75二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:32:53
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:35:03
陸上エアプなんだけど
速く走るには腹筋がそこそこ必要って聞いたんだが、ウマ娘のウエストってそのわりには細すぎないか - 77二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:36:24
2次元の話(しかも割とファンタジーより)を現実の話に当てはめちゃう男の人って…
- 78二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:37:24
ほっそい女の子がデッカイ武器振り回してる作品全部に文句言ってきて
- 79二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:55:39
怒らないで下さいね
貧体のキャラが才能と残りの競技生命費やしてまで勝利を得ようとするのがいいんじゃないですか - 80二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:05:06
- 81二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:41:08
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:43:54
ウマ娘は馬の十分の一の体格で馬と同じパワーなのに、馬と同じ速度しか出せない謎の貧弱生物だからな
- 83二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:42:11
- 84二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:23:45
フィクションの世界やからなウマ娘っていう種族でもあるしあれでも大丈夫なんだろう
- 85二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:56:11
マックイーンとかハヤヒデくらいがちょうどいい気がする
- 86二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:12:18陸上選手の理想の体型(身長、体重)とピークの年齢を分析 – Unattached Runnerunattachedrunner.com
これ読むと日本人女子の100m~800m走者は身長は160cm~165cmくらい
日本陸上競技連盟の女子陸上日本記録だとヒト娘800m記録が2分なので≒G1ウマ娘の2000mくらいとすれば、中距離より短い距離を走るウマ娘は160cm以上あるのが現実的かもしれない(ボノもスプリンターだし
でもまあタマやライスみたいなステイヤーよりの子は小柄でも自然っちゃ自然だし
そう考えるとフラワーが割と特異点な気はする
- 87二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:16:04
エアプ1を無理やり擁護してるやつって頭悪そう(偏見)
- 88二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:42:40
まぁ平均身長ぐらいがいいとは思うがそこはゲームやし...
- 89二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:45:04
現実の方でも女子陸上競技者で結果出してる人の身長はそう極端に高くもないが
- 90二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:51:15
適正体重、身長は競技による
- 91二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:54:47
まず実馬が体格の違いあるんだから…
- 92二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:57:51
- 93二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:09:27
ボノ→短距離で活躍
タイキ→マイル以下の距離で活躍
ハヤヒデ→全距離に対応かつ古馬では無敵だったものの故障で引退、競走馬としての寿命は短め
ゴルシ→長距離中距離メインだが絶妙な手抜きで長持ち
実馬だとこんな感じか - 94二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:27:37
まさかファンタジーの世界のキャラに現実を当てはめる人がいるとは
現実と創作の区別ってかなり早い段階でつくんじゃなかったっけ? - 95二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:06:18
そもそもウマ娘のレース場、坂もあるので普通の陸上競技とは全く違うんだよな……なので>>37君の言ってる「歩幅がデカいやつが有利」も実際は違う、というかコレもアニメ見てたらわかるんだけど、わざわざ「ピッチ走法(歩幅を狭くして走る)」の練習シーンがバッチリ出てきてるんだよなぁ……
加えていうとピッチ、ストライドは人間の陸上競技でも存在する使い分けなのでそれを知らない時点でウマだけじゃなくて陸上競技もエアプなんだよな……
- 96二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:35:22
3〜5才だったかな?
- 97二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:38:22
馬だって人間の事チビでトロいくせに色々器用すぎるだろもっとデカくしろよって思ってるよ