- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:05:37
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:08:20
地球って呼んでんの漢字圏の一部アジアだけじゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:08:47
完璧な反論ですわ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:10:44
英語だとearthで球要素皆無ですわ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:12:09
思えば人生で地球以外の呼称なんて考えたことありませんでしたわね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:12:26
C教の教えが届かぬ未開の地はこれだから
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:27:43
- 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:48:41
テラとか太陽系第三惑星とか…?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:50:28
亀さんの上にあるんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:51:13
大昔の日本だと地球って概念自体なかったんかな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:52:22
でも地”平”線だよね?
はい地球球体説を信奉する脳みそ球体民の低脳カスどもロンパッパー - 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:52:39
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:54:04
- 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:54:23
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:55:14
俺プトレマイオス信じてるから、コペルニクスみたいな胡散臭い野郎未だに受け入れられん
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:08:37
- 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:09:33
和訳してなにになるんだ()
- 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:11:11
- 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:14:09
- 20二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:14:43
これだから地球平面説の脳みそフリスビーは困る
- 21二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:14:52
でもでもだって君のじゃれあい会場はここですか?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:16:18
「地球」ってやっぱり、地球が球体とわかってからできた言葉なんかな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:16:37
- 24二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:18:46
尻も丸いしeとaを筆頭にearthは丸みを帯びた文字で構成されてるんだからearthは丸を示唆していると思われる
- 25二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:19:05
- 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:19:40
すごくどうでもいい
- 27聖歌隊好きの匿名さん22/05/27(金) 18:20:24
- 28二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:20:33
地”球”なのに平面説はおかしいって話なら地"平"線にも一定の理はあるだろ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:20:39
大地は四角くて天は丸いやろ
地球とかなんで球ってついとるん
外国だってテラ(大地)って呼んどるし - 30二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:21:52
お前らがいくら反論しようと地球は回ってんだからな
- 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:21:58
- 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:22:00
取りあえずお前さんのこと火炙りにしますね( ^ω^ )
- 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:23:09
- 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:24:27
太陽系にある他の天体はどれも球体なのに地球だけ平面ってのはどう考えてもおかしくないですかね…
- 35二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:24:52
なんなら教会は「地動説でも天動説でもなんでもいいから暦出すのに便利な式作ってくれ」ぐらいにしか思ってなかったから……
- 36二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:25:24
- 37二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:26:05
- 38二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:28:37
- 39二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:32:32
待てよ、現代では訂正されて法皇が謝罪までしてるんだぜ
- 40二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:32:33
- 41二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:32:37
聖書にそんなこと書いてない定期
- 42二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:34:23
地動説と地球球体説は別物定期
- 43二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:36:25
質問いいか?
世界が平面なら世界で一番高いところに立てば世界の端から端まですべて見渡せる筈なんだが見えないんだ、どうしてだ? - 44二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:37:15
でも地球が丸かったら俺たち落っこちねぇか?だからやっぱり平面なんだよ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:38:55
お前ら港にすら行ったことねえのか?地球が平面なら陸から遠ざかる船が水平線に下から消えてくのはなんでなんだよ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:39:58
お前の目が悪い
- 47二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:43:11
- 48二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:02:53
天動説だったんだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:08:14
- 50二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:59:45
- 51二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:08:43
- 52二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:10:42
平面だとすると地球の裏側が多分あるんだろうけど
そこには何があるんやろな - 53二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:12:51
天動説と地動説逆になっとるぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:13:26
逆ゥー!
- 55二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:14:02
- 56二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:25:02
表裏両方に国があるのは当たり前だろ何言ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:28:46
頭ではわかるけど実際平面って考える方が自然よな
普通地面が平らなのにこの星は丸いとか思いつかん - 58二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:35:03
実際平面だとどう見えるんだろ
普段球面に慣れてるから平面に立ったら「いやいや平面どころかこれ登り坂だろ!」って見えるのかな