- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:50:34
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:51:45
ワシじゃよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:52:28
ミケラ目的のマレニアがラダーンの拠点ケイリッドで戦ったんだからマレニアが侵攻側じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:53:32
マレニアだろ
明らかに攻めてるし
モーグ関連で来たにしてもラダーンは第三者だしな - 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:58:54
リエーニエの剣の碑でマレニア南進って書いてあるから、間違い無くマレニアから攻めてる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:00:52
恐らく場景について最も詳しいことが書いてあるCGWORLDの特集記事でも攻めいったのはどちらか分からない
でも、この場面で(ラダーンと戦う前に)マレニアは消耗している
南進石碑からも攻め行ったのはマレニアっぽい印象を受ける - 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:01:26
ケイリッドの地下にモーグウィン朝があるからそこ目指してたんだろな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:04:43
まあラダーンがモーグ匿った疑惑もあるからそれが先行だといえばそうだが
真実は分からん
ただ君主連合とやらを手引したのは血の君主(モーグ)らしいから繋がりはあるかも - 9122/05/27(金) 18:07:28
じゃあCGWORLDにラダーン側から仕掛けたって書いてたって言ってたのは嘘…ってコト!?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:17:04
この時点のマレニアが消耗してたという設定が出た訳だけど、ラダーンの槍の説明を見るにラダーンも消耗してたってことだよな?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:49:07
マレニア対ラダーンは全編ムービーで見たいわ、最後の赤いエオニア使う所しか見れないし
- 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:54:41
槍説明見れていない雑魚褪せ人なので分からないけど、その認識であっていると思う
マレニアが消耗していて(CGWORLD原文だと「満身創痍」)ラダーンを認識して再び立ち上がるシーン
演出として、彼女は生い立ちから痛みや辛さを表に出す人物ではないので満身創痍であっても疲れている描写は見せない。キャラクター性と思想を外注先と擦り合わせてうまく表現できた、という情報が主の文脈な感じ
やっぱりどっちが攻め行ったとかは分からない
皆も買って王になろう! CGWORLD!
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 18:56:43
- 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:40:32
今ある情報はマレニアがケイリッドまで南進したということとケイリッドでマレニアとラダーンが争ったということだけ
どっちから仕掛けたかって所はまるで分からない - 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:41:10
ミケラ目的云々はまだ妄想の段階だぞ