- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:20:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:21:31
もう既にいじめられっ子感が滲み出てる
すごいな - 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:22:26
もういじめっ子も来てんじゃん怖いな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:23:42
どこ行ってもいじめられるって人がいるけどそういう人は間違いなく本人に原因があると思う
まあ俺のことなんですけど - 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:23:48
いじめっ子なんて生きる価値の無いゴミ屑やんけ
何ムキになっとるん - 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:25:03
あにまん民に客観的な意見が言えるなどというナイーブな考えは捨てろ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:26:39
両サイド傍観者ぜんぶ経験したベテランである俺が聞いてやろう
- 8スレ主22/05/27(金) 19:31:52
まず私は今大学生で結構楽しくやってる
いじめられてたのは中学1年の頃
私
女。小坊の時は転校を繰り返していたからか友達はあんまりできなかった。中学校も他の地域から来たから知らない子しかいなかった。小学校低学年の時からの腐/女子(夢も若干)。当時は妖怪ウォッチとはなかっぱのオタクだった。
いじめっ子
男。背景は知らん。授業の合間は私の席に来て嫌味を言ってくるか、ラノベを読んでるか、ラノベの表紙をトレスしてた。レスバで負けたことがないのが誇りなのか、度々自慢してきた。
スペックの時点でわかるようにキモさバトルをしたら互角の戦いになるくらいにキモ/オタ同士の争い
いじめは主に暴言モラハラ、私の当番の仕事を片っ端から奪って「なんもやってないじゃん何やってんだよ」と責めてきたりもした。幸い暴力はなかった。
遅くてごめんね - 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:33:14
大人しく奪われるなよ...
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:33:38
お前だけの視点で判断できる訳ねぇだろ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:34:17
レスバで負けたことがないのが誇りなのか、度々自慢してきた。
????? - 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:34:26
相手があまりに弱そうなせいで凄惨に見えない
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:35:57
これ、ただのオタ同士のじゃれ合いか縄張り争いみたいな感じに思われて当事者以外誰もイジメと認識してなそう
- 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:36:16
元妖怪ウォッチ界隈の腐女子!?仲良くしよう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:36:39
いじめというか一対一の喧嘩やね
- 16スレ主22/05/27(金) 19:37:37
事の発端は中学校での初めての顔合わせの時、知らない顔だらけの教室の中で一際私の目を引いた男が奴だった。完全に私の主観なんだけど、とにかく初めて見た顔のはずなのに性格が悪そうなのが見てとれた。なんか陰気臭いだけじゃなくて目つきがやたら攻撃的に見えた。ここまでまだ絡みなし。
- 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:37:57
気持ちの伝え方が下手すぎるツンデレオタクなのでは?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:38:27
今からでもオタクトークする別スレ建てて腐か夢か妖怪ウォッチの話した方が有意義そう
- 19二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:38:31
一対一ならイジメではないのでは
まあやたら攻撃的なのはよくないとは思うけど - 20二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:39:46
妖ウォ界隈ってキャラごとに大分層が違うから難しいぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:39:47
それでもいじめにはなりうるがイッチ視点でも酷いというよりしょぼく見えてそうでな…
- 22スレ主22/05/27(金) 19:40:13
- 23二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:40:31
コミュ障オタクであると考えられる
あと低学年から腐女子と標榜してる時点でいじめられるより気持ち悪がられてると思う - 24二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:40:46
1対1で男女かよ
いや1対1でもいじめ成立することはあるけど
個人的にいじめの条件って(絶対ではないけど)
多勢に無勢とか
私物を使用不可修復不可なレベルで破損させるとか
学校生活や尊厳に重大な損害を与えるとか
だと思ってるんだけど
今のところ学校にうざいやつがいて顔合わせたくない程度じゃない? - 25二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:40:47
何だこのどんぐりの背比べみたいないじめっ子いじめられっ子
後スペックでいじめられっ子感出しまくってんな - 26二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:41:34
いじめはいじめっ子の精神的な問題が全ての原因だってここの掲示板では結論出てるから
- 27二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:42:31
- 28二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:43:02
一対一だといじめではないなんて定義聞いたことない
- 29スレ主22/05/27(金) 19:43:07
その時点でいじめっ子はこっちの存在に気づいてた。それをわかってたんならここで遠慮というか配慮をすればよかったのに、私は馬鹿正直に「うーん、あんまり好きじゃないかも」と答えてしまった。
ちなみにここまで会話したことなし。完全に第一印象で人を悪く言ってしまったのは自分の過ちだと反省している。 - 30二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:43:27
男側がよく突っかかってくるからアイツ1の事好きなんじゃね?って思われてたんじゃね?知らんけど
- 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:45:50
元々心象が良くない奴が迂闊なこと言っちゃったのか、運がなかったねぇ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:47:01
聞こえないところで言ったならまだしも聞こえるところで言ったの?
いじめをする方が悪いとはいえそれなら少し非があるな - 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:49:26
相手の耳に入る場所で相手の悪口(と捉えられかねない)こと言ったんなら1にも多少の非はありそう
でもいじめられる方に非があってもなくてもいじめる方が悪い - 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:49:58
中学って多感な時期だしモテたいと思う願望もデカいだろうからそんな台詞を顔合わせの時点で言われたらそら傷つくわな
- 35スレ主22/05/27(金) 19:52:35
実際外野から見たらマジでしょうもない底辺同士の争いだったのはわかってるw
で学校が本格的に始まって早々に上記の内容の嫌がらせをされるようになった。はじめはなんだこいつ…?と思ってたくらいだったが一か月も続くと毎日の暴言がボディブローのようにじわじわと効いてきた。
もっと早く誰かに相談すればよかったんだけど、知らん地域のコミュニティで力関係もわからん。そして自分自身うやむやなままでは終わらせない、自力で反撃してやる、と謎の対抗心を持っていてなかなか相談できなかった。 - 36二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:53:03
まぁいじめっ子の方も避けられてそうな感じだし、ここで変に肩を持ってたら余計に悪い状況になってたかもな
- 37二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:57:48
つまりどういうことだってばよ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 19:58:22
いじめというか嫌がらせの類い
- 39二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:00:28
1がいじめられてる時いじめっ子の友達とかはどうしてたの?
いじめっ子が友達いないぼっちだったんなら迷惑すぎるけど構ってちゃんだったのかもね - 40二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:01:39
今のところ悪いところは虐められてる時の対応だと思うけど…
即相談して被害者面すれば割と助けてくれるし… - 41二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:04:09
いじめじゃなくて嫌がらせって感じが…
- 42二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:05:00
周りに言って助けてくれないならいよいよイジメって感じがするけど今のところ1対1で完結しておる!
- 43スレ主22/05/27(金) 20:05:22
んでこりゃ私1人で解決は難しいな…と思って入学から二か月経った頃にようやく先生に相談したら
「いじめをやめるように強く言ってきなさい、ちゃんと話をしてみなさい」と言われたんで話をするためにいじめっ子に会ってきた。
私の顔を見た途端にやにやしながら近づいてきたが、「いつもしてくる嫌がらせのことだけど」と言った途端反撃されるのを察したのか、背を向けて去ろうとした。この機会を逃すまいと思って「待って!」と言ったらいきなりダッシュで逃げ出した。私も後を追って廊下に飛び出したけど、いじめっ子は女子が入れない男子トイレの中に逃げ込んだ。せっかく勇気を出して反撃を試みたのに失敗に終わったことと、昔鬼ごっこで自分より足の速い男子に捕まりそうになると女子トイレに逃げ込んでいた自分とそいつの姿が重なって情けなくなって泣き出してしまった。 - 44二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:06:31
いじめっ子鬼弱えええ!!
- 45二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:08:07
周りからしたら完全に腫れ物同士が乳繰り合ってるだけですねこれは……
- 46二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:09:31
この後2人は付き合ったのか!?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:11:13
これ創作だよな流石に
- 48二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:11:31
待てよ、これからイジメっ子がレスバで倒して配下にした奴らを従えて集団イジメしてくるのかもしれないだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:12:57
正直今の話の段階だけでは変なやつに目をつけられて災難だったなとしか...
- 50二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:14:35
ここまでのまとめ見る感じ聞こえるところで嫌いって言った相手が腹いせにしょうもない嫌がらせを繰り返してきて「まあ自分も悪いと思うけどいじめは酷い!慰めて!」って言ってるようにしか思えないれふ
- 51スレ主22/05/27(金) 20:14:52
いじめっ子がクソ雑魚だったのは今思い返したら明白なんだが、それまでパワー系とか集団系以外のいじめを見たことなくて、毎日ネチネチ絡んでくるけど目立った被害がないタイプのいじめに対してどう対応すればいいのかわからなかったのがある。
続き
廊下でドタドタ騒いだからクラスメイトたちが様子を見てきて、女子の1人が悔し涙が止まらない私を慰めながら「○○がなんかやったんだよね?」と聞いてきたんだが、その場の状況的にはむしろ私がそいつを追い回した側なのでそこは否定してしまった。素直に嫌がらせされてたのを認めりゃいいのに… - 52二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:15:38
Twitterでよく見る「悔し涙が止まらない」ってやつ初めて見た
- 53二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:16:14
今のところイッチと相手が対等か相手が下くらいの関係に見えるが…
本来は対等なはずなのに上下関係が出来て逆らえなくなったり危害を一方的に加えられたらいじめになると思う(これが絶対なわけじゃないが) - 54スレ主22/05/27(金) 20:16:31
奇しくもその構文になってしまったwww
- 55二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:16:53
社会人になって性格悪い上司やクライアントに当たったら即病みそう
- 56二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:17:41
いじめじゃないとしても変な奴に目ェ付けられてストレス溜まるのは分かる
- 57二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:18:29
これで「元いじめられっ子なんだが」って言ってるのなんかなぁ
勝手に病んだだけにしか見えねえ - 58二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:18:45
相手が悪いわけじゃないのに泣いちゃった時の空気辛いよね😭
- 59二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:19:20
話の続きなんだよね、最後まで見るよ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:19:38
多分いじめっ子は元々クラスでぼっちだったんじゃない?いじめるにしてもわざわざ転校生選ぶ辺りグループ作れてないぼっち感ある
- 61二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:20:20
このレスは削除されています
- 62スレ主22/05/27(金) 20:21:02
その後騒ぎになったから教師と私の相手の三人で話し合いになって解決したって感じ。
やっぱいじめってより底辺同士の小競り合いだよなこれw - 63二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:21:44
スッと解決したな…
- 64二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:22:30
底辺が新入りの底辺にマウンティングする図
イジメと言えばイジメだが、クソほど同情も得られない構図で涙ちょちょぎれる
むしろこういうのは大人の方が多いゾ - 65二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:23:23
ウザ絡みしてる/されてるオタ仲間としか見えない
- 66二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:23:41
全然いじめに感じないし全面的にとは言わないけどスレ主も悪い
- 67二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:25:07
いじめじゃなくて喧嘩では
- 68二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:25:42
解決出来て良かったな
似たような状況にいた事あるけど結構昔のことだと「今思うと大したことないな」って思ったりするからな……記憶はどうしても劣化するし
当時めちゃくちゃメンタルやられたとかなら1vs1だろうが間違いなくいじめだけど当時からそんなでもないならいじめじゃないのでは - 69二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:26:03
普通にスレ主がナチュラルに相手見下しまくってるからヤベーよ
クラスでの会話であいつ好きじゃねぇわとかそら相手も嫌ってくるよ
スレ主アホなん? - 70二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:26:15
トムジェリかよ
- 71二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:26:54
解決した後は特に絡み無し?
- 72二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:27:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:28:25
自分語りスレをageるのは面白いぜ
予想もつかないクズさを勝手に語ってくれるからな - 74スレ主22/05/27(金) 20:28:25
ちなみにその後
中3までずっと同じクラスで固定だったからしょっちゅう顔は合わせてたけど会話はなかった。けど中3の文化祭の時に自由時間で飯食いおわって当然何もすることがないぼっちの私が体育館ホールの席に戻ったら先にあいつがいた。それを見て初めて「ああ、あいつも友達がいなかったんだな」と気づいた。
さらにあいつが読んでるラノベの表紙を見たら、私がはまってるマイナージャンル(オタク界では知名度高めだがゴリゴリネット文化なんで世間的知名度ゼロ)を題材にしたラノベで、当時の私が初めて買った作品だった。 - 75二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:29:03
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:29:34
個人的には虐めではないと思う、ちょっとしたトラブルって感じ
でも変な奴に絡まれたのは大変だったねお疲れ
イッチが泣いてた時クラスの女の子が気遣ってくれたみたいだけど、本当にいじめを受けているならクラスメイトが声をかけてくれることはなかったんじゃないかな、一旦いじめのターゲットになったら誰も巻き込まれたくなくて自然に避けられるようになるし - 77二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:29:52
- 78二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:30:26
もうこれ恋だろ
- 79二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:30:36
どちらが悪いと言われたら間違いなくどちらもだし どちらのほうが悪いかなんて考えるだけ馬鹿馬鹿しい
結局いじめかどうかなんて相手や自分が傷ついたかどうかなんだから
スレ主は当時どれくらい辛かった?ちょっとした鬱とかならなかった? - 80二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:30:39
- 81二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:31:19
何だこの流れ
- 82二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:31:38
最初に当人いる場所でどう思うか聞いてきた仲良し女子グループも意地悪で嫌な奴らだな
底辺キャラみたいだしその男子に嫌がらせしたかったのかね - 83二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:31:54
- 84二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:32:28
まぁ相手もぼっちだからイッチの人物眼自体はそこまで悪いもんじゃないんだろう
二人揃って他者に配慮できない性格だったってだけで - 85二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:34:07
顔つきだけで普通にいい奴もいるけどマジでやばい雰囲気だしてる奴はいるからどうとも言えん
実際、嫌なこと言われたとはいえ正面から文句じゃなくて粘着して嫌がらせしてきたしな - 86二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:34:34
どっちもどっち感が強すぎてなんとも言えない…
- 87二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:34:51
申し訳ないが思ってたよりもスケールが小さい話で困惑している
- 88二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:35:13
というか友達がいなくていつもラノベ読んでたって情報踏まえて>>22見ると
元々相手がいじめられてたようにしか思えない
- 89二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:35:22
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:36:37
小学生じゃなくて中学生か…
- 91スレ主22/05/27(金) 20:36:39
おお!となって「私もそれ持ってるんだ!」と話しかけたら「あ、そう」と返されて会話は終わったが、身近な同士をちょっと満足した。
時が経ち、卒業証書を渡された後そいつが「俺が寄せ書き書いてやるよw」と言ってきた。「1年の頃散々嫌がらせしてきた癖にふてえ奴だな」とおもったが、「まあこいつ友達いないし私以外に絡みに行けないんだろうな」とか「こんなやつでも同好の士だし」とか思って書いてもらった。
かくいう私も誰かに寄せ書きを書いてもらう宛のないボッチだから、今も中学校の卒業証書の寄せ書き欄に書かれているのはそいつからのメッセージだけだ。何が書かれているかはもう忘れたけど、思い出のページには確かにそいつの存在が残っている。 - 92二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:38:43
何というか思った以上にショボかった
- 93二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:38:51
ハロー効果には気をつけよう!
- 94二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:39:27
いじめなんてこんなもんだよな
ガンリンの味知ってるやつなんてめったにいない - 95スレ主22/05/27(金) 20:40:23
- 96二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:40:28
ここまでの話だと友達いない同士がつつき合ってただけに見えるんだが
- 97二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:41:04
なんか仲間意識持ってて草
まぁでもボッチ同士の関係性ってこんなもんだよな - 98スレ主22/05/27(金) 20:42:13
確かに後から見たらそうなんだけど、反撃に出ようと思うまでの1〜2か月はやられっぱなしで辛かったんだよ
- 99二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:42:31
- 100二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:44:42
いじめられっ子でもないし前提からして間違ってるのでは
- 101二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:45:15
いじめは虐められた側が傷ついたかどうかだから第三者が測るのはいけないのはわかってるけど客観的にみればただのじゃれ合いなんよ
- 102二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:45:17
他のクラスメイトも先生も特に悪いことしてないし、本当にただのボッチ同士の些細な小突き合いじゃないか
- 103二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:46:04
そのいじめっ子もスレ主から暴言の被害を受けたからやり返してる認識だったと思うぞ
- 104二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:47:07
- 105二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:49:08
おそらく高校も3年間虚無で過ごしたおかげで内面が全く育ってないだけだと考えられる(実体験)
- 106二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:49:29
転校直後に1対1でいじめを受けたという環境が似てたからかなり個人的に興味持って聞いてたけどちゃんと解決してるし大事になってなくてよかったよ ずるずる引きずってたら最悪だった
あと1対1のいじめはいじめてる側といじめられる側が良くひっくり返るから(だから喧嘩だと思われやすい)そこは念頭に置いておくといいよ スレ主も偏見持ったり陰口叩いたりしちゃったみたいだしそこは反省しような……? - 107二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:50:31
女と分かったから叩くのやめてるやつ多そう
- 108二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:50:52
殴り返せた時点でただの小競り合いに変わった
- 109二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:51:06
いじめられっ子でも原因はあるやついるんだけどな
ソースは俺 - 110二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:52:26
最初に女って書いてあるやろがい!
- 111二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:52:30
いじめられっ子も一方的加害できる立場になるといじめっ子になる
ソースは俺 - 112スレ主22/05/27(金) 20:52:38
正解、高校三年間通信制で実質引きこもり状態だったから「学校の思い出」が中学校で止まってるタイプの人間だ
- 113二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:53:03
- 114二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:53:08
これプラスの返答してたら1がからかわれてどっちにしても女子には楽しいやつじゃね
- 115二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:53:14
- 116二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:54:10
- 117二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:55:08
これはいつもの情報小出しにしてった結果イッチの問題点が後から浮き彫りになってくるやつかな?
- 118二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:55:10
これでいじめられっ子名乗るの図々しいな
むしろ相手への不快感の抱き方とかどちらかといえばいじめっ子やんけ - 119二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:55:19
いじめられっ子って脳に障害抱えてる奴多いからな
ソースは俺 - 120二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:55:25
相手の意見もないから第三者でも判断不可能よ
- 121二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:55:28
いやまあ暴言吐かれたのは辛い思い出だったんだろうけど本人が聞いてるところでほぼほぼ初めて顔合わせたやつから「あんま好きじゃない」とか堂々と言われたらそりゃ印象悪くなるわな
配慮ができなかった&内心見下してたのがうっかり表に出た故に引き起こした人間関係のトラブルだしこれで自分はいじめられっこ!はちょっと図々しいというかどの口がいうねんって印象を受けてしまった - 122二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:56:22
そんな対人経験なさそうだし、自分に似た雰囲気で過剰に関心持っちゃっただけじゃないの
ある意味ナルシストなのかもな、自分と自分に似たものにしか興味ない - 123スレ主22/05/27(金) 20:56:24
- 124二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:56:57
なんだこのスレ主……
- 125二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:57:39
あにまんの自分語りスレ大体この結末迎えがち
- 126二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:58:02
俺もスレ主みたいになりてえからその脳みそ分けてくれないか?羨ましいよ
- 127二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:58:30
相手からしたら初対面でいきなり嫌なヤツ呼ばわりされ、冷たく当たったら追いかけ回されたって感じなんだよな
- 128スレ主22/05/27(金) 20:59:33
- 129二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:59:34
スレ主に必要なのは自分の悪いとこを指摘してくれる存在や
- 130二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:00:28
- 131スレ主22/05/27(金) 21:00:32
- 132二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:01:20
人と関われ
一応言っとくが、あにまん民は人間じゃなくて趣味の悪いただの文字情報だからな - 133二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:02:01
寧ろその方がお前まともになれるじゃん
- 134二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:02:42
- 135二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:04:23
いじめられっ子というより被害妄想っ子な気がする
嫌がらせを通り越した犯罪被害にあってるような子はいじめられっ子だと思うけど、それ以外で上手くいってない人は普通と逸脱した腫れ物でいいと思う。つまり俺も腫れ物だから小、中、高、大で友達がいなかったんだと実感している。 - 136スレ主22/05/27(金) 21:05:21
やっぱり初対面での行動が最悪の一手だったよな。反省してる。
ただ相手が冷たい態度を取ってたというだけ言うにはやりすぎだったと思う。
廊下ですれ違うたびに肩にぶつかってきて耳元で「しねしねしねしねしね」と連呼してくるのは正直物凄く不気味だった。最初の頃は下手に言い返したら何されるかわからなくて怖かった。
- 137二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:06:36
今更そういうの後出ししても遅いぞ
いつものパターンになる - 138二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:07:09
これホントに中学生時代の話か……?中学生女子ならもっと語彙力に溢れた悪口言うもんじゃないか……?
- 139二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:07:32
このレスは削除されています
- 140スレ主22/05/27(金) 21:08:21
- 141二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:08:21
仲良くできるifルートがあった感が凄まじい
- 142スレ主22/05/27(金) 21:09:42
- 143二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:09:58
公衆の面前で悪口言われるのは名誉毀損になるけど本人にしか聞こえないように悪口言われても罪にはならないんじゃなかったっけ
- 144二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:12:52
同じオタだからって厨房が男女で素直に仲良くできんじゃろ……と思ったけどやたら見境いなく絡む女オタいたわ俺の中学時代
- 145二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:13:50
転校してすぐに女子からあいつどう思う?って聞かれるなんてその男子クラスでも浮いててからかわれたり嫌がらせされる立場だったとしか思えない。普通そんなこと聞かないし
1はいきなり聞いてきた理由が分からんって書いてたけど本当は分かってたんじゃないの?
「こいつクラスで浮いた立場なんだな」って思ったから転校してそうそうに面倒ごとに関わりたくなくて冷たいこと言ったら嫌がらせを受けたっていう話なんじゃないんか - 146スレ主22/05/27(金) 21:15:04
非難されるのを覚悟で言うんだが、ハロー効果だっけ?人を見た目で判断するのはなんの意味もない、失礼な行為っていう意見にはちょっと驚いたんだよね
家族や身の回りの人は「初対面で直感的に感じとったことは物凄く大事、自分の直感は信じた方がいい」っていう人ばかりだったんで、その後の言動はともかくそこのところから指摘されるとは思わなかった - 147二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:16:53
それはそうとして口に出すもんじゃないし
その直感をもとに相手を分析し確信を得ていくべきなんだよ - 148二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:17:13
直感で嫌なやつだと思ったからこいつは嫌なやつなんだ!!!ってスレ主やべえやつだな
- 149二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:17:25
- 150スレ主22/05/27(金) 21:18:05
- 151スレ主22/05/27(金) 21:19:02
うん、思ったことそのまま言ったのが最悪だったのは自覚してる
- 152スレ主22/05/27(金) 21:20:25
うん、あまりに人との距離感とか接し方がガキだった
- 153スレ主22/05/27(金) 21:26:18
今のところ大学での交友関係でのやらかしは数人でラーメン屋に行ってニンニクの漬物食ったら胃軽く痙攣起こして1人だけ食べるのが遅くなったくらいだから、これからこのスレで指摘されたことを肝に銘じていくよ
・被害者意識を持たない(己を強く持つってことでいいかな?)
・自分の直感を過剰に信じない
・相手を傷つけることは言わない(当たり前) - 154二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:27:01
- 155スレ主22/05/27(金) 21:30:53
- 156二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:31:50
「そして二人は幸せなキスをして終了」
だったら面白かったのに - 157二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:35:35
まぁきっと反省出来てるなら大丈夫だよ、これからこれから
- 158二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:38:53
保健の先生かスクールカウンセラーに相談していればそこまで関係悪化しなかったのでは?
ぶっちゃけ担任は当たり外れ激しいからそれよりはちゃんと心理の資格を持ってる大人に相談した方が良いアドバイスもらえるし
スレ主みたいな喧嘩両成敗な事例でも冷静な大人の助けは必要だったと思うよ
もちろん社会に出てからもカウンセラーは居るからこれからは関係悪化する前に存分に頼ると良い
言い方悪くなるけど掲示板の書き込みよりは確実に役に立つ - 159二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:42:15
いじめどこ?
- 160スレ主22/05/27(金) 21:46:05
ルッキズムは人を外見で差別する思想のことだよね
確かに外見で人を判断したらされた側は大変ショックを受けるしよくないことだし、もう人を見た目だけで判断しないと誓う
ただね、ルッキズム完全否定派の人には言いたいことがある
人の内面の良し悪しは見た目に出るよ(うまく取り繕ってる人はいるけどね)
関わってみて内面を知ってから、なんて流暢なことしてるうちに手遅れになってしまうこともあるから
これだけ注意喚起の意味で伝えておきたい、一応ね - 161二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:47:22
思ってたんと違ったわ
ヌルすぎる - 162スレ主22/05/27(金) 21:48:24
自分自身のこともずっと被害者意識強めな生き方してきたからしょぼくれたツラになったっていう風に思ってるんだ
外見は内面と繋がってるところは必ずあるからね - 163二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:49:53
- 164二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:52:42
ただでさえ他の子からいじめられ気味だった男子煽ってしまったせいでっていうのが発端みたいなので
そりゃちゃんと謝ったほうが良かったすねえ - 165二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:53:31
元々悪意あって聞いてきただろう事の発端作った女子たちは嫌がらせ免れてるからなんか気の毒
- 166二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:54:21
なんか言葉の端々から建前で自分も悪いとこがあったのかなって言ってるだけで、微塵も自分が加害者側だった可能性を感じてなさそうなんだよなあ
- 167二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:54:33
ちゃんと否定的な意見も受け止めるし成長してて偉い…
が、期待していたのはこんな小火じゃなかった - 168スレ主22/05/27(金) 21:54:48
そろそろ落ちるね
ここまでしょうもない思い出語りに付き合ってくれてありがとう
人前でちょっとでも嫌悪感を露わにしたことが当時の自分が想定していた以上に相手を傷つけてたことに気づかせてくれてありがとう
あにまん民に幸あれ - 169二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:55:36
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:02:57
- 171スレ主22/05/27(金) 22:14:12
またちょっと戻ってきちゃった
本当にありがとうね
今までどうしてああなっちゃったんだろう、どうすればよかったんだろうっていう答えの出せない問いに悩んでいたから、みんなが教えてくれて気持ちがすーっと晴れたんだ
本当にありがとう
そうかもしれないね
君と私は思想が相容れないんだね
- 172スレ主22/05/27(金) 22:17:51
正直スレタイは「中学で同級生と揉めてたんだけど何が悪かったのか教えてくれ」にしてもよかったんだけどそれじゃパンチが弱いかなと思って強めの言葉使ったっていうのは内緒ねw
とはいえ凝り固まった被害者意識があったのは事実だからこのスレタイにして正解だったかな - 173二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:20:54
「初対面で直感的に感じとったことは物凄く大事、自分の直感は信じた方がいい」
↑これ「一見無害そうに見えるけど実際に会話すると自分のことを馬鹿にしてる感じがにじみ出てる人とはあまり関わらないほうがいい」って文脈でよく言われるけどスレ主みたいに見た目が気に入らないことを理由に相手の悪口を言っていいという意味じゃなくないか? - 174二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:24:16
いじめのターゲットにされやすい性格の奴が存在するのと
いじめが許されて良い理由なんて存在しないのは両立するんだ - 175二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:43:34
そもそも子供のいじめなんてひどく流動的で意味不明なんだから
昨日までのいじめっ子が明日はいじめられて
いじめられた子もいじめに加わる - 176二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:25:12
1は決していちゃもんつけられたわけではけど、その子もやり返すにしてもやりすぎた所はあったって話かな。
今後そういう嫌な感じの共感を求められるときはうーんそうかなーへーあんまり分からないなーそれよりさーくらいで流しとくのが良いよ
無理に善人になる必要はないけど、こういう事態が嫌なら他人の事をどうこう言うのは辞めておくのが得策
言う必要のない言葉だしね - 177二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 03:19:24
中1で転校したての子にそういう質問する時点で男の子の方が先に色々やられてた側なんだろうなと
客観的には分かるけど当事者だと同調圧力とかもあって悪く言う空気とかありそうって勝手に印象持つレベル
今なら当たり障りのない発言が思いつくなら1は大丈夫じゃないかな
「どうだろ〜見かけだけじゃ分からないからな〜」くらいで笑ってごまかせてたら違ったろうねくらい
八方美人になれとまでは言わないけど仲良くない人たちの悪口言わない、そういう場に巻き込まれても
聞き手だけになる人って気遣いが大変だと聞くが変に攻撃対象にされないし悪い印象は持たれないから - 178二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 03:40:59
嫌がらせされたのは気の毒だし、1が悪いとは思わないが、スレを読んでると自分は悪くないという思いとか外見=内面の思想の強さとか諸々の自分の考えを認めてもらうという気持ちが端々に出ててなんとなく気持ち悪い
意見を聞くと言ってたけど自分の考えを聞いて欲しかっただけで結論決まってた感じする - 179二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 03:44:17
色々相談スレ見て来たけど一番まあ規模自体は小さかったし終わった話でよかったわ。
スレ主がルッキズムの問題性を分かってないのが一番心配なんだ........直感を信じるのはいいけどマジで掲示板とはいえそれを出さない方がいい。過信はするな。 - 180二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 03:52:16
初対面で偏見の目で見て見下して、聞こえるように悪口も言ってしまったことでそれが原因と思われるトラブルまで起きてるのにこの起点の考え方を大した問題じゃないむしろ正しい思ってそうなのがな…
結果的に外れてなかったせいでこの考えも正されるどころか加速してしまってる