- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:16:48
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:18:17
ふふふ…
分からん
6.5章で幻想(シャルルマーニュ)史実(カール大帝)について触れられるかと思ってる - 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:20:27
大帝が史実テクスチャでシャルルと十二勇士達は幻想側のテクスチャだったんでしょ
マーリンやモルガンはブリテンも神代終わって幻想側になってただろうし - 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:23:21
モルガンやマーリンだって架空側にいてもおかしくないでしょ。
あと、十二勇士は冒険とかしてないカール大帝配下の精鋭騎士という形で史実にも存在するからね? - 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:59:41
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:03:18
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:04:29
英霊って現代の伝承から遡って過去ができるみたいなところあるから元から曖昧な存在なのよね
- 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:05:55
- 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:36:43
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:46:38
真面目に考察すると
アヴァロンに渡って慈悲の剣カーテナを手にキャスパリーグと戦ったオジェ・ル・ダノワとか十二勇士にいるし完全に幻想ではない
それにテクスチャ云々を理由付けるにしても、まずアストルフォの触媒となった小瓶が現存していたわけだし
もっとメタなことを言うと、十二勇士を用いたのが王道で一般に言うフランス文学シャルルマーニュ伝説ではなく
イタリア擬似英雄詩狂えるオルランドにしてしまった
そんなもんだから、あまりに無茶苦茶なその内容にシャルルマーニュ伝説ごと幻想、創作で非実在ってことに片付けたと思われる
まあテラリンでも型月では実在するセファール周りでシャルルやアストルフォが知っていたり
その辺の設定は大分適当なのが現状 - 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:47:49
確かシャルルマーニュ十二勇士も先に史実のカール大帝の精鋭騎士たちが居てそこに後付けでシャルルマーニュのパラディンと言う幻想が入り込んだんだったかな、ただし大帝が大英雄過ぎてその配下含めて幻想側の記憶をああこれ後付けっすわでもちゃんと記憶としてはあるんだよなアレどっちだっけ俺たちって感じで混乱して苦しんでるとかなんとか
- 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:50:54
偉大な英雄に後から創作伝説が加わることなどよくあること
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:03:01
正直シャルルマーニュ伝説って中世ヨーロッパ文学の中核であり、
アーサー王と円卓の騎士の物語もその影響でフランス式の騎士物語になって影響力半端無いのに
それではなく約四世紀も後のイタリアの英雄喜劇一本だけで固定して、本家用いずに終わらせるの勿体無いと思う - 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:14:40
最初にそっち使ったからもうそれを基準に帳尻合わせするしかない弊害感ある
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:36:58
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:50:08
ブラダマンテも十二勇士カウントしてるけどカール大帝の視点だとどうなるんだろうな
ブラダマンテの兄リナルド(ルノー)はイタリア叙事詩だとは兄貴キャラだけど、フランス叙事詩(史実寄り)の方だと4兄弟の末っ子なんだよね - 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:52:32
2人ともギリシャ神話に組み込まれて貶められてるのいいよね‥
- 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 02:39:35
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:15:03
- 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:47:57
きのこが十二勇士をバカと変態の集団と言ってしまう辺り、まずシャルルマーニュ伝説の認識が変なんじゃないかな
アーサー王伝説が実在扱いなんだからそれを騎士の物語に形成させたシャルルマーニュ伝説が実在でも良かった気はするんだけどね
幻想とするなら恋するオルランドや狂えるオルランド、大モルガンテの様なイタリア産のバーレスクの方で、
ヨーロッパ文学にロマンスの華型のフランス産まで巻き込む必要は無かった様に思う
まあヘクトールの愛剣のドゥリンダナはデュランダル、あと言われているアストルフォの触媒の小瓶と
狂えるオルランドの方が実在している繋がりを出しているんだけどね - 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:51:34
作中でも仄めかされてるけど、シャルルマーニュ伝説を実在設定にすると神代が大陸側ではとっくの昔に枯渇した十世紀にファンタジーバトルしてた事になって型月世界史に致命的な矛盾が起きちゃうのよ。
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:54:27
シャルルマーニュ関連は今のところはエクステラリンクをやるのが一番早い一つ前のエクステラやってないと一部意☆味☆不☆明なところもあるけど
- 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:56:55
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:01:40
- 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:05:29
そもそもホームズの言い方から神秘の存在は後付けでも「あったこと」になるのが型月なので1が前提にしている『モルガンやマーリンが史実の存在っぽい』ってところもだいぶ怪しい
- 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:15:32
史実のオークニーに有力者(伝承ではロット王)はいただろうし
モルガン枠であるその奥さんも当然いるにはいたんだろうが
それが妖精であるかとかやがて夢魔ハーフであるキングメイカーと対立したかとなるとまた話は別になりそうだしな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:16:03
- 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:27:17
- 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:27:46
- 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:33:32
型月世界の史実と幻想の区別に関しては滅茶苦茶めんどくさいから触れんほうが吉
というかぶっちゃけ色んな意味で混在してるか何処まで現実か何が空想かも曖昧まである - 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:36:39
酷すぎる…
- 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:38:30
そこまで考えるようなら、こんなキャラにはなっていないだろ。
- 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:39:53
史実と創作が混じってるって言われてる分シャルルマーニュ関連はまだ分かりやすいほうなのよね型月世界では史実なのか型月世界でも創作なのか名言されてないのも濁されてるのも沢山あるし
- 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:41:14
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:41:41
とりあえず12勇士の強い連中出てきて欲しい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:53:33
ただ狂えるオルランドって前日譚として執筆されたもので十二勇士の物語の最期はローランの歌にある
そもそもアストルフォ、オルランド、リナルド以外の十二勇士の描写薄いのでテュルパンやオジェ、ネーム、ガヌロンなど他の十二勇士出すなら限界があるんだよね
特にオリヴィエなんてローランの相棒なのに影薄く扱いも悪い
- 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:08:17
ブルフィンチ版だとロンスヴァルの血戦までが第一部でそれ以降が第二部って感じだったな
恋する&狂えるオルランドだけだと活躍できる十二勇士に限界があるから6.5章で拡げられると良いんだけどね
それ以外の叙事詩だと、主役の叙事詩が人気のオジェやルノー(リナルド)、十二勇士(に含まれてもおかしくない)のテュルパンやナモ、サロモンあたりも掘り下げが欲しい - 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:19:24
と言ってもブルフィンチ版って内容カットが凄くてあんまり参考にならないのがな
別物のフランス文学とイタリア叙事詩を一纏めにしちゎっているし - 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:43:20
オジェとモルガンのアヴァロン夫婦の逸話が好きだから採用されると嬉しい
モルガンを聖母マリアだと勘違いしてアヴェマリアを歌うオジェ
折角忘却の花冠で記憶を消してオジェとイチャイチャしていたのに、つい楽しくなっちゃってうっかり花冠を取ってしまうドジっ子モルガン - 40二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:41:41
- 41二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:56:55
6.5章で突っ込んだ話してくれそうだから期待してる
ローランは確定シャルルマーニュもほぼ確定だしオリヴィエ・オジェ・リナルドが来てくれたら俺得 - 42二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:37:42
- 43二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:39:17
ここらへんは幻霊の話とは関わってこないの?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:08:16
型月世界の千夜一夜物語やシェヘラザードは実在してたっけ?
- 45二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:45:41
- 46二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:11
アキレウスとメディアさんの件に触れないのもその辺りが理由なんかな?