- 1二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:39:43
- 2二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:41:28
慣れれば誰でもできるおじさん「慣れればだれでもできる」
大舞台のミリ体力でできる胆力がすごいと思うんだ俺は - 3二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:42:07
2万回観ました!
- 4二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:42:38
- 5二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:44:04
1発でもブロッキング失敗は当然としても通常ガードしただけで死ぬ状況なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:44:27
レッツゴージャクソーン
- 7二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:45:39
あの体力ジャスティンコールからの逆転劇観た?
俺ふつうに感動してんけど - 8二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:48:04
春麗は3rdでも屈指の壊れキャラやしな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:48:49
ジャスティン今もこのネタ定期的に擦ってるの草なんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:52:33
これ実際会場で観れた人羨ましい
- 11二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:52:58
2022年初頭にも擦られるジャスティン(自ら
2022 just started man…. WTF
How did I let this happen already — Justin Wong (JWonggg) 2022年01月04日 - 12二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:53:21
こんなんリアルタイムで見たらそら叫ぶわ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:00:33
こちらの太刀川さんもヤバない?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:02:32
マジの伝説が映像に残ってる幸せ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:02:52
- 16二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:20:00
あの場面いたら感極まって涙流す自信がある
- 17二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:24:01
これのせいでカプコンが悪ノリして3rdオンラインのミッションに入れたの許さねえからなぁ!(初心者
- 18二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:31:49
胆力凄いけど、これ以外で先に一方的に当ててワンコンボと起き攻め通すのと比べたらこっちのが可能性あるってすがる状況でもあったのも間違いねえなともなる。
- 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:34:13
ジャスティンはこれ以外にもサムズアップとハートのミームも持ってるよな、そりゃつえーわ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:42:13
全段ブロもやばいけど最後の一発目に垂直ジャンプしてきっちり最大反撃とってるのもやばくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:50:15
クソルのDP殺すマンもそうだけど、素人でもなんかすごいことが起こった感が伝わるのがすごいと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:52:40
逆にアドリブで最後の一段地上ブロッキングのが難しくなってるぐらい練習したんじゃないかな?練習してれば、初段をとりさえすればチュンリー戦で数少ない最大のチャンスだし。
- 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:04:14
相手のジャスティンもMvC2で伝説みたいな試合してるんだけどそっちは知名度あんま無くて悲しい
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:17:07
初っぱな追い詰められたからこそ出来たのかもしれないけど、極めて合理的とはいえ相打ちった残り31秒からもう距離調整為にしか→要素使ってないのくそ度胸だなってなる。確かにガードしたって意味ないし、通常攻撃はとんでこない間合いとはいえよう出来るなって。
- 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:34:24
段々と歓声が盛り上がってテンションMAXになるのいいよね・・・
- 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:45:21
これじゃないけど自分でLet's Goジャスティンとか叫んでクソパナシする動画好き
- 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:48:31
- 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:15:21
たまにこういうことがあるから格ゲーは辞められない。
- 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:43:19
- 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:47:47
この場面自体は最高なのに「事実上の決勝戦(準決勝だし優勝は別の奴)」みたいな持ち上げの過剰さで損してるのは確かに
- 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:40:53
決めきった部分は見映え的な意味で最高だけど、割り切ってコンボ入ったらもうしゃあない、チュンリーはどっちかと言えば単発になりがちだから割り切ったとばかりに強気選択肢多めにして、体力的に強気攻めしても勝ち筋あんま見えなくなったら待ちに転ずるのは流石の経験値だなぁ、最高だって思うわ。
- 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:14:18
- 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:10:05
一応相打ち以降は完全に待ちに変化した上距離調整も露骨だから判断ミスと言えばミスだけど、これをミスと呼ぶにはちょっとって部分はあるな。ジャスティン側としても圧勝ムードから飛びを通したら最悪負けるし、こんだけリード作って今さら負けたくないって気持ちものるだろうし。
- 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:32:38
対人ゲームは状況によって同じ選択でも正解になったり不正解になったりするからね。そこが読み合いっていう醍醐味が生まれるんだ。