安価・ダイスでドラゴンたちの世界を作ろう

  • 1122/05/28(土) 00:23:51

    ここはさまざまなドラゴンたちが住む世界…


    この世界には全部でdice3d4=1 1 3 (5) 種類の龍・竜が暮らしているようだ(イメージとしては東洋のドラゴンが龍で、西洋のドラゴンが竜です)

  • 2122/05/28(土) 00:25:30

    ドラゴンたちは五種類生息しているようです

    竜の種類数(龍は最低1種類はいます)

    dice1d4=2 (2)

  • 3122/05/28(土) 00:26:44

    竜が二種類、龍が三種類…この世界には暮らしている


    まずは>>7(漢字一文字でお願いします)竜だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:27:52

    かそくなのだー

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:07
  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:10

    ksk

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:19
  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:21

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:22

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:30
  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:28:38

    あらかわいい

  • 12122/05/28(土) 00:30:20

    (かわいい。かわいい。)

    猫竜の特徴…それは>>16

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:30:34

    かわいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:30:45
  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:31:02

    角がめっちゃ長い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:31:03

    竜翼の生えた猫

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:31:05

    >>13

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:31:34

    それはもう猫竜ではなく竜猫なのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:33:03

    狩る能力が凄そうではある

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:34:23

    たまに火吹きそう

  • 21122/05/28(土) 00:35:06

    (竜がベースではなく猫がベースと!?)

    猫竜の戦闘力

    dice1d100=52 (52)


    猫竜の知能

    dice1d100=14 (14)

    知能が低いほど凶暴です


    猫竜の生態

    >>24

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:35:27

    音速の百倍程の速さで動いて獲物を狩る

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:35:54

    丸いものを見ると虐殺して遊びたくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:35:57
  • 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:36:09

    気まぐれ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:36:20

    超危険生物だった…

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:36:53

    うわー!害竜

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:37:49

    この世界だとこの戦闘能力で普通ぐらいなのか……
    修羅の国か何かで?

  • 29122/05/28(土) 00:38:55

    (こっわ…)

    ちなみに獲物は…

    dice1d4=4 (4)

    1=人間

    2=別の竜・龍種

    3=自分以外の全て

    4=安価

  • 30122/05/28(土) 00:39:14

    猫竜の獲物>>34

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:39:47

    別の竜・龍

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:39:54

    みみず

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:40:07

    人間、特に戦士

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:40:10

    動くもの全て

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:40:13

    あにまんまん

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:40:43

    やばいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:40:49

    危なかったぜ…あにまんまんを食う所だった

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:41:09

    群れでも襲ってきそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:41:55

    1匹1匹は普通だけど群れるとヤバそうだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:41:59

    存在してはいけない生き物過ぎる……

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:42:25

    >>39

    普通(竜基準)

  • 42122/05/28(土) 00:43:43

    猫竜の獲物…それは動くものすべてだ

    この世界では動くものは全て猫竜の餌となる


    本種は群れで動くか?

    dice1d4=1 (1)

    1=2〜3匹の群れ

    2=10匹以上の群れ

    3=勝手に共食いを始めるので群れなどそもそも作れない

    4=基本単独

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:44:12

    コイツらが彷徨く世界いやだよ俺

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:44:50

    野良猫みたいなものだな

  • 45122/05/28(土) 00:45:26

    人間から見た脅威度

    dice1d100=67 (67)

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:45:51

    程々に

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:46:35

    たまに村が滅ぼされてそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:46:36

    この世界だと人間も強いのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:47:20

    >>47

    街も襲撃されますね…

  • 50122/05/28(土) 00:47:42

    ちなみに…

    人間の強さ(もちろん100が一番強いです)

    dice1d100=90 (90)

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:48:25

    人間強いな………

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:48:36

    人間鬼つええ!このままドラゴンのやつら全員ブッ殺していこうぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:48:40

    つっよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:48:44

    つっよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:49:24

    この強さであの脅威度か…

  • 56122/05/28(土) 00:50:45

    人間つええええ!!ちなみに…

    dice1d2=2 (2)

    1=人間の強さは総合力で決まります(個々は弱い)

    2=もちろん個人の強さだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:51:23

    猫竜がかなりヤバイ存在と化したな

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:51:26

    人間鬼つ(ry

  • 59122/05/28(土) 00:54:20

    まとめその1

    1.猫竜

    竜翼の生えた猫

    動くもの全てを音速の百倍の速さで襲い狩りをする。2〜3匹の群れを形成している。

    戦闘力 52

    知能 14


    それなら次は

    >>62(漢字一文字で)竜

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:54:56

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:55:00

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:55:03

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:55:10
  • 64二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:56:17

    あにまんらしい

  • 65122/05/28(土) 00:56:44

    続いては淫竜だ

    淫竜の特徴…それは>>68

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:57:34

    人間に似ている

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:57:49

    あにまん掲示板を24時間観察している

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:58:10

    体液を吸いとる

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:58:52

    危なかったぜ…掲示板を監視する所だった

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:59:17

    エッッッ

  • 71122/05/28(土) 01:00:54

    淫竜は体液を吸い取る種族だ

    淫竜の戦闘力

    dice1d100=80 (80)

    淫竜の知能

    dice1d100=75 (75)

    低いほど凶暴で、80以上だと人語を解することが出来ます

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:01:17

    つおい

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:01:54

    カタコトか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:02:07

    >>73

    多分ギリ違う

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:02:12

    性質的に人語介してほしかったね

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:02:35

    >>75

    うん。まあね

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:02:55

    特に賢い個体はギリ理解できそう

  • 78122/05/28(土) 01:03:06

    淫竜の獲物…それは?

    dice1d3=1 (1)

    1=人間

    2=他の龍・竜

    3=同種以外の全て

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:19

    まぁね

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:34

    エッチだ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:45

    舌長そう

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:49

    体液だから血とかでもオッケーなんかな?

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:58

    >>77

    長寿の個体は女性ぽい人型端末つくれたりしてほしいっすね

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:03:59

    エ(ry

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:04:51

    >>83

    わざと雄型で吸うやつもいそう

  • 86122/05/28(土) 01:06:14

    (まだ、分からんぞ…血液とかかもしれない…)


    ちなみに本種が吸い取る体液は…

    dice1d3=1 (1)

    1=もちろん…ね?

    2=血液

    3=人間の体液全て

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:06:22

    吸血プレイが好みのやつとか下から吸うの好きなやつとか母乳好きとか色々いるんやろうな

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:06:58

    こいつらだけもんむすくえすとの出張者やろ

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:07:06

    ○子でしたか…

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:07:25

    これでかなり強いんか…

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:07:46

    特性的に人は殺さないんか?

  • 92122/05/28(土) 01:07:51

    ちなみに人間から見た脅威度

    dice1d100=95 (95)

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:08:10

    >>92

    やっば

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:08:15

    >>91

    気に入った奴は監禁してそう

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:08:49

    みんな大概○子吸われてんじゃん

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:09:22

    滅茶苦茶強いしエロいんかコイツ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:09:34

    外見どうなってんだこいつら?

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:09:50

    >>97

    人間に似てたりして

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:10:11

    >>97

    バラルガルか?

  • 100122/05/28(土) 01:10:38

    ちなみに本種は群れで動くのか?

    dice1d3=2 (2)

    1=数十匹の群れを作る

    2=家族を作り行動する

    3=一匹狼


    それと外見>>103

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:07

    妖艶な女性

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:09

    滅茶苦茶舌が長い人間の少年

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:16

    人と恐竜を足して2で割った見た目(エッチ)

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:17

    ドラゴン

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:22
  • 106二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:27

    龍っぽい特徴の美少女
    搾精機関持ち

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:11:36

    >>103

    エッロ

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:13:05

    皮膚が鱗で尻尾爪牙がある人間ってこと?

  • 109122/05/28(土) 01:14:09

    ここで言う家族とは…

    dice1d2=1 (1)

    1=雄個体と雌個体の家族です

    2=人間の男に決まってますよね?

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:15:04

    下手したら雄個体に搾り取られるんか…

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:15:48
  • 112二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:16:28
  • 113122/05/28(土) 01:20:30

    2.淫竜

    体液(人間の○液)を吸い取る竜。雄個体と雌個体の家族で生活をしている。外見は恐竜と人間を足して2で割った見た目をしている(エッチ)。

    戦闘力 80

    知能 75


    知能75で出来ること…

    dice1d3=1 (1)

    1=人間の性質を理解し、効率的に狩りをする

    2=人間の世界に紛れ込んで生活している個体も…

    3=実は人間を愛してしまう個体も…


    続いて三種類目は>>116(漢字一文字)龍だ

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:21:00
  • 115二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:21:10
  • 116二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:21:11
  • 117二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:22:30

    強そう(小並感)

  • 118122/05/28(土) 01:22:34

    続いては重龍

    重龍の特徴…それは>120だ

  • 119122/05/28(土) 01:22:57

    安価ミスですわね

    >>123

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:00

    重力を操る

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:06

    存在するだけで周囲の重力を千倍まで高めると同時に時間の流れを重くさせて時間を停滞させる。

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:09

    正統派なカッコよさ

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:16

    メンヘラ

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:17
  • 125二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:25

    体長1キロ

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:42

    重いってそういう…

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:44

    そっち!?

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:23:55

    お…重い

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:25:35

    死ぬまで付け狙ってきそう

  • 130122/05/28(土) 01:25:53

    (重いってそういう…)

    重龍の戦闘力

    dice1d100=87 (87)

    重龍の知能

    dice1d100=79 (79)

    80以上だと人間の言葉を話せます

    50以上だと割と人間らしいことも…

    低いと凶暴です

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:26:26

    こいつも強いし頭良いな……

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:27:57

    音速を超える猫が相対的に弱い...?

  • 133122/05/28(土) 01:29:12

    重龍の獲物(腹を満たす意味の)

    dice1d3=3 (3)

    1=同種以外の龍・竜

    2=人間

    3=その辺の動物


    重龍のメンヘラは誰に対して発揮される?

    dice1d3=2 (2)

    1=愛した同種

    2=愛した人間

    3=どちらも♡

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:30:14

    人間はそりゃ強くなる

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:31:08

    >>134

    まぁね…

  • 136122/05/28(土) 01:31:15

    人間から見た本種の脅威度

    dice1d100=85 (85)


    外見>>139

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:32:22

    全長3kmにもなる大蛇

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:33:01

    全長200メートルの黒い蛇

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:33:02

    傷だらけのピンク色の鱗が特徴的

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:33:04
  • 141二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:33:31

    リス...

  • 142122/05/28(土) 01:35:29

    重龍は傷だらけのピンク色の鱗が特徴的な龍だ

    ちなみに見た目(龍としての)は…

    dice1d3=2 (2)

    1=クソでか大蛇

    2=正統派東洋龍

    3=安価

  • 143122/05/28(土) 01:38:40

    本種はどのように活動している?

    dice1d3=3 (3)

    1=基本的に数匹の群れを成している

    2=好きになった人間と一緒に生活

    3=縄張りを持たず単独


    そのメンヘラ具合

    dice1d3=2 (2)

    1=好きすぎて食い殺しちゃうくらい

    2=自傷、粘着…などなど

    3=安価

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:38:52

    見た目はね…見た目は

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:39:39

    怖すぎる…

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:40:12

    >>141

    事実

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:41:32

    自傷(街中を暴れ回る)

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:42:56

    ウザがって邪険にしたら自傷して暴れるのが危険度の由来か?

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:43:52

    家族がいたら殺しそうコイツ…

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:44:40

    今のところ人間に強く関わってるやつが脅威度高いな

  • 151122/05/28(土) 01:44:50

    3.重龍

    傷だらけのピンク色の鱗が特徴的な東洋龍。人間に対する過度な執着と愛着を見せる(いわゆるメンヘラ)。好きな人間に粘着したり、自傷したりなどなど…。縄張りを持たずに単独で行動し、好きになった人間を連れ去る。

    戦闘力 87

    知能 79


    知能79で出来ること…

    dice1d4=1 (1)

    1=言葉は話せないが人語を理解している

    2=道具を使って色々出来る

    3=料理などの家事(火事)なども出来る

    4=人間のように喜怒哀楽を表現できる


    四種類目の龍…それは>>154(漢字一文字)龍だ。

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:25

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:46

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:50

    曇  

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:51

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:53

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:45:57

  • 158122/05/28(土) 01:47:39

    曇龍の特徴…それは>>161

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:47:49

    人の絶望を見るのが大大大大大大大大好きで人間を絶望させる為に数々の口に出すのも憚らせる残虐行為を働く

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:49:16

    雲を操る

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:49:18

    天候を操る

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:49:18
  • 163二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:49:30

    滅茶苦茶残虐

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:49:58

    まさに龍

  • 165122/05/28(土) 01:51:48

    (今日はここまでします。午前10時頃に再開予定です。)


    曇龍は天候を操ることができる龍種だ

    戦闘力

    dice1d100=79 (79)

    知能

    dice1d100=1 (1)

    80以上なら人語を話せます

    50以上なら人間っぽいことも…

    それ以下だと低いほど凶暴です

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:52:33

    知能低っ

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:54:23

    超バカじゃん

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:54:34

    狂暴過ぎて目についたものを全て破壊しそう

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 01:55:13

    淫竜の方が強いんだよな…

  • 170122/05/28(土) 10:02:49

    曇龍の獲物

    dice1d4=4 (4)

    1=人間

    2=目につくもの全て

    3=同種以外の全て

    4=安価


    天候を操ることで何をしてくる?>>173

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:04:56

    水浴び

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:06:34

    かそく

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:06:47
  • 174122/05/28(土) 10:07:45

    曇龍の獲物>>176

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:08:39

    ミミズとかの虫

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:08:51
  • 177122/05/28(土) 10:12:20

    人間から見た脅威度

    dice1d100=15 (15)


    外見>>178

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:15:30

    犬にもふもふの羽が付いてる

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:15:43

    このレスは削除されています

  • 180122/05/28(土) 10:21:18

    4.曇龍

    天候を操ることが出来る龍種。その目的は水浴びのため。主に虫などを食べて生活している。犬のような外見にもふもふの翼がついているのが特徴。

    戦闘力 79

    知能 1


    最後は>>182(漢字一文字)龍だ。

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:22:17

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:22:39
  • 183122/05/28(土) 10:24:34

    鯨龍の特徴…それは>>184

  • 184二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:25:59

    とにかく大きい

  • 185122/05/28(土) 10:28:52

    人間の大きさを1とすると

    鯨龍はdice1d100=86 (86) となる


    鯨龍の戦闘力

    dice1d100=73 (73)

    鯨龍の知能

    dice1d80=33 (33)

    80以上だと言葉を話せます

    50以上だと人間らしいことが…

    それ以下は低いほど凶暴です

  • 186122/05/28(土) 10:31:39

    鯨龍の獲物

    dice1d3=2 (2)

    1=人間

    2=その他の龍・竜

    3=同種以外の全て


    一応外見>>187

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:34:09

    鯨に羽が付いてる

  • 188122/05/28(土) 10:36:49

    5.鯨龍

    人間の86倍の大きさを誇る龍種。見た目は羽の生えた鯨。同種以外の龍・竜を餌としている。

    戦闘力 73

    知能 33


    人間から見た脅威度

    dice1d100=32 (32)

  • 189122/05/28(土) 10:37:48

    というわけでこれで終わります

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:21:47

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:36:41

    乙乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています