- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:14:02デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
「お前完全体じゃないの⁉︎」とか「お前ワクチン種なの⁉︎」ってなる奴が意外と多い
スレ画はてっきり究極体だと思ってたら完全体でビックリしたやつ
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:15:13
XW初出デジモンはね…
レベルがどうしてもめちゃくちゃになっちゃうんだ - 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:15:15
- 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:16:00
オレーグモンが海獣型ワクチン種
魔人型ウィルス種だと思ってた - 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:18:48
シャウトモンX4(完全体)×ベルゼブモン(究極体)=シャウトモンX4B(完全体)
なんで…? - 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:20:34
クロウォベルゼブモンは経緯的に完全体でもおかしくなかった気もする
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:21:44
まずこんなに種類がいることに驚く
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:22:55
スパロウモン成長期とデッカードラモン成熟期
どっちもレベルに対して強すぎる - 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:23:20
ちなみにまだ載ってないデジモンがかなりの数いるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:26:47
ブラストモンがワクチン種は分からんでもないがタクティモンがデータ種はよく分からん
- 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:37:11カノーヴァイスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
最近だと驚いたのはカノーヴァイスモンかな
光球を飛ばす最大の必殺技『グランノヴァ』が究極体にも通用するっていう、完全体としては破格の攻撃力
- 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:43:48
ビッグデスターズの半数が完全体なの、最初の1ヶ月くらいはマジで誤植だと思ってた
だって解釈違いとか以前に意味がわからないんだもん - 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:36:10
ゴールドブイドラモン、お前色違いから一個体のデジモンになってたんか
ってなった - 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:42:38
フロとクロウォは成熟完全究極だと足りない進化段階してるから必ず矛盾発生するんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:24:06
- 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:59:29
- 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:01:00
- 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:03:47
- 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:04:24
- 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:12:02
ガンマモンの系譜が周年デジモンだからってのもあるけど、完全で究極相手にしても十二分に張り合えるからこれの究極がどんなことになるか楽しみであり恐ろしくもある(歴代周年デジモン、10周年ドラコモン究極同士のジョグレスでロイヤルナイツ所属歴代最大級データ量のエグザモン、15周年ハックモンの究極体でありX抗体発現状態のロイヤルナイツ13体の力の統合形態ジエスモンGX、20周年ズバモンと1年遅れの相方ルドモンの究極同士のジョグレスでレジェンドアームズ最強の剣と盾を三位一体の境地で使いこなす特異の騎士ラグナロードモン)
- 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:00:42
- 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 07:34:11
それだと究極体のデスジェネラル最弱とネオヴァンデモンだって強化形態持ちだし、
なによりアドコロに登場した水虎形態が完全体扱いだから当てはまらないんだ
なんならグラビモンはダークネスモード抜きでジークグレイモンを瞬殺できるし
- 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 07:42:48
三元士やX3構成の属性はデータウイルスワクチンで分けたかったのかなと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:31:02
フロゾモンのウィルス種
救助デジモンってだいたいワクチンだから意外だった
まぁアニメ見たらなんでウィルスなのか分かりましたわ…