ウソップのこの狙撃

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:52:04

    距離何kmあるんだろう
    計算出来る人やってみてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:56:14

    5キロはなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 07:56:52

    なあにパンチで石像吹き飛ばせるぐらいの距離だ大したことねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:01:44

    どう考えてもパチンコで飛ばせる飛距離じゃねえ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:02:44

    >>3

    本当に何なんだろうなあのパンチ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:08:19

    カブトは空島の貝使ってて色々強化されてるから…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:12:11

    km狙撃は流石に最新の銃と最新の観測機器必要なんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:21:22

    なんかロケットみたいな方式で飛距離伸ばしてたよな……
    それを計算に入れて狙撃とか化け物すぎる……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:21:52

    難易度だけはよくわかるんだよ
    目標は遥か先の城の中
    下から上への狙撃

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:00:56

    ダイヤルとポップグリーンの合わせ技がやばいことしかわからない
    計測手ヴィオラとのコンビかっこよかったからまた見たいけど王女なんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:03:01

    もし現パロで2年後のウソップがいたらNASAにでも勤めていると思われる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:04:57

    >>8

    曲射とロケット切り離しと風速と重力も計算に入れてるから完全に妖怪

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:06:38

    計算とかは未来視的な見聞色の覇気が補ってくれそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:40:55

    窓の格子何本目を抜くとか普通にやって見せてるのなんなんお前
    そらヴィオラも泣く

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:42:02

    この腕前でよくネガティブ保てるよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:44:54

    >>9

    窓の格子越えたら水平に弾を飛ばさなければルフィとローはこの世から消えます

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:45:32

    ウソップに足りないのは自信だけだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:46:49

    しかも狙撃の調整腕で抱えてやってんだぜ
    いや待って全部おかしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:47:54

    >>15

    そりゃ身近に近接の化け物がいるからな

    直接戦闘だとそいつらに適わないからネガティブはしゃーない

    狙撃の腕には自信あるからモーマンタイ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:48:53

    服の袖が擦れて少しでもズレたら失敗なのにこれだから感覚だけでやってる…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:51:14

    >>18

    これ気配が見えても当てられるかどうかは別問題なのと、少し遅ければ周りに取り押さえられて失敗っていうタイムリミット付きなのがマジでキツい

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:51:57

    そら泣くよ
    俺でも泣く

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:52:18

    銃弾も届かない距離となると正直見聞色とかエイム力よりも腕力がすごない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:52:58

    >>23

    パチンコのゴム?がなんか特別性なのかあのゴムも実はポップグリーンのツルなのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:54:07

    カン十郎いないと一味全滅だったんだよな…カン十郎……

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:56:07

    >>25

    ドレスローザにいたカン十郎は『カン十郎』であって『黒炭カン十郎』ではなかったんだろう…………切ない

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:58:28

    これに関してはウソップ以外似たこと出来るやつ居らんだろうな
    銃じゃ無理だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:00:06

    思ったより窓の格子が小さい

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:05:32

    錦えもん・カン十郎・リク王も一応いるけど
    この神業のスゴさを100%理解・実感するのがヴィオラ(と読者)しかいないってのがまた
    隠れた活躍でカッコよすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:08:56

    ドフラミンゴ「コイツ一番許せんわ」

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:11:10

    ぶっちゃけその辺のDの一族よりウソップの方が天竜人に迷惑かけてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:11:57

    納得の5億の懸賞金

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:21:29

    同じレベルの曲射狙撃できるやつ多分あの世界でも5人もいないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:22:07

    >>1

    一段20Mと仮定して4段で高さ80M

    ウソップらがいたのがコロッセオの屋上で10Mくらい?

    高さの差は70Mとして

    肝心の距離がよくわからんな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:22:21

    >>5

    王様が撃つパンチだからキングパンチだ

    それ以上でもそれ以下でもねえ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:35:49

    >>22

    本人も言ってるが多少ズレても問題ない弾使ってるのも賢いし、ズレに入ってないレベルの精確さなのも恐ろしい


    そら見聞色の覇気出るわ、むしろ遅いくらいだわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:38:03

    >>22

    マンガだからだけど、何で自分の瞬間的な変形した顔を描けるんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:39:46

    完全感覚じゃなくて風速も計算に入れてんだよな…そりゃそうか…とんでもな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:55:24

    >>30

    ルフィやローみたいにバリバリ実力で押してくるやつじゃなく、まぐれ(1度目のシュガー討伐)と意味不明な狙撃(2度目)で計画メチャクチャにしてくるんだからキレるのもしゃーない

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:03:58

    もっとわかりやすい図解が合ったので載せる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています