- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:39:13
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:40:21
植物の全容が分からないからな
インパクトウルフ撃ってる印象強いけど - 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:44:26
もう一回くらい緑星の方じゃなくてヴァンオーガー辺りに火薬星で勝って欲しい感ある
- 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:45:08
- 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:45:46
初期はそこそこ自信満々にたたかってたのにまたビビり始めてどっちやねん!となる四皇幹部にビビるのはわかるけども
- 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:48:24
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:49:28
別に狙撃手から植物使いに変わろうが活躍してくれるならいいんだけど、ワノ国なんて地味な活動の他は泣きべそかきながら逃げ回るばかりで魅力が無いんだよな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:50:04
なんだかんだ最大火力はドクロ爆発草かインパクトウルフだろ、他にあるならとっくに出してるだろうし
- 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:50:06
- 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:50:18
普通に狙撃で戦ってほしいのになんかよくわからない植物使った戦い方になったのええ…ってなったなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:50:58
- 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:51:19
それもまたウソップの魅力だろうがと言いてェところだがまあ逃げ回ってたことには変わりないな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:51:50
- 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:51:53
普通に要所要所で狙撃手として活躍してるから植物使おうが別にいいだろうと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:53:10
- 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:54:08
そうか?
ポップグリーンも大同じの使うようになったし固まってる感あったけど - 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:54:15
ウソップだけの問題じゃないけど、敵幹部の強さのインフレに追いつけてない船員はちらほらいるよね
強さが全てじゃないのは分かってるけど今回みたいにバトルエピソードがあんまり長いと活躍無いのが気になってくるってのはある - 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:54:44
- 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:54:46
ワノ国のウソップちまちました活躍はあるんだけどね…今の武器だと多分火力足りないのがね…
ワノ国でなんか新しいもの見つけたりするんかな - 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:55:15
- 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:56:07
ウソップは敵幹部クラスには勝てないけど、ザコ相手だと無双できる程度には強いんよね
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:56:17
確かに最近新しいの見ないな、最後に出た新しい技ってなにがあるっけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:58:03
海楼石の鉛玉とか?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:59:50
弱いからこそ輝くキャラに対して、弱くても逆転のチャンスとかあるレベルぶっちぎったぐらいに周りが強くなってるからな。
まあ弱いからこそ侍へのあの発言なんですけども - 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:02:44
活躍があっても見せ場がないんだわ
見聞色がある、植物も使える、狙撃は強い、更に工夫で強敵を倒せる知恵がある
なのにワノ国でやったことは雑魚排除や他のSMILEにできる仕事と逃げの一辺倒
お前ならもっと上手くやれただろって場面が多いから残念がられてるんだよなあ - 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:02:57
百獣はフィジカル特化だから小細工駆使するスタイルのウソップは特に相性悪かったと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:07:34
まあぶっちゃけワノクニは狙撃手とか活かしにくい場所だったし仕方ないと思う。俺は他の章で一味不在で活躍ない章もあるしそれと同じようなものとして割り切ってる
- 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:10:07
ナミと二人で格上のうるぺーに絡め手で勝つの期待してたな
いやマムの乱入は笑ったけど - 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:37:07
筋肉ムキムキになる展開はいらなかったと思う
悪魔の実を食べるか未完成の見物色のような何かを習得していて欲しかったかな - 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:39:11
- 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:40:30
筋肉ムキムキそこまで気にする?
普通に鍛えたんだろうしヒョロヒョロのまま出てくるより全然良いと思うんだが - 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:42:14
- 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:42:44
よくオーガーやヤソップと狙撃手対決って言われるけど何するんだろうな。細かい狙撃バトルするような漫画じゃ無いし
- 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:44:11
決め技がモンスターのビンタかグーパンかな?やっぱり唯一無二の腕力取られたのキャラとしてもつらいな
- 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:46:11
悪魔の実の能力者だし若いからまだまだ伸び代はあると思うけどね
- 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:48:12
- 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:50:32
植物が衝撃波出す球根や爆発する松ぼっくりとなんでもありだからな
- 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:50:55
見聞色がかなり特異なんで本人がそれ自覚したら伸びる
- 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:51:58
怪物三人組&ロー&ジンベエを除くと、飛び六砲に正面から勝てそうなのがフランキー将軍込みのフランキー(とちょっと怪しいけどロビン)しかいなさそうだし
特化していった結果正面戦闘での差が開いてきた感じある
あとチョッパーは単純に不遇 ペロス兄とクイーン相手にさせられるのは流石に可哀想 - 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:52:38
ていうか一味全員2年間の修行は覇気の習得でよかった気がする。どんな凄い植物使おうが強力な覇気使いや能力者には聞かないこともあるでしょうし
- 41二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:53:44
- 42二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:54:41
- 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:57:42
ロビンは覇気の存在知った上でそんなの興味ないわで学んでないから結構異端だよね
- 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 09:59:17
- 45二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:00:26
見聞色の設定をあまり活かしきれてないよね
現状役に立った場面が1つか2つしか無いような - 46二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:01:28
- 47二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:02:36
隣の芝は青いけどなんだかんだ今の感じが丁度いいのかなあって思う。
なんでもありとか言われるポップグリーンは言うほどなんでもありじゃないし、
小道具や貝頼りは無茶もいいとこだし、武装の覇気は強すぎ感否めない。
強すぎるとウソップとしての活躍はできないし弱すぎるとそもそもなにもできないし - 48二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:02:52
ナミさんのは戒めの拳だということをお前に教える
- 49二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:03:17
ごめん、全員覇気覚えるのはなんか違うわ。
- 50二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:12:59
- 51二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:16:27
漫画的にはウソップは狙撃、ナミはゼウス含めた天候、フランキーは兵器、ロビンは関節技、ブルックは氷の剣とそれぞれ一味で唯一無二の特徴持ってるから覇気なしでも一応大丈夫
- 52二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:19:57
愛ある拳を武装の才能として見るのはすまんが解釈違い
- 53二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:24:59
ついていけない初期船員はリストラしても良い気がする
麦わら一味のネームバリューも上がったし元七武海や海賊同盟してるし - 54二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:49:18
自身の技のバリエーションでこういう時はこう乗り越えるだろうってのが無く
都合のいい植物出せばいいってのがね - 55二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:06:03
まあ本人も援護が花道って言ってたし、目立つ活躍はしてないけど今回のワノ国でもナミのサポートとかしてうるてぃ撃破に一躍買ったからこのままでいいと思う
- 56二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:12:14
アラバスタの時点でクリマタクト作れてたことが凄いと思う、本人無意識だったけど
- 57二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:36:27
スリラーバーク編の一貫性のないわざわざ郡好きやった
やられたと思ったら衝撃貝で吸収からの増援を一撃必殺KO
嘘ついて餅玉
嘘ついてゴキブリのおもちゃ玉
風船ハンマー
クワガタという冗談兵器等々
ウソップらしさが溢れてる - 58二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:51:49
お前、船降りろ
- 59二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:54:52
全員に毎回活躍のシーンを与えるのは難しいよな
戦力的に優先順位は低くなってしまうし