よくボロクソ言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:26:35

    内面含めて型月史上最高のかわいさだと思うんだが
    みんなホントは好きなんでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:27:25

    デザインも行動理由もかわいいけれどできることとやったことがやばいから天秤のバランス崩れてるのよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:31:18

    >>1

    ファブリーズかけるくらいには好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:32:22

    外見は最高、中身は怖いです

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:32:41

    キャラクターとしては好き
    個人的にはオーロラと同じくくり

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:32:56

    本気でそう思っているのならもうちょっと違う画像選ぶでしょ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:34:10

    >>6

    なに言ってるんだ?全部かわいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:34:33

    この絵もこの絵でキャラ性表してて可愛いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:34:51

    >>5

    美しいけど醜いの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:41:22

    醜さに美しさを見出してしまう俺は…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:57:43

    実装してほしいサーヴァントでトップクラスだったから好きな人は好き嫌いは別れやすいが人気ではあると思う。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:59:14

    中身とかやったことのえげつなさ含め好きよ
    むしろそこが良い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:59:48

    >>5

    ロリスロ×愛歌だとどうなるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:00:14

    好きなのとそれはそれとしてボロクソに言うのとは両立しないわけではないからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:01:02

    >>2

    そのアンバランス加減が何ともいえない魅力とも言える…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:02:25

    アーサーと出会わなくて喪女になってるお姉ちゃんは好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:04:02

    倫理観狂ってたり性格が歪すぎる、リアルだったら絶対に関わりたくない、ボロクソ言われても事実だし否定はできない、でもいちキャラクターとしてはめっちゃ好き(推し)、どうしようもなく惹かれてしまうっていうキャラっているものだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:04:31

    >>9

    醜いけど美しいんだよなぁ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:06:10

    個人的に悪役として好きだけどキアラみたいに実装されるのは、よみがえった姉で終わってまだプロトで妹にやられるところ見てないから実装やfgoに本人はきてほしくないなと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:06:30

    滅茶苦茶好きだけどドブカス(泥的な意味でも)なのでアーサーと綾香の聖剣入刀で吹き飛んで欲しいなとも思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:11:11

    オーロラと同じ
    好き と 悍ましい は両立するんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:12:44

    見た目は好きだけど伊勢三少年好きとしては所業がマジでなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:20:23

    >>22

    恋関係なく性格悪いわと思うシーン

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:40:18

    キアラみたいに環境がどうこうではなく本質として"人間"じゃないからこその、絶対に相容れない化物としての美しさがあると思う。関わりたくはない

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:42:51

    臭そう

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:48:30

    >>2

    人形みたいに美しく非の打ち所な無い見た目の無機質な少女がある日突然現れた理想の王子様に心奪われバグのような恋をしてしまうっていうおとぎ話みたいな可愛らしさとその裏側でそんな綺麗な少女が残酷に悪びれもせず他人を踏み潰していくギャップがある種のグロテスクさを生み出してるよね

    でもその綺麗で醜いところが彼女ならではの魅力でもある

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:50:32

    性格悪い・中身サイアク・やったことシャレになんなーからという事実とでもキャラクターとしてはぶっちゃけ好きは両立する要素なのだ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:52:03

    根源接続者だと気づく前は妹にも優しい
    普通の姉だったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:55:51

    >>11

    まあヤバい人というのと人気があるキャラというのは両立できてしまうからな

    むしろ尖りまくってる性格のキャラの方が人気が出やすいとかとも言うしな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:57:03

    アーサーのために色々してるのはまだ許容範囲だったが暇つぶし感覚で伊勢三少年いたぶりだしたところで無理になった

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:10:11

    アンチ(というか酷すぎて無理・うけつけないって人)が多いが同時に好きっていう人も割と多いキャラに見える
    まあ型月の人気あるキャラってぶっ飛んだキャラ多くて賛否とか好き嫌い結構はっきり分かれるもんねぇ~

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:11:55

    >>27

    シャレになんなーじゃなくて「なんねー」でした…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:16:13

    お人形さんみたいな愛らしい容姿の中にドロドロしたものが詰まってんのたまんねぇ〜〜っていう性癖は理解されないことが多い
    別に理解者がほしいわけではないが

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:16:14

    躍動のOPのやつで映った妖精はこの人の疑似鯖だと思ってた
    ちなみに予想してた真名はティターニア
    割と近かったかな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:27:10

    見た目「だけ」ならプーサーと並べたら芸術レベルだと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:33:16

    恋する人外を好きになってしまうから恐ろしさと相容れなさ含めて好き。スルトくんも同じ枠組みで好き。

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:19:05

    単にまともなキャラより少し狂ったキャラの方が好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:19:44

    美少女の形をした化け物みたいな存在として書かれ全うしてるから好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:21:13

    実装そうされてぐだ大好きみたいにされる改変だけは勘弁して欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:24:53

    >>10

    醜さを愛に譬えるは、愛を知ったと驕る者やぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:32:43

    おっぱいでかい妹のほうが好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:33:47

    もっとお姉ちゃんの薄い本増えろ、増えろ……

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:09:14

    やったことは擁護できないし擁護するつもりもないがそれを込みで見てもやっぱり好きというカテゴリーのキャラだな
    性格や所業の醜さもまたそのキャラのフレーバーのひとつ的な

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:14:45

    >>33

    分かるぞ

    見た目だけ切り取れば良いって言えるけど中身も直視したら幻滅するでしょと言う人もいるけどこの綺麗で可憐なお人形さんの中身にとんでもないものが詰まってるからこそ良いんだよなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:15:38

    かわいさとヤバさが兼ね備わってて
    やばさが可愛さの数十倍ぐらい高い

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:18:30

    強くても礼装くべるくらい嫌い

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:20:45

    容姿だけとよく言われるが個人的にはあのヤバすぎる内面含めて好きだよ
    容姿が美しい少女ってだけなら他のキャラでも間に合うからね
    人間離れして美しい容姿と人間離れして醜い内面性が良い

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:21:51

    このイラストが分かりやすい
    美少女だけど目から覗ける内面が人外風味になってて最高にイイ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:28:40

    嫌いという人や生理的に無理という人の気持ちは全然理解できるしクソなのは事実でしかないので否定するつもりすらないが、見た目しか推されてないと言われがちなので見た目以外の要素も好きなやつもここにいますよと謎宣言しとくわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:15:21

    >>49

    昨日のオーロラスレもそうだけど

    型月キャラの不快感にもなる特有のエグみを好むファンも一定数いるんだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:21:14

    >>50

    それこそ型月にあるような色々どぎついとこもあるストーリーの評価とかと似たようなもんよ うわえぐ…胸糞やん…ってなる人がいる一方でこの救え無さが良い…自分はこういうのを求めてた…ってなる人もたくさんいるじゃん?

    どんなにエグくて人を選ぶようなものでもそれがちゃんとしたものであるならば魅力的に思う人もいるしファンも付くというもの

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:24:09

    リンボとかキアラが好きなのと同じあれよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:27:52

    二次創作でマイルドに味付けされたやつなら好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:30:00

    >>51

    ただ単に完成度の低い捨てキャラならそこまで人気出ないだろうがきのこがそんなのメインに据えるか?って話でもあるからな

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:31:28

    誰かがうわぁ…って引いて嫌いになるような要素も別の誰かにとっては(最低なやつだという認識はあるけど)好きだ…となる要素でもあったりするのよ
    悪いところ含めてしっかり掘り下げて描写されてるキャラだからこそ色んな意見や考えが生まれるものじゃ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:36:55

    >>55

    それな

    エミヤとか吊られた経緯だけを取り上げれば好きになる要素ない狂人じゃねえかで終わるが

    歪んだ経歴ひっくるめてそういう所が好きってファンも多いし、大嫌いだよあんなのと言う者もいるのもわかる

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:38:26

    >>2

    お姉ちゃんは天秤のバランスが崩れて偏りまくってるというよりはなんかもはや天秤自体がぶっ壊れちゃって計測不能なイメージ

    人間の範囲ではもうはかりきれないくらいのヤバさと得体の知れなさが刺さる人には刺さるんだな

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:41:00

    どう考えてもドブみてぇにドロドロした性格で比喩抜きに大体何でも出来るのがタチ悪いのに、どうしようもなく顔が良い見た目が良い本当に可愛いのが悔しいんだよね
    人形のように完成された美がある

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:35:30

    見た目は可愛い見た目は可愛いっていうけどFateシリーズに限らす型月には可愛い子いっぱいいるしわざわざゾンビさんにこだわることないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:37:47

    キアラみたいな気質と環境がフルコンボした例も好きだけど、スルト オーロラ ファブリーズみたいな本質がどうしようもないのはもっと好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:40:27

    オーロラに関してはメリュジーヌとセットの"終わってる関係"を愛してる人もいるんだ
    自分もそれまで「なんやこいつ…」だったのがメリュジーヌがオーロラ殺す下りで一気に好きになってしまったクチ

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:41:58

    >>13

    蒼銀の静謐ちゃんとの関係が結構近いから、同じような出会いなら同じような関係になるのでは

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:25:41

    プロトマーリンと同じで見た目100点でも中身蛆虫以下だからと嫌い(個人の感想です)

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:26:11

    >>59

    逆をいえば美少女というだけならたくさんいるからこそあのそうそういないくらいにはヤバい性格の愛歌さんにこだわるという人もいるってことなのよ 良くも悪くもあのキャラクター造型はオンリーワンなのよ

    ここの他のいくつかのコメを見れば分かるようにね

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:30:33

    見た目はいいけどやったこと考えたら褒めるとこないよね好きだけどはよくあることだからね
    女性向けでもマジでクズだし現実では全く関わり合いになりたくないけど一番の推しですとかあるでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:36:06

    >>59

    そんな見た目が可愛い女の子が溢れかえってるという状況だからこそそのキャラをわざわざ選んで推してる人には性格やらバックボーンやらといった見た目以外のそれなりに特別で大きな理由があるんやで(可愛い女の子たちの中でもひときわビジュアルがどストライクなんだ!ってパターンもあるけども)これは他のキャラにも言えるけどね

    他の女の子たちと違って内面がドロドロ汚すぎる愛歌だからこそ彼女じゃないとってなる人もいるのさ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:40:12

    >>65

    推しの性格への批判に普通に納得してしまう、言おうと思えば推しの批判や悪口(悪いとこ)いくらでも言えてしまう、でも擁護できる部分や褒め称えられる部分はあんまりない

    でも推しのことはめっちゃ好き

    あると思います

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:20:06

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:56:47

    推しキャラの短所は嫌いな理由にはならないんだ
    短所が多い推しキャラは解説する時どうしても最悪だと紹介せざるを得ない。でもそんな性格や性質がクソ最悪の推しキャラが好きなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:14:23

    ドロドロっていう表現はちょっとピンとこないかな…内面にドロッとしたものはなさそう

    全能ゆえの非人間性×いかにも少女らしい恋のかけ算が、美しいお話どころか最悪の怪物爆誕にしかならなかったキャラだと思う
    恋に被れなきゃタダの駄目人間で終わるし

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:17:39

    恋に破れたらただのダメニートお姉ちゃんになるのは本当に草

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:18:58

    普通にむっちゃ好き

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:28:05

    ドロっとしてるどころか良くも悪くも純白の精神。でもそこに唯一嫉妬という負の感情芽生えさせたのが実妹なんだよね……

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:28:00

    SNで言うなら一人で桜とイリヤ、言峰の要素を全て持つ感じ?

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 03:39:40

    人間に堕ち損ねて大災害引き起こすタイプの人外好きなのでストライクゾーンど真ん中ですね

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:26:07

    運命に出会えないようだと妹が自分頑張らないというぐうたらダメ姉になるのは草

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:31:16

    あれ?もしかして恋敗れてぐーたらニートになった愛歌お姉ちゃんって可愛い???

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:03:57

    スルトはやりたいのにできないという可哀想さがあるけどこれをやりたいのでこれはしないというところがスレ画は独特

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています