- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:30:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:33:48
ジョジョ
当時六部連載中でキモい漫画だと飛ばしてたんだけどブックオフで試しに三部手に取ったら凄く面白く感じた
そのあと一部から読み直したら六部も普通に好きになった - 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:35:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:36:18
自分もタフ
語録だけ有名な漫画と思ったら普通にストーリー熱いし格闘戦描写も上手くてハマリ込んだ
あとはワートリ
いろいろ設定細かいらしくて敬遠してたけどこないだの無料公開でどハマりして全巻揃えちゃった、なんでこんな名作これまでスルーしてたんだ俺は - 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:38:45
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:40:47
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:41:56
マジでこれ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:42:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:45:19
タフは語録だけのネタマンガじゃないってもっと知られて欲しいんだよね
面白くなければここまで続いてる筈も無いんだ - 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:47:39
- 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:47:42
安易に語録に頼らずタフの良さをきちんと布教できるスレ主には好感が持てますね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:50:01
ハイキュー!!
連載中は読んでなくて完結後に一気読みしたら物凄く面白かったんだよね
この試合の面白さ超えるのはもう無理やろ…→次の試合も面白いいいい!!!をラストまでやってくれた - 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 12:58:21
彼岸島 ギャグ漫画とか言われてたから読んだらいいキャラばっかで困惑した 斧神戦と兄貴戦は漫画の中でもトップクラスで好きだわ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:01:26
- 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:02:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:04:38
タフカテに立ったスレかと思ったらそんなことはなくてびっくりしたのが俺なんだよね
スレ主にはロックアップも読んで欲しいんですね…ロックアップは4巻完結だし比較的最近の作品だから絵も洗練されてて読みやすいしプロレスがテーマだから関節技の描写も多いし猿渡先生の得意な人情噺が全面に展開されてるんだ
静虎のそのセリフ(与えたい人生云々)が気に入ったなら是非読んで欲しいんだ - 17122/05/28(土) 13:05:06
- 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:11:29
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:27:06
これ以上はマジでタフカテでやれ
自分はガッシュかな フォルゴレいいキャラしてたわ… - 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:32:49
タフ…は散々言われてるからマッシュル
何だこのやる気ない絵と設定は…ってなったけど、どんどん面白くなったし、見開き絵も素晴らしい - 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:36:12
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:49:46
もう言われてるやつで申し訳ないけど進撃とタフかなあ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:49:55
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:50:46
- 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:51:18
あとバトゥーキだ忘れてた
- 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:51:37
- 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:51:59
- 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:55:58
タフカテでタフ語れなくなってその他漫画に進出してくるのは草
ネタ扱いされがちだけど良い漫画だよね - 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 13:58:13
真面目に彼岸島好き
ネタにされてたシーンで泣きそうになっちゃったよ… - 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:01:27
- 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:05:37
これは不徳のギルド
面白い言うても所詮エロ漫画にしてはってだけでしょ…って思ってたら普通にハマってしまった
アニメ続報まだですかね - 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:33:15
アンダーニンジャかな
花沢健吾かあ…また童貞メガネが出てくるんだろって思ってたら全然そんなことなかったし現代における忍者の描写にリアリティがあってめちゃくちゃ面白かった - 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 14:36:50
これはテニプリかな
真っ当にスポコン漫画として面白かった
無印の幸村戦と手塚vs幸村は個人的ベストバウト - 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:33:26
タフのセリフ回しすき
- 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:54:39
タフスレより真っ当にタフ語ってて笑う…まあめちゃくちゃ面白いしタフカテのマネモブ達もいつも布教してるけど
刃牙はマジで面白くて感動した - 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:05:51
阿波連さんかな
また○○さん系かと敬遠してたんだが読んでみたらギャグ漫画じゃんw - 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:13:18
自分だったら『転スラ』かな
なろう系は何となくで手を出してはいなかったんだが、
『白衣さんとロボ』が好きでその作者の柴先生が4コマやってるつながりで読んだのがきっかけではあるんだが、
よんだら普通に面白かった
やっぱ、評価されてる作品にはされてるだけの理由があるんだなって
これ以降なろう系に対するアレルギーも大分少なくなった - 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:17:26
- 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:44:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:51:21
昨日ベルセルク読み終わったけどめっちゃおもろかった
それだけに続きが無いのが悲しいねんな - 41二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:09:03
- 42二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:11:48
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:19:28
- 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:28:11
毎試合と言って良いほど面白さのピークを頻繁に上回ってくれるのには参るね…とても好き
- 45二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 04:28:12
シャドーハウス
ヤンジャン読んでた頃はヤンジャンでちょくちょく見かけるホラー系だと思ってスルーしてたけども
アニメ化を期に試しに読んでみたら今まで何でコレをスルーしてたんだって悔いるレベルで面白かった
類似作品不在ってのも納得の内容。アニメ版の二期も楽しみ - 46二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 04:34:53
桜花忍法帖
前作ファンからは賛否両論になるのもわかる設定だけど最終的には納得のいく終わり方になったと思うわ
あとレズがいい…とてもいい… - 47二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:59:41
嘘喰い
どこかで見かけた「何が起こっているんだ!?」の見開きに惹かれて一気読みしたら滅茶苦茶に面白かった
地味にウケたのは獏さんが回を追うごとにエロくなっていくところ - 48二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 06:04:26
スラムダンク
あんまスポーツモノに興味無くて読んでなかったけど、バスケに打ち込む姿に感動したわ
どの学校の生徒と監督もめちゃ魅力的だった - 49二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:06:03
刃牙、グラップラーから最新まで追ったけど凄い面白かった
- 50二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:18:27
クロスボーンガンダム無印
6巻だし絵柄も個人的には大丈夫だったけど何故かずっと買えずにいた。
機会があって買ってみたら死ぬほど完成度高くて面白かった。 - 51122/05/29(日) 10:19:39
- 52二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:20:15
五等分の花嫁
映画切っ掛けで読んだ
勿論めちゃくちゃハマった - 53二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:25:32
ぼくらの
鬱アニメって言われてるの見て原作読んだけどマジで面白かった
ロボ漫画なんだけど人間ドラマがしっかりしてるし最終話読んだ後は不思議と爽やかな気持ちになれる - 54二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:28:03
- 55二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:38:17
ヒロアカとゴールデンカムイ
人気作は天邪鬼精神が働いて食指が動かないんだけど
暇すぎてアマプラで見始めたらめちゃくちゃ面白かったんだよね - 56二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:26:00
ニンジャスレイヤー
アイエエエエのイメージしか無かったけど話はシリアスで面白いし絵とバトル描写も凄かった - 57二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:54:49
語録さえ使わず真面目に紹介布教してたのに消されてるのはおかしいからお問い合わせお問い合わせ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:57:17
ハイパーインフレーション
差別されてる男の子が裏ギャンブルで成り上がるのかと思ってた - 59二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:09:11
- 60二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:10:47
- 61二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:33:07
- 62二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:46:05
ブリーチは読んだらもっと早く読みたかった、とももっと早くそれこそ中学生辺りで読んでたら大変なことになってたとも感じた。あんな劇物摂取して当時の少年たち大丈夫だったの?大丈夫じゃないな?絶対影響受けてた人山ほどいるだろ!
- 63二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:33
- 64二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:45:36
- 65二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:26:32
- 66二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:08:26
- 67二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:34:37
- 68二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:07:14
- 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:59:43
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:01:40