最近の新連載は評判になることが増えてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:24:50

    打率上がった?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:25:34

    去年からの連載開始はこんな感じ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:25:42

    中堅の層が厚くなってきたイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:27:25

    高校生家族は最初絶対打ち切りだと思ったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:27:26

    印象としてはそんな昔よりも話題性上がったとかはない感じ
    普通だよって思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:30:21

    地球の子はもうダメそう
    あかね噺とスマホはまだこれからだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:31:00

    こう見ると残ってる作品は増えた印象ある
    まあ逃げ若ウィッチはベテランだしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:35:04

    >>7

    この辺りは若干ヤバい感じはあった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:36:23

    夜桜さんが古い順に数えたほうが早い古参側になると予想できた人はいるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:37:01

    スマホはまだ分からないけどあかね噺は大丈夫だと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:40:00

    (最近の新連載は不調だし今度のロボ子とか論外だろ…なんで連載通したんだよ……)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:44:50

    >>5

    そりゃ話題になるのは連載作品がアニメ化した時くらいでもっと先だからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:46:53

    >>11

    高校生家族とロボ子は1話で切るつもりだったのに何故か読み続けてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:47:32

    >>7

    ベテランなの利用して下積みコツコツやってたからなその2つ

    ヤベーラインわかってるから定期的に盛り上がる展開入れるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:49:15

    >>13

    その二つついつい読んじゃうのわかる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:50:51

    上がスカスカだから下の方でも話題になるだけじゃねえの

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:51:21

    スマホとかいうジャンプの彼岸島

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:51:32

    2020年は連載陣の入れ替わりをミスった感
    新連載18本もあったのにね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:53:26

    一応残れるだろうなじゃなくて
    残れ…残れ…ってアンケ入れる新連載が個人的には増えた

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:55:03

    6Pと落語好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:55:07

    ギャグはどれも面白いけどウィッチウォッチの安定感は異常

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:55:09

    >>11

    あの絵を見てうわあとなったのも確かだけど、お約束のネバーランドはまあまあ面白かったし様子見かな……くらいの気持ちではあった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:13:45

    一週間違いの連載なのに
    あかねと地球の子順位格差がエグいジャンプ
    まぁ作者が自己満足に走ってるせいだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:32:02

    最近の新連載はまだ打ち切られてないだけの作品もありそうだし
    逆に去年の今頃だとロボコの同期が全員連載中だったりで2020年組も割と残っていたし
    それらを考慮すると打率自体はあまり変わってない気はする

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:34:56

    3ヶ月休載でブラクロが無いジャンプの寂しさを感じたな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:40:25

    >>17

    彼岸島をなめすぎ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:46:30

    NERUとかアメノフルも割と好きだった
    アメノフルは作者の人がTwitterにショート載せてくれてるのいい

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:00:04

    ドクストが終わったあたりからアニメ化まではいかないけどまぁ普通に面白い、レベルの小粒な中堅とメガヒット作で二極化してる印象ある 

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:08:33

    PPPPPPとあかねは多分大丈夫だとして
    アヤシモンしゅごまるドロンはどうかな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:12:29

    >>27

    アメノフルはヘイト管理さえ上手くやれればギャグ漫画としてかなり好きになるタイプの作品だと思う、是非そういう可愛い女の子とアレは男のギャグ漫画見たいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:13:16

    >>29

    あやしもん、しゅごまる、ドロンはもうあと数週で終わると思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:14:56

    >>4

    やはりいそべえだけの一発屋だったか……と思ったら

    家族がそれぞれ別々に動き出してからの自由度やばい

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:23:05

    >>21

    ジャンプラからこっちに復帰してくれてちょっと嬉しい自分がいる

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:30:29

    >>9

    どんどん連載が抜けてカラーを描かされまくる権平ひつじ先生

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:31:41

    ドロンは生き残ってくれ〜

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:32:51

    >>1

    評判になることが多いんじゃなくてネットやSNS発達の他

    無料で見れたりするオンライン重視の経営戦略を押し出してきた結果

    「評判自体を目にすることが多くなった」というべきだと思う。

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:33:23

    >>21

    ウィッチウォッチ初期は面白くはあるんだけどパンチが足りないって印象だったのがキャラ増えてから化けたよな

    ケイゴの参戦で盤石になった印象で10倍速カンちゃんが最強の神回だと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:38:57

    マグちゃんは大満足な連載だった
    最後は結構駆け足だったけどここまでやり切れた連載久しぶりじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:07:53

    >>38

    終わったことは悲しいけどアフターケア(GIGA、ナプぬい)もばっちりだから満足してる

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:24:39

    今の中堅層はアニメ化したら人気出るのばかりだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:35:20

    ドロンはキャラの中身はかなり愉快なんだけど
    見た目に華がないのがもったいない

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:37:04

    マッシュルや夜桜はちょっと前までなんか生きてる…って感じだった
    今はかなり面白い。どっちも残ってて良かった

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:38:31

    ゴムゴムの正体目当てでジャンプまた買い出したんだけど数年前微妙って言われてたマッシュルと夜桜が生き残っててマジ驚いた
    面白さにも驚いたけどな!

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:42:39

    >>7

    あやトラ・マグちゃん・ニライカナイ・ロボコの4連弾はだいぶ良かったと思うわ

    なんやかんやでニライカナイも1年はもったしね


    最後まで本誌に残るのがロボコになるってのは良い意味で予想外だったが

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:11:10

    >>31

    むしろあれだけずっと最下層にいてまだ生き残ってる方が不思議

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:20:29

    1年はいけるけど2年続くのかなぁという感じ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:27:28

    アヤシモンは因縁の敵の偽物倒して終りそうなのがヤバイ
    しゅごまるは終りそう
    ドロンはまだ続く?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:28:06

    PPPはここ最近で勢い増したよな。前は全然だったのに
    俺も最近読み始めたけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:30:12

    あかね噺と地球の子、どこで差がついたんや......
    あんまりやりすぎっと別スレ案件になっちゃうからあんまり言えねぇけど....

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:35:55

    アンデラ、掲載順が乱高下してるけど無事生き残って欲しい..
    良い点悪い点ハッキリしてるから回避はしやすそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:38:07

    >>47

    この3作は掲載順が最後の方で固定されているからなあ…

    最近のジャンプ掲載順位がコロコロ変わるけどドベは打ち切り枠だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:41:55

    >>47

    上2つはすげぇ最終局面感出してるからいつ終わってもおかしくない

    明日で最終回でも驚かない

    ドロンはまだ行けそう、ナオトラの人気がうまく響いてくれればワンチャン

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 08:57:11

    ドロンはいかにも三下ですみたいな敵だからまだ大丈夫かな
    あやしとしゅごまるはまとめに入ってるからキツそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:00:51

    >>50

    アンデラは割といつも低空飛行だけど新連載に負ける程人気が無いとは思わないな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:02:13

    編集はメディアミックスとSNSの使い方上手くなったと思う。

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:14:21

    >>54

    今度入ってきた新連載が全部安定して良かったら危ないかなくらいかね

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:38:33

    正直アンデッドアンラックは新規お断り状態(設定の山)だから
    デカイ新連載来たら危ないかと

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:05:04

    >>34

    ホロからここまでになるとはこの海のリハクを持ってしても見抜けなかった…!

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:31:28

    令和のフェイスレスにはびっくりしたね

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:33:56

    ウィッチとかPPPにアンケ入れまくってた俺も鼻が高いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています