- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:44:37
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:46:03
例えば幼女アバターの中身がおじさんみたいなギャップ好きだから違うのがいい
- 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:46:53
設定による
リアル世界でもストーリーが関わっていくなら違う方がいい
完全にvr世界がメインなら同じでも関係ない - 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:49:43
違ってる方が現実とのギャップ出て面白い
ゲーム内の言動からリアルの事情が見え隠れする.hackみたいなの好き - 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:50:35
違う派
現実と同じじゃないからギャップが出て面白い - 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:29:17
Age
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:48:27
こういうのは違わなきゃな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:49:01
やだよ俺オッサンだらけのMMO
- 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:50:33
アイドル的なロールプレイしてると現実での本人特定や突ってくる変なのが怖いと思う。
- 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:54:21
可憐な少女が素のおっさんそのままな台詞回しなの好きだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:57:11
違うのが好き
てかそこが魅力だと思ってるのに流行り物は仲間とビジュアル大して変わらないようにしてるの多くてちょっと悲しい - 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 16:58:10
SAOみたいにリアルに合わせたら中年男性塗れの世界になるし萎えるよな
自由なアバターはMMOの魅力の半分ぐらい占めてると思う - 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:05:52
.hackのキャラブック好きだったな…それぞれの裏側設定されてるの見るの大好き
- 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:11:44
違う方がいい
ゲームなのにリアルの容姿でプレイするってなんか嫌 - 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 17:13:31
理想の自分求めてアバター作ったのに、ゲーム内でリアルの自分を精神的に直接攻撃されるの好き
- 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:46:21
わかる
- 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 02:35:36
今投稿してる奴は、主人公を3m越えのリザードマンにしてる
勿論、リアルとは見た目違う