- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:08:45
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:12:28
解釈次第ではあるんじゃん?
見たものが『認識したもの』ならそれこそ虚数空間のものを掴めるかもしれないし概念礼装みたいに概念を『物理』に落とし込んだ物もあるから - 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:19:25
まぁ見たのを燃やす魔眼があるから、触れる能力があっても不思議じゃないな。
パイロキネシスに対するサイコキネシス。
使ってる本人が魔術を知らないなら、そう勘違いする可能性はある。
ランクどうこうで語るなら、その効力の強さでしょ?
視界にある物だけを触れるのか、鏡越しでも触れられるのか、あるいは画面越しでもリアルタイムなら触れられるのか。
あるいは触れるだけなのか、触れ続けれるのか、触れた物を動かせるのか、殴れるのか、握れるのか、握って動かせるのか。 - 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:30:19
見えない何かを見る系の魔眼
見たことで発動する魔眼
目で目を見たことで発動する魔眼
目、自体が何かと反応する魔眼
色々あるけど、やっぱ性質よりその強さじゃね? - 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:32:52
- 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 19:50:24
おい
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:26:59
オンオフできるタイプじゃないと酷いことになるな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:27:39
月とか太陽にも触れるかな
特に意味はないけど - 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:39:52