最強キャラ貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:05:28

    唸れブリッツボール!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:12:24

    実際ワールド何たらのカウンター強いから(うろ覚え)

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:13:02

    終盤はヒット数ゲーだからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:26:49

    ほんとに強いキャラ貼るな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:27:42

    気持ち良すぎて盛っている2人が最強メンバー筆頭という事実

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:29:54

    >>5

    リュックだゾ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:33:24

    実際水中戦こなせる三人ODの関係で強いしな
    ただワッカの最強武器の強化に必要なアイテム取るのめんどくさ過ぎるだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:58:46

    ワッカ、リュック、ティーダの水中戦3人をメインにしつつ
    用心棒兼召還肉壁要因としてユウナを起用
    さきがけのピンポイント採用アーロン
    あとの二人は....
    なにかある?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:59:42

    >>8

    自爆できます

    おっぱい大きいです

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:59:57

    極めすぎるとクイックトリックゲーになるからODの連打数でアタッカー決まるのがね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:08:43

    ワッカの攻撃気持ち良すぎだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:29:34

    >>10

    IN版とHDはクイトリゲーじゃないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:11:54

    キマリは通さない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:13:03

    >>12

    むしろクイトリゲーじゃなくなるほどワッカが強く…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:16:12

    >>8

    序盤のルールーは必須キャラだし…

    キマリもRTAだと輝く

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:11:21

    脇つるおじさんて性能的にはどうなん

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:16:44

    FFの終盤はどいつもこいつも気持ち良すぎだろ!ってダメージ出せるからな
    そりゃワッカも盛るわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:27:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:28:22

    >>16

    道中は頼りになる

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:29:20

    >>16

    クリア前なら高火力高耐久デバフ付与も出来てかなり頼れる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:34:04

    >>16

    道中は強い 体制下げる〇〇ブレイクは魅力的 

    最強技を手に入れる方法がジェクト達のスフィアを見ることだから楽しい最強武器を手に入れる方法が楽 征伐が強い

    まあ終盤は使えないかもしれないけど優秀

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:34:53

    >>16

    やりこみ前は高火力に入手しやすいOD技で文句なしの物理エース

    やりこみ序盤は入手しやすい正宗でやっぱりエース

    やりこみ終盤はOD技のヒット数の関係から二軍落ちかも

    って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:36:22

    アタックリールがワッカの最終ODじゃないってマジ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:29:18

    ワッカって性能的には最強だけどストーリー的な強さってどんな感じなん?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:51:45

    >>24

    設定的な意味ならブリッツボールを初めてモンスターとの戦いに取り入れた変わったやつみたいな扱い


    見るからに屈強だし最初は頼りない剣筋のティーダよりは喧嘩なれしてるんじゃないだろうか 

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:26:33

    >>8

    リュックルートでアルベド機械解体のお仕事

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:37:04

    >>24

    万能、敵が空中にいることが結構あるけど素早さがないと攻撃を当てられるのは魔法かワッカの攻撃ぐらいでワッカは少ない水中でも戦闘できるキャラ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:14:49

    タフネスさとパワーもあって遠距離の敵にも攻撃出来るからシナリオでも頼もしいよワッカ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:21:41

    ティーダ←速い敵倒します
    ユウナ←召喚と白魔法使います
    ワッカ←飛んでる敵倒します
    ルールー←黒魔法使います
    アーロン←硬い敵倒します
    リュック←特殊な道具使ったり機械一撃で倒せます

    みんな役割あるよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:26:49

    >>29

    キマリは通さない

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:28:00

    >>29

    ツノなし!ツノなし!

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:36:39

    ミニゲーム雑魚勢だからティーダの七曜武器が取れなかった
    なのでユウナがえいっとやって99999出してる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:40:24

    >>16

    配布で限凸させてくれるURポジション

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:43:08

    >>29

    武者修行で敵の技を学んで強くなる一族の出身が、仲間と出会った事で仲間の技を得て戦うというコンセプトは熱いんだ


    ゲーム的にはただの青魔法で誰かの後追いにしかならないわけだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:50:13

    >>34

    せめてマイティガードでヘイスト付与、サンシャインが多段攻撃になればなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:07:51

    キマリがネタにされてる陰で目立たないながら結構悲惨な性能なルールーさん

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:11:11

    >>36

    まあ序盤から中盤に掛けては割と優秀だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:20:25

    >>36

    演出の遅さがね

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:22:51

    そもそも青魔法はオーバードライブにするほどの能力じゃないと思うんすよね…
    ただでさえ癖あって普通に使えるときでも使いにくいときあるのに

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:05:02

    実はルールーよりも、ユウナに黒魔法使わせた方が圧倒的に強いという罠

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:07:11

    ブリッツボールの選手としてはそこまで…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:14:02

    実際システム的に最強なんだよなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:47:00

    >>41

    スカウト料めちゃくちゃ安いの未練タラタラで好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:31:45

    ちょうどスカウト出来る頃には同じ挺内にクソ強アルベド選手がわらわらいるからなぁ…
    専用モーションがある優遇っぷりではあるんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています