- 1二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 21:54:57
- 2二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:11:17
あんなバカ息子次会ったら敵だ!と言ってるカイドウ
ヤマトがエースと一緒に黒ひげ追って……下手すると勝ちかねないのか?グラグラなしの2年前だと
なんだかんだ毒親だけど親ではあるカイドウがエース諸共ヤマトが捕まった前提で処刑されるとなれば出張ってきそうではある - 3二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:14:23
- 4二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:35:35
それかヤマト殺して能力奪いそう
- 5二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:36:23
2年前グラグラなしティーチの強さもヤマトが現状どんくらい強いのかも正直分からんから何とも言えん
本気出せば人獣カイドウに攻撃通るレベルだからワンチャン勝てるんじゃないか - 6二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:37:11
- 7二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:37:38
- 8二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:39:03
回想四年前だぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:39:18
マゼランには負けてたしヤマトとエース2人がかりは結構厳しいのでは?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:40:07
よく忘れられてるのか読んでないのかワノ国に来た頃のエースは白ひげ海賊団ではまだないってことが抜けてる
- 11二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:40:55
マゼランは異常なタフネスもヤミヤミも通用しないロギアの流動化回避できないティーチにとって最悪の天敵だぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:40:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:41:47
このレスは削除されています
- 14122/05/28(土) 22:42:15
- 15二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:43:24
スレ主のことじゃないよ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:43:26
まあジンベエとの戦いは手を出さなかったけど白ひげ出てきたから突っ込んで炎上網の中に入っちゃったんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:45:26
男所帯でも堂々と着替えたり一緒に風呂入ってきそうだし色んな意味で大変そう
- 18二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:47:10
親父の愚痴で盛り上がる鬼の子コンビ
微笑ましく見守る親父 - 19二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:49:05
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:51:00
ヤマトだけ逃がすとか……って思ったけどルフィの存在で引けない上航海できるのはエースだからエースが捕まった時点でヤマトは逃げることもできないのか
黒ひげ打倒できない場合2人揃って捕まるか死ぬかしかない - 21二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:55:03
- 22二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:03:53
- 23二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:04:54
過去編で若い時に居たのは覚えてるけどナース以外居なかったような……あと何故かそんな印象がある、こっちのが理由として強いな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:05:17
ヤマトが白ひげ遭遇後もエースの近くにいるには、一緒に白ひげ海賊団に入るしかない
黒ひげとの対決に入団したヤマト連れて行けるようなら、原作でもサッチと親しい奴を連れて行ってるだろうし結局頂上戦争は起きると思う
ヤマトは入団したら白ひげからも影響受けるだろうし、ちょっとルフィに親身なイゾウくらいのポジションになりそう - 25二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:06:31
元スペードのおばちゃんがいる