- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 00:52:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:03:28
広告だけだと多言語要素ないなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:05:06
日本語全くわからん子を高校で留学に寄越すとかあるん?よくしらんが
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:08:14
日本語わからないのに日本語で授業受けるつもりだったのか。
それとも授業は全部英語でやってるようなエリート校なのか(じゃあ英語で話せって話になるが) - 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:26:36
高校や大学の時いた留学生はイントネーションは多少変だけど普通に話せたな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:40:30
この漫画作者の都合だけで多言語ネイティブになってて留学生と当たり前に話せる主人公よりも
🇷🇺語なんて何一つ話せないけど頑張って絡みにいってるクラスメイトのがいい奴に見えることすらある - 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 01:59:56
普通にバイリンガルでええやろ。小難しいというより単にカッコつけ単語をタイトルにしとんねん