GXビット糞ゲーでは?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:04:44

    こんなの並べられたら無理だろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:10:58

    迎撃対象のコロニーを増やせば対処可能だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:13:00

    実際Pセルフとか神コーンみたいな最強議論に上がる奴らじゃないとマトモに戦えなそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:17:29

    ビット系やファンネル系が分身の術に近い装備だからな。文字通り分身増やす発想だからそらksg

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:31:15

    仮想敵としてGビット展開済での相対が前提になるだろうから
    ・部隊を一瞬で片付ける広範囲・高火力・速射性を備えたロングレンジ火器持ちによる先手必勝
    ・高機動でサテキャ部隊の射角を振り切るor発射前に距離詰めて殲滅
    ・緑色に光ってサイコフィールドで耐える
    可能としたらこれぐらいか…無理じゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:34:20

    >>5

    しかもGXアホみたいに固いしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:42:07

    >>6

    余波で地面が抉れる程のマイクロウェーブを受ける必要があるし、その際に固定砲台になるから頑丈にしないと撃てないで終わっちゃうからね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:43:35

    >>6

    しかも全機同一パイロットによる高技量動作してくるからウェーブ受信待機時くらいしか隙ないんスわ…

    そんで射撃待機=Gビット部隊が確実に撃てる距離とタイミングで行うから結局隙なんてないわこの糞ゲ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:56:37

    そういえばサテライトキャノン撃ってくる直前に超高機動でこの一列に並んだらそこに砲身向けて同士討ちしてくれるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:21:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:22:32

    Xタイプ以外もいるから第七次宇宙戦争はマジでヤバイという……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:25:20

    >>5

    ルチルとか戦中ジャミルとかのNT能力が高い奴が運用すれば、それこそ3機くらいが後ろでサテキャをチャージして

    他のビットが足止めするみたいな運用が可能になるしな……


    ツインサテライトも十二分にやり過ぎな兵器ではあるんだが、複数のサテライトキャノンで集中砲火も拡散放射も

    可能なGXビットは、マジで相手を絶滅させるためだけに生み出したとしか思えない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:25:37

    Xタイプの場合は乗ってるNTの技量によっては敵意を感知された瞬間に対処されかねない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:26:54

    マイクロウェーブ送電施設「お前らたまには俺の事を電気のために使えよ」

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 10:26:58

    >>11

    それだけニュータイプがいたのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています