- 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 20:56:07
- 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 20:57:30
- 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:00:29
そういやこの人もある意味芸術家だったな……
- 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:08:18
こういう己の中の芸術観で善悪のブレーキぶっ壊れてるキャラすき
- 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:09:09
アリナ好き
アニメでも早く大暴れしてほしい - 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:10:43
- 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:13:03
- 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:33:00
- 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:05:06
アリナは原作の出番的にこれからが本番だから楽しみでしかたない
- 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:11:47
- 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:15:07
泥努は自分の絵が認められる人類ができるまで人類ガチャや!がスケールデカすぎて一周回って笑った
- 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:16:17
- 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:30:04
- 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:53:41
- 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:59:50
こいつ最初から最期まで濃すぎて忘れられない
- 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:23:22
暁の芸術コンビ好き
- 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:24:30
なんか芸術家って史実でも結構歪んでるの多いしキャラが狂ってるの正直嫌いじゃないし大好物だよ
- 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:27:35
永遠に形に残る物と一瞬の美しさで対比になってるのもいいよね
- 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:30:19
- 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:35:24
リーグオブレジェンドよりジン
ジンは殺人を芸術であると信じてやまないサイコパスである。かつてアイオニアの牢獄に囚われていた緻密で周到な連続殺人犯は、同国の最高評議会の暗部により釈放され、彼らの陰謀を実行する暗殺者となった。
ジンにとって、銃とは絵筆に他ならない。その筆先から生み出される作品は芸術的なまでに残酷であり、犠牲者とオーディエンスは身を震わせながら見ていることしかできない。身の毛もよだつ戯曲を上演することに歪んだ愉悦を覚える彼は、“恐怖”という強烈なメッセージを世に伝えるのに最適なアーティストなのだ。 (公式ホームページ引用)
Jhin, the Virtuoso | Login Screen - League of Legends
専用bgmもいいので是非聞いてくれると嬉しいです。
- 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:37:48