- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:17:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:24:05
でも東京だって数えたら幼稚園と小中高だけで公立私立合わせて3500校あるよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:29:27
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:32:18
名前だけ出てる学校の生徒もいつか出ないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:32:27
アメリカ横断で4000~6000kmって出たんすが…広すぎない?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:34:07
- 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:34:51
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:36:29
学園毎に気候も違うっぽいし下手したらかなりのデカさよね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:37:48
戦闘力ない代わりにそっち方面に全振りと考えればまああり得る話ではある、各校へのパイプも担ってるところあるし
- 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:37:53
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:40:45
レッドウィンターとウィッシュリストの海みたいなのが同居するためにはどれだけの距離がいるんだろうかね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:49:22
現実に当てはめるのはナンセンスだと思うが、縦断4000kmで数千校って少なくないか?という疑問。一校ごとの敷地面積がかなりあるのか?
わからん - 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:51:14
大体一つの学校で一つの国規模っぽいからな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:52:52
アリウスみたいな実質潰れてるのがカウントされてるかにもよるかな…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:59:03
廃校になってる所も結構あるんだよな