- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:07:10
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:10:32
本当にアクション・スター見たいな動きでかっこいいんだ
俺が女なら股を濡らすね - 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:15:25
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:16:13
- 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:17:07
悲しいけどこれ、戦争なのよね!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:20:42
- 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:24:46
連邦にもチャン手練のパイロットがいることをアクションで見せるUCの構成には好感が持てる
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:29:52
うぁぁぁ
そこそこ優秀だったのに練り強化されて環境トップのイケメンになってる
『バトオペ2』強くなりすぎたスタークジェガン!射撃も近接も隙無し【機動戦士ガンダムバトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』GBO2「Stark Jegan」
- 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:33:44
- 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:35:21
逆シャアの後辞めたって何度も言われとるやろうが、ボケーっ!!
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 11:36:18
スタークジェガンが本気になればウイルスのスピードでデブと強襲を溶かす
- 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:15:33
- 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:24:39
恐らくUC版のプロトスターク・ジェガンとMSVのニコイチで明貴美加デザインが再現できると思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:12:29
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:13:36
ムフフ…量産型系統で一番好きなビジュアルなのん…
- 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:16:57
名無しのモブがワンオフ機を追い込むからロマンがあるんだ
名有りの誰かだと興醒めだと思われる - 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:20:59
モビルスーツの性能については連邦軍のやる気が無さすぎるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
現実だと高性能機を量産しているのを見ると連邦軍が如何に弱き者…なのか分かりますね - 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:27:09
- 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:30:17
怒らないで聞いてくださいね
数の有利活かすならある程度性能を落としても量産が利いて何処でも環境に左右されず一定の実力が発揮できる機体の方が良いに決まってるじゃ無いですか
乗り換えも操作機能がほぼ同じなお陰でしやすいしな