年号の暗記は最小限でいいと自負している

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:48:59

    とりあえず年号は710 794 1192 1600 1945さえ覚えていれば日本史はなんとかなるのん
    年号より「流れ」や「文化のノリ」を覚える方が大事なんだ。

    マネモブが思う
    「重要年号」を教えてほしい
    もちろん世界史もめちゃくちゃOK

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:52:02

    でもねオレ1919ベルサイユってスキなんだよね
    だってテンポよくて覚えやすいでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:53:34

    1853年黒船来航
    江戸とそれ以降をわける区分のイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:57:16

    1919年にすごい数の出来事が集まってきている

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:19:16

    そういや室町幕府が始まった
    『1つは1336年11月に足利尊氏が「建武式目(けんむしきもく)」という基本法を制定したときからを室町時代とするもの。もう1つは1338年8月』

    を覚えていなかったのは俺なんだよね
    室町幕府の年号って覚えなくていいんですかね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:21:23

    >>1

    それらすらまともに覚えられなかった俺に悲しき過去… 個人的には1945が頭一つ抜けて重要だと思うっス

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:21:36

    許せなかった…
    鎌倉幕府の成立が1192年じゃなかったなんて……!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:23:00

    810年薬子の変だけめっちゃ痛烈に覚えてるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:23:28

    基本的になにかしらの塊としてその順番を覚える感じスかね
    大航海時代のスタートからの流れのように

    覚え方はその国からスタート、ノウハウがあるからまたその国…そして後続を覚えつつ例外としてここに入って最後は…みたいな感じがいいのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:25:20

    >>8

    >>1の年号をおぼえていれば

    「810年ってことは794〜1192の間だから平安時代の話だな。薬子って藤原薬子って名前のメスブタがいたような気がするな。平安時代前期ってことは武士はあんまり強くないんだろうな」って予想できるんだよね


    お得じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:26:11

    >>1

    すみません…今は1185なんです

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:26:37

    1221年
    「いつついでも上級のおもてなし」承久の乱は覚えてるんだよね

    まあ重要な乱じゃない気がするけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:27:33

    >>7 >>11

    なにっ!ジェネレーション・ギャップ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:27:37

    日清、日露、第一次が10年おきって覚えておくと便利なのん。

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:28:38

    >>12

    ワンツーツーワン承久の乱だと思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:28:42

    >>14

    あざーっす(ガシッ

    第一次が1914ってことは覚えてたから

    そこから逆算するっス

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:30:25

    出来事の順番を正しく覚えていればそれ以上何も望まないっス

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:31:34

    >>15

    クイズノックの動画を見たと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:33:13

    日韓協約は1904年から2次は+1、3次はそこから+2、4次はさらにそこから+3したらいいから覚えやすいのん
    なにっ1次を忘れてしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています