- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:56:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:57:15
仮に効くとしたら
海王類からしたら肉眼で見えるかも怪しいサイズのモンで洗脳できるってのもひどい - 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 12:57:24
そう考えると危険だなこの実
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:00:48
この力ってお玉死ぬまで続くのかな
海王類でなくともギフターズですらかなりエゲツないと思うんだけど - 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:06:06
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:06:56
お玉以外が持ってたら許されなかった脳力
- 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:07:54
この悪魔の実は本物のポセイドンをモデルに作られてそうだな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:08:01
もしそうなら、ジンベエが水ばぁってやったんでギフターズも解除されてんのかもな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:08:37
- 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:09:01
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:09:26
やっぱ黒ひげの能力使うしかないのか
- 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:10:07
- 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:10:42
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:11:05
海水では能力者が溺れるだけで、能力の効果は切れない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:11:32
- 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:12:38
海王類抜いても割とクソ強い動物がウヨウヨいるあの世界で動物を操れるってのは脅威だな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:15:09
- 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:24:04
動物を従わせる能力なので例えゾオンでも純正の悪魔の実には効かない。けどカイドウから作ったモモはどうなんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:35:37
数考えると全員に食わせるのは厳しそう
- 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 13:49:23
- 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:05:17
- 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:12:01
- 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:11:13
ウマ美ちゃんとか見るとなんかもうきび団子関係なし人柄に惚れて付いてきてる感あるし
本当に食べた人間が最適オブ最適だったとしか - 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:13:26
可能性の話だけど、もしウマ美ちゃんが実はキビキビの効力切れてるけど、お玉に心底惚れ込んでただけなら、気絶で解除される可能性もあるのか?
まぁあの短時間でそこまで懐柔できるとしたらそれはそれでお玉のカリスマがヤバすぎるけども - 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:13:45
ルスカイナの猛獣みたいな群れだったのかな…
- 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:14:27
ルスカイナ島の猛獣達に効くだけでもヤバい
2年前のルフィ(4億ベリー)より強いのが500体だぞ - 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:19:44
他の能力が鍛えたり研ぎ澄ませて初めて使い物になるのに対して
キビキビは能力者の人徳の高さで性能が変わりそう - 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:21:20
そういや部下出てこないなアプー
- 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:24:36
忘れがちだけどモリアのゾンビ利用は本来想定されてない裏技みたいなもんで
カゲカゲ本来の使い方っぽい自分に影を取り入れる状態に関しては塩は特に効果ないと思われる - 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:24:54
- 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:53:54
ドフラミンゴより硬い猛獣怖すぎる
- 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:00:57
オーズに対する塩みたいに巨大な海王類には微量過ぎるんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:31:19
一個じゃ効かないんじゃないか?