- 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:45:49
- 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:46:47
vainglory好きだった
なんや5対5って - 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:48:49
- 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:49:40
fpsのほうがストレスは少ないと個人的に思う
- 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:50:12
国民性の話を全くしないけど適性の個人差は凄い
- 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:51:31
そもそもMOBAの下地になってるスタークラフトが海外だと大人気ゲームだけど日本人には馴染み無いからな
クリックでキャラ誘導っていう感覚が未だに慣れない - 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:52:39
人を選ぶよね
- 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:54:20
- 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:58:23
頭に血が上りやすい奴はやっちゃダメなゲーム
- 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:59:05
なんつーか
スプラトゥーンの方が気持ちいい
ヒット音のせいかな - 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:59:24
チャット無くてよかったな
- 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:59:53
ちょうど来月からLoLの世界大会始まるから皆も見よう!
- 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:00:37
間違いなく地獄絵図になるな
- 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:00:55
味方のせいにしやすいからかね?
- 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:01:53
それはある
- 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:02:32
自分のせいで負けた感覚も自分のおかげで買った感覚もあまり感じないのよね
自分の技量が低いのもあるけども - 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:03:27
達成感とストレスがイコールじゃないのがね…
- 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:04:23
自分チームの一番奥にシュート決めに来てる奴いるのにそれを止めずにジャンプしていった味方見た時が1番沸騰しかけた
- 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:04:41
全員フレンドで組めればいいんだけど野良だとね…
ユナイトの場合レーン選択すらまともにしなかったり
しなかったのが自分が中央宣言してるのに
平気で中央来たりとかでイライラが半端ない
流石に最近は減ったけど - 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:05:13
MOBAやるよりオートチェスってやつのが日本人向けだと思うわ
やっぱ個人戦のが心が楽 - 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:06:07
ここで募集したら人来るかな?
- 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:06:31
さっき部屋あったぞ
- 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:07:35
- 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:08:15
日本人は勝敗が決するのが好きだから、勝利の栄光も敗北の汚辱も一人で受け止めるほうが好き。
チームプレーも好きなんだけど、チームを組んだ以上は一緒の釜のメシを食って一緒に練習してってのが前提。
寄せ集めで戦うのは楽しめない。勝ちたいから。 - 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:09:00
そうでもないよ、マイナーポケでも戦える
- 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:09:17
自分で全体の戦略を練れる訳でもなくPSもアクションゲームほど反映されない。言ってしまえばチェスの駒になるようなゲームが国外じゃなんであんなに人気なんだ
- 27二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:09:23
言うてもスプラとかは野良前提でも人気やったやろ
- 28二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:09:28
消えてない?
- 29二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:10:30
スマホ版はジャングル掘らない人ばっかで逆に楽しいぞ
- 30二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:13:52
- 31二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:15:36
画像のは頑張ってると思う、悪癖があるけど
- 32二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:15:50
- 33二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:15:57
- 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:18:18
- 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:20:37
- 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:21:16
足手まといがいると負ける
哲学者次郎坊先生の言葉を思い出すのだ - 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:28:33
そうなんだよね…
ある程度のセオリーは学んだんだけどそれから外れた時に何をもって動けばいいかの判断がなあ
スマブラでは結構上位までいけたんだけどそれはリプレイ機能で簡単に修正がしやすかったからだし…
- 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:30:08
知り合いとやるのがいいジャンル
- 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:30:42
- 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:32:09
- 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:33:46
- 42二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:34:20
ワンダーランドウォーズが流行ってないだって!?
…まぁ知ってる人しか知らないしな(自己完結) - 43二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:37:44
負ける時っていうのは基本
相手に経験値差で負けてる時だから
中央選んでるなら最初のハチ戦終わったら
すぐリターンして自陣中央を素早く狩るなり
逆に敵の中央盗んでとにかく経験値差を付けるのを意識する
敵側の野生はラストヒット奪ったりとか
細かいところで差が出来てくんだな
後は下手にサンダーまでに敵ゴールを破壊しすぎず
数点残して取っておくとか
これは野良じゃ難しいけどね
- 44二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:42:26
ポケモンUNITEの対戦スレ立てたら人来るかな?
- 45二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:59:18
- 46二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 23:04:52
コンパスってMOBAかな
そうなら野良の味方に敗因押し付けられることがデカいと思う お前が○○してたら勝ってたわって思うこと多いし
まあ勝ったら大体味方のおかげ負けたら大体自分のせいなんやけどなブヘヘ - 47二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:01:41
「日本ではMOBAは流行らず日本製MOBAは存在しない」て当然のように語られてるけど何年も前からwlwやってる自分としては納得いかないのよね
- 48二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:06:19
ぶっちゃけポケユナ飽きた・・・
- 49二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:07:36
なんで亀来てるのに上レーンに2人でゴールして遊んでんじゃーい!!!
- 50二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:23:32
ゲッコウガとルカリオが嫌いになるゲーム
お前らもっとナーフされろ - 51二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:30:47
横からだけど俺は戦略が固まりすぎて退屈になってやめたから23の言うことも分かるよ
味方の動きが悪いとイラつくのはそうだけど上のゴールは捨てて良いのかとか5人全員で攻めた方がいいのかとかあーだこーだ言ってる時が楽しかったわ
- 52二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:34:13
野良の非ランク戦でも終始定石通り的確に動くこと求められる(た)からなぁこのジャンル
一人一人の責任が重くてすぐ罪の擦り付け合い始まるのが良くない
あと毎回毎回同じような動き(強ムーブ)しなきゃならないのが退屈
すぐオリチャー発動したくなるから自分には合わないなーと思いつつ遊んでる