なんでチートって持て囃されたの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:34:06

    小さい頃はチート、ズルする奴はダサい奴、恥ずかしい奴だみたいな風潮があったからズルみたいなことに未だに抵抗があるんだけど、今でも別にズルが良いことってされてるわけじゃなあとは思うんだけど、なんでチートに抵抗がなくなったの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:35:47

    叩かれてるのはゲームのチートだから
    例えばMMO物でチートする主人公は好ましくないと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:37:13

    1が言ってるのはまさしくチートでそれは今も好かれてはいない
    今のチートものは「チート級に強く、かつ楽に手に入る力」というかなり漠然とした意味合い

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:37:57

    所謂なろうのチートは凄い才能って意味でチートとは異なる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:38:38

    神様とかがくれる=正規品だからじゃないの
    あと自分が振るう側に感情移入してるから

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:39:08

    MOD文化が知れ渡ったから

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:40:32

    >>1

    ぶっちゃけチートとか言ってるけどだいたいFateの宝具やクラススキル程度だから

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:40:37

    チートと評されるのがいっぱい出てきて慣れてきたのと
    チートもちの活躍をエンタメにしようといろいろ開拓されてきたからでは。

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:40:41

    現実の世界の出来事じゃないし、チートもらえるやつは
    大抵ブラック企業の社畜だったとか、神の都合で死んでしまったとか
    そういうもらえる理由づけをされてるから

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:42:06

    チートって要はただのギフト(毒じゃないよ?)だから

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:43:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:44:12

    >>11

    何か黴みたいだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:44:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:46:14

    チートが云々じゃなくて他の奴らが持ってない能力で圧倒するって展開に1番安易に持ってけるのがチートだっただけ
    チート物が好きなやつはチート=ズルいとはなってないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:47:08

    >>1

    どっちの事言ってんだ?BOTとか?なろうのチート?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:47:12

    バッドエンドにならない事に安心する
    ホラー作品だと不穏な雰囲気から鬱エンドになりうるからチートで最強って教えてくれるとそういうフラグを壊してくれる安心感がある

  • 17122/05/29(日) 15:47:25

    なるほど
    言葉の変遷ってやつか
    理解できたわ
    ありがとう

    ギフトもギフトでなんかむず痒くない?とは思ったけどまぁマーベル映画の見過ぎな気がするわ

    結構キリスト教圏とかだと才能は神様から与えられたモノだから人のために使いなさいって考えが強いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:47:38

    別に最近じゃないというか他の作品だと神様や主人公特有の才能を最近はチートって言い出してるだけやで?
    ぶっちゃけ分かりやすい所だと巨人化能力やスーパーサイヤ人化をチートとか言い出してるのが昨今

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:47:44

    まあ、すごい力で無双するってシチュは少年漫画どころか時代劇でも人気のある要素ですし

  • 20122/05/29(日) 15:49:18

    >>14

    >>15

    そもそもチートの意味が二つになってることを理解してなかったわ

    最近?の作品ってチートって言葉使われてないの多いから

    チートものを読んでなかった

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:51:27

    言うて完全にズルいってニュアンスが消えてるとは思わないな
    軽いノリで最強になる=チート能力を得るって使われ方してる感じがする

  • 22122/05/29(日) 15:54:32

    やる夫スレの凛⭐︎冒険者シリーズ二次創作は苦手かもしれない
    チートではないはずだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:56:05

    ズルの意味合いも強いんじゃないかな
    昔から「禁術」とか「魔剣」とか「妖剣」とかが厨二的に人気だっただろう
    それがチートという言葉選びに変わった

    個人的にはこんな印象
    ダメなものだからこそ惹かれるって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:59:26

    むしろチートって使ってるやつはだいぶ潔癖なんだよ本来ならそこにある特殊能力の一部なのにわざわざチートって使ってる何なら主人公補正すら作中の能力の一つに押し込めてチート扱いだし

    って言うのとテンプレだから適当にチート使ってるやつがいる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:02:33

    能力ゲットした主人公があまりの強さに「こんなんチートじゃないか…」と言うor敵に言われる流れが、どんどん省略されて言葉だけ残った

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:02:52

    >>23

    デビルマンとかみたいに禁忌の能力で戦うとか昔っから人気だからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:03:21

    でもみんな強大な力を持った主人公は好きでしょ?
    ドラゴンボールとか

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:03:26

    書く側的には異世界に身一つで放り出されたキャラに手っ取り早く物語に関わる力持たせるためにとりあえずチート能力、ってのが一つの定番になってるのかね
    そういう能力ないキャラでも前世での知識とか特殊技能とかを持ってる率は高いし

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:03:46

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:04:30

    >>28

    じゃないとどうやっても蹂躪されるだけだからね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:06:31

    チートだから後で報いを受けるとかデメリット部分がある作品も多い
    多いが、皆序盤だけ読んでマネするのでチートがチートのままな作品も多い

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:06:57

    チートっていう言葉がスラングとして強すぎるみたいに使われるようになってきたことかな
    公式チート武器とかプレイが上手い人に対してチート乙(場所や言い方ミスると今でも誤解されるが)とか

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:13:30

    >>32

    流石にゲームプレイヤーに対して使うのは悪意あるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:17:36

    >>27

    悟空も序盤はチラホラ苦戦してるんだよなぁ

    なんなら今でも苦戦はしてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:21:45

    >>34

    それはそう

    ただ、悟空でいうところのサイヤ人みたいなアドバンテージになる部分をチートと呼ぶことも増えてきたって話

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:28:03

    >>35

    それってチートにとんでもない強いスキルって意味からさらに用途が広がったってこと?

    なんか親ガチャと同じで悪い意味でゲーム用語が現実を侵食してるみたいで嫌だなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:30:16

    現代の創作におけるチートの意味は
    「苦戦しない」ことだと思う
    強い能力とか強い主人公とかそういうレベルじゃなく、苦戦しないことがチートをチートたらしめてる条件だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:32:25

    >>37

    わかる

    強さがダメとかじゃないのよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:12:53

    SAO辺りからあったジャンルだっけチート
    キリトの「こんなのチーターや!!」も事前テストプレイでノウハウを正規手段で把握してたのと身体能力で無双したってだけでスレ主の言うチートは使ってないし
    初期からマジでズルしてるチートものはなかった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:20:17

    チートみたいに強い、チートみたいにズルして(転生特典とか)で手に入れた力だからチートみたいなもんって表現されてた
    それらの作品を見て影響受けた書き手の中から強い=チートという意味だと思って自分の作品ではそう表現する人がでてきた
    みたいな流れもあるだろう

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:44:59

    >>40

    本来のチートを知らないでなろうを知った層とかもいるからな(自己申告)

    ズルいとか外部ツールとかは後で知ってへーってなった

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:49:06

    チートだろうが何だろうが主役が強い力で成り上がる話って
    ノーストレスで読めて文才なくても一定以上に面白くできたんで流行って当然だった

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:50:40

    いうて今やインチキですらない能力もチート呼ばわりされてるからな
    努力チートとか

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:51:27

    今の言い方だったら水戸黄門だって印籠チートとかになるよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:53:39

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:54:22

    >>43

    努力チートって言葉たまに聞くけど何なん?

    人よりも効率1000倍で成長するとかそういう能力なのかと思ってるんだが

    それともスライム倒して300年のノリなのか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:56:42

    >>46

    基本的には前者

    ただずっと集中して努力出来る努力チート×時間魔法でめっちゃ訓練して俺最強!ってのも見たことある

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:57:11

    チートという言葉が流行った原因にはなろうのシステムも関係してる気がするな
    サイトの構造的に強烈な言葉で読者の目を引く必要がある
    『チート』って言葉は能力を修飾するのに一番強烈で、かつ語感が良かったからここまで流行ったんじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:58:45

    >>46

    スライムの方で使われたりもする

    努力(で身についた力が)チート(級に強い)を努力チートって称するパターンがあるのだな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:00:03

    ゼロの使い魔の才人のどんな武器でも使いこなせるルーンってやつも今風に言えばチートになるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:00:24

    現在でもゲームでチートを使うのは嫌われてるが
    チートのように強いというのは昔から好まれてるジャンルだからな
    神話とかスーパーチート大戦だよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:00:46

    >>46

    精神と時の部屋とかそんなんが多いな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:07:17

    >>50

    いきなり理解度MAXで使いこなしてればそうかもしれないけど、本編でも紆余曲折あって数巻先でわかったことだし違うんじゃない?

    あと本人の肉体性能とそもそも周りから隔絶して強い武器もあんまりないし


    >>47>>49

    うーん定義がブレてるから議論しようがないやつか……


    >>51

    なんだかんだバイオクリア後の無限ロケランとか楽しいからな。なんというかご褒美的なものよね

    ああ、だから善人()へのギフトって描写多いのか

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:15:11

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:19:07

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:19:47

    >>50

    ヒロインの虚無属性もな

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:24:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:28:04

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:42:33

    >>53

    努力チートに関してはほんと色々あるからね…

    そもそもチートの意味がブレブレだから色々出てきちゃうのよ、辞書もないし

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:47:02

    昔のチートはズルの意味だったが、今は強い力って意味も含まれるようになった

    これで終わりじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:52:39

    >>60

    神様とかから付与されたとかで使われるのが多かったけどね

    今は強い能力とか特性全部そう呼ぶ(人がいる)

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:54:12

    棚ぼた的な力でもいいけどさ、それで傍若無人に振る舞うのはやめてほしいな途端にダサく見える

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:56:11

    棚ぼたじゃなかったらいいの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:58:52

    史実のルーデルとかをリアルチートとか言ったりするし
    同じ人間とは思えないくらいすごいって意味でも使うようになった
    最近だとちょっとググれば藤井聡太をチートって言ってる記事が結構見つかったりする
    もちろんイカサマしてるって意味で言ってるわけではない

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:59:06

    >>63

    結局描写によるが、金持ちのボンボンや一万円拾ったとかいうやつが友達に奢りまくったりしてる姿なんかどうやっても格好良くはできないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:02:39

    >>65

    別に自分の金だろうと奢るの見てカッコいいとは思わんわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:03:40

    異世界転生時におけるチートはサファリパークにおけるサファリカーとどこかで聞いた

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:09:53

    >>65

    ボンボンの方は出来るだろ

    拾った方がダメなのはそもそも犯罪だからで前提に悪意あるし

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:11:43

    少なくとも俺はたまたま見つけた卵でカステラ作って
    皆にも分けてやる兄弟はいい奴らだなあとしみじみ思ってるぜ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:13:28

    棚ぼた的に神様から貰った後天的ぶっ壊れ能力→ぶっ壊れ能力全般→主人公が持つオリジナル能力ならなんでも
    っていう風に定義がだんだんガバくなっていった結果じゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:19:58

    棚ぼただろう作品の設定に乗っとった力だろうが傍若無人に振舞えば、よっぽど描写が上手くなければそれ主人公じゃなくて悪役なんよ
    開き直って悪党な主人公でも作中で自分の振る舞いが返ってくるって示唆されてたらいいけど、大抵なぜかトントン拍子で上手くいくからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:20:48

    別に悪が報い受けなきゃいけないなんて決まりもないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 21:58:46

    商業作品でも「こいつの何がカッコいいんだ? ただのクズじゃん」って感じのキャラでも
    儲たちが持て囃してるなんてことは普通にあるし

    作者が好きに書いてファンが受け入れてるんなら
    部外者の俺らがどうこう言うものでもなくね

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:18:50

    チートとは言っても規格外にすごいって意味だからだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:27:06

    天才って天から(神から)授かった才能って意味だから貰い物の力、棚ぼたで傍若無人って言ってるのはズレてると思うわ
    才能は例外なく授かりものだろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:30:04

    主人公のやることがトントン拍子で上手くいくのも物語のテンポってやつだし
    正直大抵の娯楽作品は俺の目には苦戦とか仲間の犠牲があっても物語の期間内で解決してる以上
    トントン拍子で上手く行ってるようにしか見えん

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:03:25

    >>72

    >>71には悪役に見える理由が傍若無人だからってだけで、悪事もなにもしてないんなら悪でもなんでもないと思うんだよなぁ。

    チート貰う系主人公って自分の力に無知とかやり過ぎなことはあっても、酷い悪事働いてるような奴をまず見たことないわ。実力差的に絵面がほぼ弱いものイジメになってるだけで、やられる敵の方が普通に悪人だし。

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:04:17

    >>77

    良い悪いとは別に人から貰った力でやりすぎちゃったり圧倒的に弱い奴を必要以上にボコるのはダサくて見てられないってことでしょう

    ヒーローものや異能力もので慣れずに大惨事を起こしちゃうと思わず目を覆いたくなったり気恥ずかしくなってしまうのと同じ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:05:57

    >>75

    だから欧米だと世のため人のために使うことを期待するし、日本でも主人公に対してはついそう望んじゃう

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:08:02

    チートの意味の範囲にギフテッドが飲み込まれた結果じゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:10:04

    >>75

    天与の才、天賦の才、天稟(てんぴん)

    とも言うしね

    貰い物の力だからとかそもそも馬鹿にする前提が成り立たない

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:12:06

    >>79

    だいたい他人の為に使ってるが?

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:13:56

    >>79

    なろうだろうがそうじゃなかろうが大体の人気作は世のため人のために戦ってんじゃん

    利己のためのみに使ってる主人公って例えば誰?10人くらいあげてみて?

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:21:30

    手違いするような神に貰ったチートなんて手違いで奪われそうだからやだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:40:16

    なろうのチートが嫌われるのってそのチートを振るう責任を取ろうとしなかったり訳知り顔で説教始めたりするからじゃないの

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:41:58

    ジャンプ主人公なんて実はだいたいチート持ちだから

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:02:52

    >>82

    >>83

    言い方が誤解させるような言い方だったな

    世のため人のためってのは個人じゃなくて社会全体のためって意味だよ

    知り合いが困ってて助けようってする主人公は多いけど、ノブリスオブリージュ的な自分は恵まれてるから社会に還元しよう的なのを言いたかったんだ

    知らんだけで実際多数派だったらすまんだけど

    受動的でなく能動的に助けるタイプ

    そんなに怒らせるとは思わなかった

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:07:41

    >>87

    「チートスキル貰ったけどひっそりとスローライフしたい」じゃなくて

    「チートスキル貰ったから俺が世の中を変えてやるぜ!」が望まれるってことか

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:08:09

    そこまで行くとなろう以外でもほぼないんじゃ?
    むしろ貴族主人公がよくあるなろうの方がまだ多い可能性すらあると思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:13:07

    >>88

    それだと好き勝手するっぽいニュアンスになっちゃうし難しいな…

    最果てのパラディン的なのに近いけどなんと言えば良いか

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:14:20

    >>87

    小説タグは散々煽られてきた過去があるから攻撃的になりやすいんだ

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:17:21

    >>17

    「ギフト」も現在の「チート(誤用)」と互換できるかは結構怪しいところあるんよな

    なろうにゃ神様由来じゃないパターンや厄ネタを兼ねたパターンもいっぱいある訳で、「チート並みに突出した能力」くらいの意味合いで捉えておくのが丸い

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:21:06

    >>89

    俺も内政ものとかだと多そうだなって思ったけど

    そういうのってあんまりチートなくない?

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:25:33

    >>90

    ああ、アメコミか

    「スーパーパワーで人助けするんだ!力ある者の義務だ!」的な


    んで復讐とかを目的にする奴はダークヒーローになると

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:27:23

    ふむようはスパイダーマンの様に大いなる力には大いなる責任を持てって事やな

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:28:13

    ぶっちゃけ「この力は天から授かったものだ!」まではともかく
    「だから俺がこの力で世を正すのだ!」って行動し始めるの悪役のそれにしか見えないんだよな……

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:31:03

    後はまた俺何かやっちゃいました?とか弱すぎって意味だよな?的なあまりにも頭が悪い鼻に付く態度が広告とかでよく載ってるからそこでチート主人公系列へのイメージダウンが大きそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:32:32

    >>96

    いや曲解しすぎじゃね?

    >>94

    >>95こういうことでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:40:43

    実際そういう立場になったら下駄履かせてもらってる引け目で居心地悪そうだよな

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:41:36

    >>95

    これ他作品にまで押し付けてくる人マジで嫌いだわ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:56:10

    >>87

    そういうのもあるしそうでないのもある

    それでいいじゃないか

    あらゆる作品が自分の道徳観に合致してないと満足できないのは病気だ

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:06:31

    チートっていう言葉の本来の意味と、それがリアルのオンラインゲームなんかで使われている意味と、それらを元にした創作に使われている意味とで変遷があるね。
    これらを差別して理解していると自分の創作や他人との会話でうまく使える

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:24:01

    >>101

    彼はそんな事は一言も言ってないと思うが

    「そういう姿勢が望まれる傾向にある」

    と言ってるだけでは

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:20:03

    >>100

    >>101

    作品のスレにまで押しかけてこれ言うのは完全にアウトだが、ここで言う分には別に押し付けてるわけでもそれ以外認めてないわけでもないだろ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:44:21

    >>104

    多分、>>79で日本ではそういう傾向があると範囲の広い主張をしたため反論をくらったんだと思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:51:30

    原義の反則という意味のチート→実力でそのチートに近い成果を叩き出すぶっ飛んだ能力のたとえとしてのチート級→単に並外れた能力を意味するチート
    そんな才能反則だろ!くらいのニュアンスで考えればいい
    もはやドレッドノートも戦艦も関係なくても超ド級っていうみたいなもん

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:03:33

    >>105

    どっちかというと日本人は大いなる力には大いなる責任が理論をガチで嫌いな奴が多いような気はする、オタクに限らず

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:07:40

    >>106

    これを踏まえるとチートって言葉を能力に使うようになったのがそもそも損というか語の選択を間違えた感あるな

    チートはゲームのルール違反を指す以前や英語だとズルや不義、浮気を指す言葉だから印象が悪過ぎる

    上でも言ってたけどギフトとかにしておけば良かった気もする

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:09:31

    チートって本来手に入らない力やアイテムを手に入れるって場合と単に強い力を持つって場合の二つの軸があると思う
    前者の場合はたとえ力やアイテムがマイナスなものでもチートって呼ばれるし後者の場合は努力で身につけたものでもチートって呼ばれる

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:09:46

    >>87

    世の中を脅かす社会の敵と戦う話が多いと思うんですが

    一銭でも利益受け取ったら当てはまらんって思考の方?

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:13:27

    >>93

    そういうのは大体転生で現代知識持ってるからそれをチートとして現代知識チートって呼ばれるな

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:26:26

    世界のためお国のためとかは無く、仲間友人知人のため・自分の邪魔してきたからと敵を殴り倒したら、結果的に社会が良くなるルフィタイプは多そう(偏見)

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:36:10

    >>112

    ぶっちゃけ無職なんかも大概そういう話だしな……

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:08:32

    >>110

    結果の問題じゃなくて動機の問題でしょ

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:16:22

    なんだかんだで内面と強さが伴ってないから色々言われるんちゃうんかな?
    チートとかって達人が真っ当に強いんじゃ無くて癇癪持ちの子供がピストル片手に暴れてるようなもんやし

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:17:52

    相手がやってんのは悪、自分がやってんのは優越感だから

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:27:58

    >>114

    めっちゃ馬鹿にされてた弱すぎって意味だよなの奴がまさに知り合いとか抜きに助ける奴だぞ

    多分名ありキャラが少ないモブ多めの作品の方がなりやすい

    だからやっぱりなろうの方がむしろ多いタイプの作品

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています