保護者やってるキャラ達我が子を叱る時は叱るのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:07:51

    ベルメールさん、この時も「今度やったらお尻百叩きだからねっ!」って言ってたしまあ万引きはダメだよね
    しょっちゅう幼少期ナミもお仕置きはされてたんだろう
    他の保護者キャラはどうかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:08:45

    トムさんもベルメールさんもゼフも間違ったことをしてたら手を上げるシーンはあるよね
    愛ある拳は防ぐ術なしなのは一貫してる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:10:07

    チョッパーに対してヒルルクは手を上げなそうだけどその分くれははバシバシ叩きそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:11:21

    𠮟れないなら保護者やってると言えないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:12:43

    カイドウ「俺のも愛のムチだ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:13:09

    >>5

    あんたはやりすぎ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:15:03

    リンリンはたしなめることはしても説教とかするイメージはないな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:21:42

    モリア様は絶対ペローナちゃん甘やかしてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:22:56

    ポーネグリフは読んではダメじゃない!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:25:52

    >>1

    このシーン英語版だと「次(万引き)やったら一週間は座れなくする」って言っててどういうことかなーって思ったら座れない=こっぴどくお尻叩いて腫れ上がらしてまともに座れなくするよという意味なのだと知った

    さすが躾はお尻ペンペンが定番の国欧米

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:27:21

    >>10

    真っ赤にされると本当に座るのきついよねー

    いい躾になるんだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:27:38

    >>11

    経験者来たな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:30:59

    義理にしろ実親にしろ、片親か両親居るかでも大分変わりそう
    両親居ればどっちかが叱り役引き受けてどっちかがその後をただ優しく受け止めるパターンも取れるから

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:34:08

    ペルもビビにお説教してたな、火薬でサプライズしようとしてた時
    そのあと背中に乗せてあげるシーンが微笑ましくて好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:40:08

    >>3

    厳しい父と受け止める母の逆バージョンみたいな感じなのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:41:16

    >>14

    書こうとしたら書かれてた

    このシーンめちゃくちゃ好き

    ペルが叱ってるのを止めさせようとするイガラムとそれを止めるコブラ王も良いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています