グラン、基山ヒロト、吉良ヒロト、基山タツヤ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:34:28

    シリーズを経る度に名前が変わっていくのは最早バグかなんかなんよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:39:02

    作中でもリアルでも大人の都合に振り回されまくった男

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:43:51

    >>2

    唯一自らの意思で決められたのは跡継ぎになる道を選んだことによる吉良姓のみという

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:02

    これが基山タツヤ(幼少期)
    これがグラン
    これが基山ヒロト
    これが吉良ヒロト
    これが吉良タツヤ(アレス・オリオン)

    全部同じじゃないですか!?

    ちがいますよーっ!

    これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:40

    タツヤ(本名)はなんか…伏せてたほうが浪漫があったような気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:50:40

    >>5

    基山ヒロト最推しだけどアレオリはパラレルだし生まれから変わってるしで、「タツヤ」はあくまでアレオリにおける彼の名前であり基山ヒロトの本名は不明のままって解釈してるよ……

    誕生日等も同様

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:52:27

    吉良ヒロトと基山ヒロトで
    吉良、基山でメンバー、実況は呼び分ける
    て形じゃダメだったのかな
    同名だから苗字で呼び分けされる2人って普通にいるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:53:15

    もしくはあだ名が「グラン」で
    基山の方はグラン呼びされるとかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:54:44

    >>4

    ややこしくすぎて最後吉良ヒロトと基山タツヤがごっちゃになってて草

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:55:18

    こいつに限った話じゃないが永世学園は3年の砂木沼が卒業しないよう全員学年が一つ下げられてる
    なのでアレオリのタツヤは実は円堂や豪炎寺の一つ下になってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:56:34

    >>10

    砂木沼を同級生にするんじゃダメだったんですかね……

    原作でも三年だからって先輩扱いはあんまりされてないし。

    デザーム時代からの付き合いだから円堂からも砂木沼!(呼び捨て)じゃなかったけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:59:41

    正直基山ヒロトと基山タツヤは別人だと思ってる
    吉良ヒロトも無印とアレオリでは別人だし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:25:37

    文字通り他人ありきのキャラ設定だからアイデンティティが人一倍揺らぎやすいという弱点
    悲しいなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:51:34

    ややこしい上に色々と闇が深すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:36:21

    亡くなったヒロトと似てる設定あったよな?実際生きてた場合の姿が違いすぎません?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:50:11

    >>15

    無印では瞳子さんの兄だったけどアレオリだと弟になってるからな吉良ヒロト

    生まれた時期が大幅に変わってる……にしても変わり過ぎなんだよなあ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 21:38:56

    フルネームでそれぞれ呼ばないと呼び分けが出来そうにないという闇

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています