ドウデュースが凱旋門行くとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:38:26

    どの海外馬が壁になりそう?
    ハリケーンレーンとかアダイヤー辺り?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:40:16

    欧州のGIを勝った3歳牝馬かなー

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:40:25

    × どの海外馬が壁になりそう?
    ○ 大自然ロンシャン様をドウデュースはマトモに走れる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:40:32

    まず海外輸送に耐えられるかどうかから始まるからな
    特に今回は露避けるために迂回ルートで時間かかるって聞いたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:40:56

    凱旋門賞の斤量
    3歳56.5kg、4歳以上59.5kg、牝馬1.5kg減

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:41:13

    >>2

    斤量の差があるからね

    トレヴ級の牝馬来たら難しいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:41:15

    >>3

    マジで馬場整えてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:41:52

    >>7

    これ

    もうちょっと整備してほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:41:53

    >>7

    カネナイデース

    ジャパニーズくださいでーs

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:42:14

    >>7

    路盤から掘り起こして改修したアスコットを見習ってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:42:45

    >>10

    サンキューブリカス

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:43:14

    >>5

    2kg減の日本よりも牡牝斤量差少ないんだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:43:32

    意外と日本勢かもしれんぞ
    矢作厩舎の逃げ馬とタイホが出走するなら、そいつらを抜かせなきゃ話にならない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:44:51

    とりあえずダービーで圧勝した日本馬が出たら信じてみるわ
    …東京優駿じゃなくて本家ダービーのほうだがな!

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:45:22

    >>4

    一時はうまいこと欧州への運行ルート決まらず普段12時間が倍の24時間ちかだったしな

    だいぶ見直しで良くはなったけどそれでも1.5倍とかだしやっぱ不安

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:45:27

    頼むから今年は晴・良場でやってくれ〜

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:45:42

    >>7

    甘ったれるな、勝手に日本馬に合わせるようなレースじゃない。カチコミに行くなら日本馬が凱旋門賞に合わせろって話だ。どうせ負けても馬場のせい、って言い訳するだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:45:49

    >>10

    もっと改修すべき所があるような気がするけど気のせいか

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:46:32

    >>18

    気のせい気のせい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:46:42

    タイトルホルダーとパンサラッサが逃げてディープボンドとステイフーリッシュが追走して後ろからドウデュース
    こんだけやればどんな展開になってもいけそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:46:43

    凱旋門3歳馬に行かせるならダービーじゃなくて宝塚記念行けもしくは両方
    ダービーと凱旋門賞なんて適正何もかも真逆すぎて

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:46:45

    >>16

    でもあっちの良馬場って日本の競馬場で想像するような感じじゃなくない?

    え・・・?これが良馬場なん?って思った記憶しかないんだが

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:47:34

    >>22

    カラカラに乾いて日本の稍重と同じくらいとかなんとか

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:48:43

    >>22

    コースによるおじさん「欧州の中でもロンシャンは他と一線を画す」

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:49:15

    >>18

    多様性やぞ()

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:49:33

    プランだけはまともにしてほしいよね
    せっかく行くんだしさ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:06

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:25

    >>26

    前哨戦登録してたぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:34

    登録もあるし怪我無ければ行くのは確定として
    ぶっつけか札幌記念かフォア賞か愛チャンピオンステークスで叩くかだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:47

    >>26

    宝塚出てからいく組よりはちゃんと準備期間あると思うからそこはそんなに心配しない

    むしろ宝塚から行くルートの連中大丈夫か?って思ったりする

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:54

    >>17

    あの勝ち馬の騎手や馬主からもクソ馬場って言われてるんすけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:51:42

    >>31

    さすがに去年のはノーカンにしてあげてもいいと思う

    そもそもそんな状況でレース開催すんなってのはあるが

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:52:04

    早めに現地に行ってじっくりと適応させてレース使って慣らすべき。次走はニエル賞か予備登録してるアイリッシュCSかな?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:52:54

    なんだかんだ言って「凱旋門賞を勝つためのローテ」なら完全同条件のニエル賞ヴェルメイユ賞フォワ賞でいいと思う
    使い減りするタイプでもなければ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:53:18

    >>30

    タイトルホルダーとディープボンドはその上春天も出てるんだよね プボくんに至ってはその前も3000

    いくら頑丈とは言っても不安

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:54:51

    >>32

    去年はいうほど悪くないぞあれでも

    一昨年のほうがひどい

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:55:05

    >>34

    もしかして凱旋門賞への最適な前哨戦はフォワorニエル賞で馬なりの公開調教を行うことでは…?

    (但し色々な事情はガン無視するものとする)

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:55:13

    血統的には厳しそうだけど頑張ってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:56:42

    >>28

    凱旋門賞の過程だと前哨戦になるけど愛チャンピオンS自体もハイレベルG1だから、体調合うならそこも使ってみてほしいわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:57:32

    ロンシャンは去年のあれでも一昨年の荒れっぷりを受けて夏の間に例年以上のオーバーシードしたり
    最後の直線は一か月未使用の区画を設けたりしてと努力した結果ではあるんだよなぁ
    そしてこれ以上となると土台からやり直すしかねえと

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:57:46

    >>18

    おにぎり

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:42:10

    そもそも馬場のせい馬場のせいって日本馬が2着に来た時の馬場状態言ってみろって話で終わるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:43:14

    なんかたまに欧州の馬はロンシャン重馬場に完全対応できていて日本馬だけに対するデバフと思って語ってる人いるけどそんなことないで

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:28:22

    3歳馬にとってつらすぎんか

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:30:24

    >>44

    3歳馬有利やぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:33:11

    欧州事情は複雑怪奇(俄並感)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています