ポケモン三大「三値以外で初心者はまず気づかない要素

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:50:42

    個人的には
    ・タイプ一致
    ・物理特殊
    ・天候の技威力変化

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:51:31

    急所で能力変化を無視できる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:51:43

    積み技の有用性

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:53:53

    初心者というか小学生だこれ

    rpg慣れした奴なら多分初見でも物理特殊と積み技の大事さはちゃんとわかる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:55:04

    性格によるステータス補正

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:56:15

    優先度
    強制交代技は優先度下がるの知らないやつわりと多いだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:57:51

    アンクルや赤い糸みたいな隠されし効果がある持ち物

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 16:59:09

    たまごグループ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:01:59

    岩が砂嵐下で特防1.5倍になるのはマジで気付かなかったわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:02:04

    未だに自分がよく知らない仕様

    旧作(最近はどうなってたっけ?)の
    「バッジを取得したら能力値が上昇するぞ!」ってやつ

    能力値が上昇するとは……つまりどういうことなんだ?努力値追加とか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:03:35

    >>10

    ステータスが1.1倍とか1.05倍になるんじゃなかったっけ

    赤緑は確かバグってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:05:13

    交代でバフデバフ打ち消しも多分作中で説明なかったと思うし気づかない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:06:41

    タイプ一致は遅くとも第3世代の時点でゲーム内で教えてくれるキャラいたかゲーム付属の説明書に書いてなかったっけ?他は何も分からなかったのにタイプ一致だけは理解してた記憶ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:09:11

    >>13

    最近の作品はNPCがおしえてくれたりするんだけど、大体の初心者はタイプ相性覚えるのに必死で教えてもらっても混同したり、頭から抜ける

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:09:52

    バフ技の倍率
    つるぎのまいが1回使うだけで交代するまで永続でダメージ2倍になるって子供の頃に知ってたらもっと使ってたと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:11:35

    麻痺で素早さ下がる
    火傷で攻撃が下がる

    対戦動画見て初めて知ったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:12:16

    麻痺の素早さダウンはともかく火傷の攻撃ダウンはもはや把握不可能でしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:13:17

    >>12

    これ

    交代で能力変化がリセットされるの子供の頃は知らんかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:25:09

    >>15

    あの辺の倍率も今でいう解析情報だよね…公式攻略本とかで出してたっけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:26:02

    >>4

    すべてのRPGで積み技が有用かといわれたらそうでもないんだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:27:09

    オレンジバッジで防御が上がってピンクバッジで素早さが上がる仕様

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:27:51

    小学生だった俺は初代の頃は「とくしゅって何?」だった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:53:01

    昔はヨクアタールとかの引っ込めると戻るの意味がわからなくて
    もう一回使うと出したり戻したりできるのかな?みたいな解釈してた

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:11:04

    >>10

    >>11で大体合ってるよ補正

    バッジ有り(主人公)とNPCで同じ能力のポケモンを使用した時戦闘中の能力値を主人公側は再計算してる。


    NPC側は素早さ 100 主人公側は素早さ 110

    みたいな感じ


    第三世代まで該当するけど微妙に挙動が違うんだよな

    ちなみに効果は通信対戦やバトルタワーとかは関係無い


    赤緑や金銀はプログラムの計算式がちょくちょくおかしいのが原因でのバグで挙動がおかしい。


    能力上昇した場合の本来の挙動

    100×(1+0.5+1)=150×1.1(バッジ補正)=165

    100×(1+0.5×2)=200×1.1(バッジ補正)=220

    100×(1+0.5×3)=250×1.1(バッジ補正)=275

    以下略

    100×(1+0.5×6)=400×1.1(バッジ補正)=440


    赤緑の場合は

    100×(1+0.5×1)=150×1.1(バッジ補正)=165

    100×(1+0.5×2)=200×(1.1×2)(バッジ補正)=242

    100×(1+0.5×3)=250×(1.1×3)(バッジ補正)=332

    以下略

    100×(1+0.5×6)=400×(1.1×6)(バッジ補正)=708


    こんな感じですね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:14:15

    >>24

    これ1.1は計算しやすいから使ってるだけなんで実際の数値ではないです。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:55:50

    そこらへん大体全部ロトム図鑑が教えてくれなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:19:13

    >>20

    >>15とかこう聞くとバイキルトだけどドラクエと違ってそこまで長期戦するゲームでもないしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:28:45

    ダブルだと全体攻撃技が威力下がること

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:30:58

    混乱の自傷確率
    技ごとの怯み率

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:31:58

    何も知らないところからおかしいところに気づいて法則発見できる人ってすげえんだなと実感する

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:50:38

    ステータスが2倍になる系の特性は種族値ではなくて実数値の2倍になる
    諸々の補正を計算し終わった数値を倍にするので50くらいの種族値が実質150くらいまで跳ね上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています